EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(10316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

光学エンジン交換

2010/08/13 22:56(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW3000

スレ主 kou urakiさん
クチコミ投稿数:103件 dreamio EH-TW3000のオーナーdreamio EH-TW3000の満足度4

購入から1年8ヶ月、使用時間1056時間で色ムラが発生。修理に出したところ、光学エンジンとメインボードが交換されて戻りました。つまりケース・電源・ランプ・ファン以外総取り替えです。
販売店の長期保証に加入していたので、修理費用の負担は有りませんでした。

書込番号:11758977

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 kou urakiさん
クチコミ投稿数:103件 dreamio EH-TW3000のオーナーdreamio EH-TW3000の満足度4

2011/02/13 17:32(1年以上前)

2回目の光学エンジン交換

1回目の光学エンジン交換から半年で再度光学エンジン交換となりました。

天吊からの取り外し、箱詰め、発送、再度取り付けに時間と手間がかかってしまいました。修理費用は部品代無料・基本/技術料のみでしたが、販売店の延長保証のおかげで片道分の送料のみでした。

書込番号:12650290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/05/12 09:02(1年以上前)

kou urakiさん

「色ムラ」とは具体的にどのような症状だったのでしょうか?
私もTW3000ユーザーなのですが、かなり前から上部が赤っぽく、下部が緑っぽく「色ムラ?」が気になっています。
色ムラの範囲は120インチで上部/下部ともに10cm弱くらいです。

ご参考までに教えて頂けると助かります。

※私は長期保証には入ってないので、修理代が気になりますが・・・。使い始めてもう2年近くになります。

書込番号:12999814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:6件 YouTube 動画 

2011/05/18 08:33(1年以上前)

ひろたつゆりさん こんにちは↑ここからパソコン用の壁紙をダウンロードして
GRAY 50 %を壁紙にすると色むらの様子がよく分かります。

私が2003年頃購入したELP-TW100Hは買った時から画面下部が赤みを帯びており
エプソン販売で症状を確認した所ひどい色むらと言うことで本体交換となりましたが
2台目も画面下部が赤みを帯びていました。2台目は購入店に持ち込み後
修理されて戻ってきました。赤みは無くなりました。
後日エプソンの担当者から電話がきて赤みを帯びているのは仕様です、私が念入りに
調整しましたと言っていました。

プロジェクターインフォメーションセンターに電話で聞いた事がありますが
赤みを帯びているのは、液晶パネルがズレているか色合成がうまく出来ていないなどの
原因が考えられるそうです。

書込番号:13021383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/05/25 13:24(1年以上前)

ドットのハム次郎さん こんにちは。
たまにしかチェックしないので返事が遅くなって済みません。

テストパターンありがとうございます!
ありがたく使わせてもらいます!!

まだ50%グレイのパターンで試してないですが、色ムラがでているのは間違いないですね。
エプソンのサポートにTELしようと思いますが、気になるのは
・調整で直るのか?
・費用はいくらかかるのか?
の2点ですね。
あまりにも費用がかかるなら直さないと思いますが・・・。

進展があればご報告します。

書込番号:13050145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

EPSONから反射型液晶発表

2010/09/17 20:04(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW4500

クチコミ投稿数:227件

EPSON DIRECT からPCのカタログを送ってもらったら新型プロジェクターのカタログも同封されていて初めて知りました。

http://www.epson.jp/osirase/2010/100916_2.htm

http://www.phileweb.com/news/d-av/201009/16/26850.html

流石に当初販売価格は高額ですね。
ネイティブコントラスト比は1,000,000:1だそうです。
ただでさえEPSONは一番短焦点でしたがさらに短焦点化されており、100inchで最短283cmだそうです。
前方吸排気との組み合わせで、6畳間でも100inchが可能になりそうです。

ちなみにEH-TW4500は継続販売、EH-TW3500はTW3600にモデルチェンジとのことです。
こちらは明るいリビング向きの機種設定のようですね。

書込番号:11924801

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:99件

2010/09/18 12:53(1年以上前)

今年一番注目されるプロジェクターかも知れません。

反射型と透過型のハイブリッド?がどのような映像を出してくれるのか興味津津ですね。

前方吸排気も設置に悩んでいる方には朗報だと思います。

天井吊るしは機器の汚れが想像以上で手入れも面倒でした。

かといってラックや本棚だと後方や側面に吸排気があると

設置出来ないし設置には結構悩みましたからこの前方吸排気は

私には有難い機構だと思います。

先ずは早く実物を視聴したいですね。

書込番号:11928359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2010/09/26 22:09(1年以上前)

HiVi CAST LIVE EH-R4000
2010年10月16日(土):各回とも定員30名
第1回 12時30分〜14時00分
第2回 15時00分〜16時30分
http://www.stereosound.co.jp/event/epson/eh-r4000/

HiViのロゴ入りTシャツがもらえます
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_5058.html

書込番号:11974446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/04/06 21:02(1年以上前)

またまた発売延期です。

http://www.epson.jp/osirase/2011/110406.htm


>反射型と透過型のハイブリッド?

ちがいます。
反射型パネルの機種と、透過型パネルの機種です。

一時、NWとNBのパネルを使ってコントラストを稼いだ機種があったような気はします。

新技術の採用で、良品を製造できないのでしょう。

書込番号:12866806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

視聴会 行きましたが・・・

2010/11/20 19:14(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-R4000

クチコミ投稿数:45件

視聴会を開催して頂いた事には感謝しますが・・・
手際が悪すぎました。 

準備が出来ておらず、プレーヤーの調子が悪いのか起動が非常に遅いし、話が長いし。
話は程ほどで良いから色んな作品の映像を見せて欲しかったです。

下位モデルのEH−R1000は見れないし、メーカーの人が話の中で2000とか型番を
何回も間違えるし^^;

ところで肝心の画質ですが、説明が長く少ししか見れなかったのですが、
ビクターの X3・X7の方が勝っていると思いました。

書込番号:12245802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビジュアルグランプリ金賞受賞

2010/11/04 13:49(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-R1000

スレ主 ぎん_さん
クチコミ投稿数:124件

音元出版のビジュアルグランプリで金賞を受賞していた。

http://www.visualgrandprix.com/vgp2011/visual-gp.html

書込番号:12163494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンの破損(?)

2010/03/02 20:30(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TWD10S

昨年4月に購入し、現在まで非常に満足して使用していました。
が!本日思わぬ事態が発生しました。

うまく言葉で表現できないので申し訳ないのですが、
スクリーンの投影部分と下部の黒い部分(ちょっと質感が違う部分)の間が
ぺりぺりと自然に剥離してきたのです。

昨日の夜から今日までスクリーンを引き上げた状態のままにしていました。
(最近オリンピックなどをよく投影していたので頻繁に収納するのが手間で)
すると、先ほど「ぺりぺりぺり・・・」と音がしてきたので見に行ってみると、
白いスクリーン部分と下部の黒帯部分とがぱっくりと分裂していました。

下部の黒いフィルムの部分に接着剤のついた部分があるのですが、
両端以外ほとんど自然にはがれてしまってます。
なんとか自分で元のように貼りあわせようとしましたが、
天地がそれぞれ引っ張られているため、素人では元のようには張り合わせられず、
しかし収納しようと思っても、黒いフィルムのところでぐちゃぐちゃになってしまい、
剥がれた状態ではうまくケース内に収納することもできず、困っています。
このような症状が現れた方はいらっしゃいますでしょうか?

プロジェクターは電話のみのサポートのようなので、
明日一番に問い合わせるつもりです。
しかし、収納も出来ないのでは修理に出すにもどうなるんだろう・・・と不安です。

書込番号:11023275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件 dreamio EMP-TWD10Sの満足度5

2010/03/03 17:31(1年以上前)

全体

向かって左側アップ

向かって右側アップ

本日電話で問い合わせたところ、保証期間はPJ本体にしか適用されず、
スクリーンの修理に関してはすべて実費がかかるとのことでした。
概算を修理センターの方に問い合わせましたが、
おそらく2万6千円強とのことでした。
送料は有償ピックアップサービスだと1500円だそうです。

最低でも28,000円ほどかかってしまいそうだったので、
悩んだ結果、自分でがんばって貼り合わせることにしました。
布ガムテで少しずつ引っ張りながら、なんとか貼り合わせましたが、
中心の方は手が届かず少したわんだ感じになってしまいました。(涙)

これでせめて1年くらい保ってくれれば・・・と思いますが、
夏の暑い時季にテープが溶けてスクリーンを汚さないかと心配です。
でも、このスクリーンに3万円も出せないので・・・仕方ありません。TT

なんの参考にもならないかもしれませんが、
ぱっくりと剥がれた画像を載せておきます。
写真は昨晩のもので、今朝になったらさらに傷は広がってました。
新商品からは上位機種もモバイルスクリーンになってましたが、
あんがいその方が長く使えるのかもしれないなあと今では思います。
でも、やっぱり立ち上げ式の方がすっきりしてて好きです。
なるべくこのスクリーンを長く使って、
いよいよダメになったらキクチのに買い替え検討したいです。
では、お目汚し失礼しました。

書込番号:11027517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/03/19 22:19(1年以上前)

まったく同じ症状です。
私は、必要があり同じものを2台使っています。
1台のスクリーンは両端がカールしてきてその都度抑えて張っていますが
収納に苦労します。
もう一台のスクリーンははがれてしまいそうになり、ガムテで後ろから張って
対応しましたが、おっしゃるとおりうまくはれません。
2台とも剥がれているのは事実で、
私もエプソンの修理会社に電話しました。保障期間なので無償で修理してくれると
のことでしたよ。
ただし、送料は自分もちといわれました。

このような苦情は他にも来ていないのですかと聞いたところ、ない様なことを言ってました。
疑問に思って、ここを見てみたら同じ方がいたようでエプソンの対応には腹が立ちます。
もっと前ににも同じ書き込みがあったのを見て更に不信感を覚えました。

もう二度とエプソンの商品は買う気が起きなくなってしまいました。

書込番号:11110412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 dreamio EMP-TWD10Sの満足度5

2010/03/27 15:19(1年以上前)

オキザリスさま

レスが大変遅くなってしまってすみません!

オキザリスさんも同じような症状にお困りになっていたんですね。
やっぱりこのスクリーンでは起こりやすい症状なのかもしれないですね・・・。
スクリーンはオマケ程度と考えるべきなのかもしれませんが、なんとも残念です。

>私もエプソンの修理会社に電話しました。
>保障期間なので無償で修理してくれるとのことでしたよ

そうなのですか!!ええ〜、私の時は全額自己負担と言われました。
保証は本体のみで、スクリーンは保証外だと・・・。
でもよく考えると、スクリーンとセット販売なのにおかしな話ですよね。
自分でガムテで張り合わせたんですが、またまた剥がれてきていて、
いつまで保つのか不安です。
あと数週間で保証が切れてしまうので、もう一度電話するか迷います・・・。
うーん・・・ダメですと言われたらそれまでですし・・・。
うーん、意気地なしなのでクレーム電話するだけでも勇気が要ります。^^;

>もっと前ににも同じ書き込みがあったのを見て更に不信感を覚えました。

過去にも同じような報告があったんですね!見落としてました。
製品に対してもう少し一貫してアフターケアをして欲しいですね。
このプロジェクターは「ぜいたく品」的なものですし。残念です。

ではでは、貴重なコメントをありがとうございました!

書込番号:11148318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/03/30 00:13(1年以上前)

烏丸少将かっこいいでおじゃる様

さすがに、どうしようもなくて22日に再度、修理センターに連絡して23日に
取りに来てもらいました。(1500円は払いました)
その電話のやり取りでも、保障が利くので保証書を一緒に同封してくださいといわれたので
同封しました。

たぶん相当の苦情があったんだと思いますよ(エプソンは認めなかったけど)
新型からスクリーンのタイプが変わっていますから。

>でもよく考えると、スクリーンとセット販売なのにおかしな話ですよね。

本当にそう思いますよ。エプソンの対応がばらばらなのかもしれませんが
烏丸少将かっこいいでおじゃる様もあきらめずに修理センターに連絡したほうが
よいと思いますよ。
保障期間中に無償修理に出した人がいることを、ちゃんと伝えてみては
いかがですか。


書込番号:11161176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 dreamio EMP-TWD10Sの満足度5

2010/04/04 10:38(1年以上前)

>オキザリスさま
保証で修理に出されたんですね!

まだ電話してないのですが、私もあきらめずにもう一度電話してみようと思います。
ガムテープを貼ってしまったので少々気が引けますが。^^;

でも、今回のことで、エプソンさんに対する信頼度が低くなりました。
プリンター部門などとは別のようですけど、進んで買いたいと思えません。
なんとか私も保証で修理してもらえるといいなあ・・・。

ではでは、オキザリスさま、何度も書き込みありがとうございました!

書込番号:11185605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VGA-D端子変換ケーブル

2009/12/22 20:52(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EB-W8

クチコミ投稿数:1件

純正のELPKC22の値段が高く在庫のあるところが見つからなかったので
とりあえずダメ元でIO-DATAのMA-D2Aを買って繋いでみたらあっさり映りました。
WiiとXBOX360でしか確認してませんが多分他の機器も大丈夫かなと。
ググっても情報を見つけられなかったので、動作報告として。

書込番号:10669707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング