EPSONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(10316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1919スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonセールで¥69,776

2024/11/27 22:16(10ヶ月以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-11

スレ主 tcknさん
クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】
Amazon

【価格】
¥69,776

【確認日時】
2024/11/27

【その他・コメント】
Benqが故障したので購入しました。

書込番号:25976698

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 37980円 EB-E01

2024/11/22 01:16(10ヶ月以上前)


プロジェクタ > EPSON > EB-E01

クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20241122
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1209272?sale=mmsale20241120

書込番号:25969657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/11/22 01:18(10ヶ月以上前)

OCNの方がやや安いですね。
37780円。
3000円クーポン適用で34780円にもなります。
OCNは価格コムのリンクから飛べます。
https://kakaku.com/item/K0001290343/

書込番号:25969658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EF-12と比較 スペックダウン?

2024/11/15 09:36(10ヶ月以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-21W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件


EF-12と比較すると対応解像度と最大表示色スペックダウンしている?EF-21購入しようと考えていたが、後継機ではないのか?




書込番号:25961734

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2024/11/15 14:10(10ヶ月以上前)

>骨ロック@RGF8さん

EF-21はEF-11,EF-12の後継機です。スペックダウンはしていません。

書込番号:25961963

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2024/11/15 15:44(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。一つ教えてください。価格COMで比較すると EF-21が対応解像度〜フルHD,最大色表示色1677万色   EF-12 対応解像度VGA〜4K 最大表示色10億7000万色となっているのですが、4K ULTRA HDもしくは4Kコンテンツでは、どのようになるのでしょうか?擬似的にアップコンバートされないのでしょうか?

書込番号:25962052

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2024/11/15 15:49(10ヶ月以上前)

>骨ロック@RGF8さん

価格comの表示が間違っています。
エプソンのホームページで確認してください。

書込番号:25962059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/11/15 16:18(10ヶ月以上前)

エプソンホームページで確認しました。EF-12で検索 色再現性 フル10bitカラープロセッシング(10億7000万色) 対応解像度8ビットのみ 4Kとあります。10bit 8ビットとは何ですか?

書込番号:25962092

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2024/11/15 16:35(10ヶ月以上前)

>骨ロック@RGF8さん

10bitカラープロセッシングの方が色再現性は8ビットより良いのでしょうが、ほとんど差はわからないと思います。

解像度は関係ないです。

書込番号:25962107

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2024/11/15 16:45(10ヶ月以上前)

何回も回答ありがとうございます。4K BDで100インチもしくは4Kコンテンツで綺麗にみたいです。質問を終わります。


書込番号:25962116

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2024/11/15 16:48(10ヶ月以上前)

EF-12は4K信号を入力できますが、表示はFHDです。

EF-21も同じです、

書込番号:25962118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/11/22 09:55(10ヶ月以上前)

それなら大人しく20万程出さなきゃ無理ですねぇ、10万以下の4K対応は入力のみで出力には対応してませんね。

書込番号:25969885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/14 17:30(1ヶ月以上前)

アマゾンで買った一番安い天吊り具

前から思っていたけど人間の目は脳みそが補正するので少々の映像の粗さは気にならない、映像が動くなら尚更のことである。4Kはパソコンでもテレビでもオーバースペックと思う。商品展示で並べてみてやっとわかる程度ではないだろうか。

書込番号:26263293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

機種入れ替えに関して

2024/11/14 07:34(10ヶ月以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS11000 [ホワイト]

スレ主 erikapapaさん
クチコミ投稿数:14件

現在 xgimi horaizon ultraを使用中です。画質は綺麗ですが、感動がなく映画を見ていても心が動かないので国産機と入れ替え検討中です。この機種とビクターのDLA-Z5-B(高いのでローンになりますが)で悩んでいます。そこで質問なのですが、買い替えて画質は良くなるのでしょうか、斜め投影でも大丈夫でしょうか、ドングルはどのようなものを使えば高画質で見れるのでしょうか。中華プロジェクター以外使った事がないので詳しい方ご教授お願い致します。

書込番号:25960466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/11/14 08:39(10ヶ月以上前)

EH-LS12000 と仕様上大差がないみたいなので、借りてみては?

https://www.rentio.jp/products/eh-ls12000

ビクターの方はどこも貸出してないみたいですね。要望だけでもしてみては?

https://www.rentio.jp/help/archives/5652

すくなくとも私には両製品とも、店舗でちょっと見て買う決心がつく、ような、価格帯の物ではないですね。

書込番号:25960504

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 erikapapaさん
クチコミ投稿数:14件

2024/11/14 09:45(10ヶ月以上前)

のぶ次郎さん
ご返信ありがとうございます。ヨドバシでLS12000
展示あり見ましたがとても良く見えました。ただ投影距離が近すぎるので綺麗に見えたのかもしれません。レンタルするのもありですね。ありがとうございます。

書込番号:25960581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2024/11/14 11:36(10ヶ月以上前)

>erikapapaさん
こんにちは。
LS11000はパネルは2Kで、イメージシフトでなんちゃって4Kにしているプロジェクターなので、真正4KのZ5と比べても精細感で比較にならずZ5の圧勝です。
またLS11000は透過型液晶パネルですが、Z5はLCOSパネルですのでコントラストもZ5の方がはるかに上で、黒の沈み感も全く別物です。Z5の方がよろしいかと思います。

なお、斜め投射は実効画素数が減り、余計な画素変換が入りますので画質を求めるなら論外です。最低限レンズのシフト範囲内での設置はマストと思ってください。中華系の安物といっしょにしてはいけません。これらはガチのホームシアター機ですので。

入力ソースがネット動画配信なら、fire TV stick 4Kでもapple TVでも充分高画質で見れますよ。画質にこだわるならUHDブルーレイプレーヤーとソフトを使えば最高レベルの画質になります。

書込番号:25960696

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 erikapapaさん
クチコミ投稿数:14件

2024/11/14 11:53(10ヶ月以上前)

プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。ビクターのZ5は高いので
アバックの試聴会に参加してからすべて考えようと思います。予算50万円ぐらいでおすすめがあればプローヴァさんにお聞きしたいです。投影距離は3Mでギリギリ正面から100インチぐらいです。よろしくお願いします。

書込番号:25960713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2024/11/14 16:17(10ヶ月以上前)

>erikapapaさん
XGIMIから脱却してガチのホームシアターの入り口に立ちたいなら、お勧めはZ5一択ですね。
DLA-V50等の型落ちの放電灯機もありますが、今時光源はレーザー一択ですし、パネルもLCOSがよろしいかと思います。
ソニーのXW5000も似たような価格帯ですが、選ぶメリットがないのでやめた方が良いでしょう。

書込番号:25960990

ナイスクチコミ!2


スレ主 erikapapaさん
クチコミ投稿数:14件

2024/11/14 17:21(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
御回答ありがとう御座います。やはりそうですよね
アバックの試聴会申し込んでそれで最終検討します。
ありがとう御座いました。

書込番号:25961049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2024/11/14 23:00(10ヶ月以上前)

>erikapapaさん

この中ならDLA-Z5になりそうです。
レーザーネイティブ4Kですし、新設計筐体とレンズですから画質はかなり良くなると思います。
一方LS11000は画素ずらし4Kですが、設置性に優れレーザー光源積んでいるためより良い画質が期待できます。

両機の価格差は30万以上になりますが、コスパが良いのはLS11000です。究極を求めるならZ5です。
こればっかりはお財布と相談して買うしかないですね。

書込番号:25961419

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 erikapapaさん
クチコミ投稿数:14件

2024/11/15 08:17(10ヶ月以上前)

>ケーキクーラーさん
ご返信ありがとう御座います。
皆さんZ5を推奨していますので、アバックの試聴会を得てLS11000の倍近い金額を出す価値があるのか考えたいと思います。ありがとう御座いました。

書込番号:25961666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2025/04/28 19:55(5ヶ月以上前)

>erikapapaさん
結局Z5を導入されたのですか?

書込番号:26162818

ナイスクチコミ!3


スレ主 erikapapaさん
クチコミ投稿数:14件

2025/04/28 20:11(5ヶ月以上前)

>Minerva2000さん
いいえ発売日が延期になった事もあり、EPSON eh-ls11000も取りやめました。今は正解だと思っています。やはり、80万も掛けてまで購入するよりは、いつ出るか分かりませんが、エプソンの後継機発売まで待つつもりです。

書込番号:26162845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2025/04/28 20:48(5ヶ月以上前)

>erikapapaさん
なるほど、JVCやソニーのネイティブ4K機より、エプソンの二軸シフト機を購入する方が良い、としている海外のプロジェクター評価サイトもありますしね。

書込番号:26162903

ナイスクチコミ!4


金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2025/05/01 12:21(5ヶ月以上前)

>erikapapaさん
アバックの視聴会でご覧になっても、エプソンとビクターの画質差が感じられなかった、あるいは、価格差ほどのメリットを感じなかった、というのであれば致し方ないですね。
エプソンの後継機も透過型でネイティブ4Kは期待薄かと思います。

書込番号:26165688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 erikapapaさん
クチコミ投稿数:14件

2025/05/01 12:36(5ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ご連絡ありがとうございます。
確かに、Z5の画質は初めてネイティブ4kを拝見して
綺麗に見えましたが80万出せるかと言われると?でした。エプソンのLS12000も来年あたり新機種が出てもおかしくないサイクルなのでもう少し様子見する事になりました。Z5の発売が遅れてなければ、購入していたと思います。ご相談にのって頂きありがとう御座いました。

書込番号:26165702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2025/05/01 16:11(5ヶ月以上前)

>erikapapaさん
>>綺麗に見えましたが80万出せるかと言われると?

まさにここは個々人の価値観次第ですよね。

私はビクターV80Rという1世代前の機種を持ってますが、買った時も画質の良さは認識しつつもこの値段分の元を果たして取れるのか、かなり疑問を持ったので、踏み切れるまで大変時間を要しました。

書込番号:26165868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2025/05/01 16:34(5ヶ月以上前)

>erikapapaさん
>>エプソンのLS12000も来年あたり新機種が出てもおかしくないサイクルなのでもう少し様子見する事になりました。

去年末に出たLS11000がLS12000の後継機ではないですか?

書込番号:26165888

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2025/05/01 19:10(5ヶ月以上前)

>erikapapaさん

海外では後継機として、EH-QB1000Bがすでに発売されています。
https://www.epson.eu/en_EU/products/projector/home-cinema/eh-qb1000b/p/45513

日本ではこのモデルはまだ発売が無く、EH-QL3000が発売されているので、
日本では、高輝度モデルで攻める戦略なのではないかと思います。
https://www.epson.jp/products/dreamio/ehql3000/

書込番号:26166053

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2025/05/01 20:10(5ヶ月以上前)

ヤスダッシュさんの言われるようにLS12000の後継機はEH-QB1000Bですね。

海外のプロジェクター評価サイトです。
https://www.mondoprojos.fr/2024/11/17/test-epson-eh-qb1000b/

日本語に翻訳して読めます。

書込番号:26166123

ナイスクチコミ!4


スレ主 erikapapaさん
クチコミ投稿数:14件

2025/05/03 08:38(4ヶ月以上前)

>ヤスダッシュさん
>Minerva2000さん
ご返信ありがとう御座います。
後継機発売されているですね。海外版は、修理や保証の
問題で手が出せないですね。日本のハイエンドモデルは金額的に無理なので、待ちの姿勢ですね。予算は、50万円ぐらいなのでこれに見合う日本メーカーの製品が出れば検討します。

書込番号:26167650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2025/05/03 09:17(4ヶ月以上前)

>erikapapaさん
後継機は海外で1割アップで販売されているので55万円前後になりそうです。

書込番号:26167680

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2025/05/09 17:48(4ヶ月以上前)

>erikapapaさん
ご参考まで
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1669128.html

書込番号:26173942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

中華製プロジェクターのコピー?

2024/11/09 14:03(10ヶ月以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-22N [ネイビー]

クチコミ投稿数:1件

これXGIMIの新製品かと思いました。天下のエプソンも中華製のデザインをコピーするなんて情けない。もっと独創的な製品を期待します。

書込番号:25955107

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

【修理検討中】投影画面が赤っぽい。

2024/11/03 22:14(11ヶ月以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-11

スレ主 takuya1010さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
初めて価格.comに投稿をさせて頂きます。皆様のお知恵をお貸しいただきますと幸いです。

この度、EF-11を中古で購入致しました。
(使用時間4,750時間)
映し出される画面について、赤みがかってしまっており、画面の設定で赤みを絞り使用しております。
折角のレーザーで投影画面の色が濃いと評判のEF-11にも関わらず、色がうすくなって勿体無いと感じており、修理を検討しております。

同様の症状があった方いらっしゃりますでしょうか。
修理をされた方がいらっしゃりましたら、いくらくらいかかったか、お教えいただきたいです。

何卒宜しくお願い致します。

書込番号:25948690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 takuya1010さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/03 22:17(11ヶ月以上前)

上記ですが、添付の画像のようにレンズにも汚れのようなガビガビした跡がありました。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:25948695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2024/11/05 10:38(10ヶ月以上前)

>takuya1010さん
こんにちは。
プロジェクターの場合、レンズに強い光が通るので、よく見ると内部の研磨残りみたいのも見えてきたりしますが、この写真はひどいですね。なんかが内面に付着している気がします。レンズ交換にしても光学ユニット交換にしても、修理代としては、実売価格の半分以上はとられると思いますよ。

下記に基本修理料金の目安が載っています。引き取りにするとそれだけで26000円ほどかかるみたいです。
https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ef-11.htm

尤も中古とのことですし、レンズの汚れが赤みの原因かどうかはわかりません。

書込番号:25950266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/01 20:33(10ヶ月以上前)

コーティング付き眼鏡レンズが熱でこうなりますね。何らかの熱でコーティングが膨張したんでは?

書込番号:25981991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング