MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ112

返信7

お気に入りに追加

標準

MOのメディアについて

2000/03/19 00:50(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 リョウさん

今まで640MBのMOを使っていて
GIGAMOが欲しくて640MBのMOを売ってしまって
本体より先にメディアを買ったのですが
MAC用を間違って買ってしまったため
WINDOWSでフォーマットしなおせば使うことができるのでしょうか?

書込番号:11

ナイスクチコミ!15


返信する
buntaさん

2000/03/19 01:21(1年以上前)

フォーマットすれば使えます。安心して下さい。

書込番号:14

ナイスクチコミ!14


スレ主 リョウさん

2000/03/19 12:49(1年以上前)

書き込みありがとうございました

書込番号:33

ナイスクチコミ!14


JUN00009さん

2001/03/29 04:57(1年以上前)

test

書込番号:133610

ナイスクチコミ!14


JUN00010さん

2001/03/29 05:10(1年以上前)

>[133610]JUN00009 さん
何のテスト?

書込番号:133612

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/08/28 11:06(1年以上前)

>GIGAMOが欲しくて
=>
3.5inchカートリッジタイプって嵩張らなくて丈夫で 昔はPCのデータ用には理想的だったね。
でも、もうメディア殆ど売ってないでしょう。
我が家はブランク GIGMOが残り6枚かな。USBメモリより高いので追加購入はしないだろう。

僕もMOには絶大な信頼を置いてるから残念だな。 この方向で発展してくれたらと今更ながら惜しい。

書込番号:16516387

ナイスクチコミ!15


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/15 01:26(1年以上前)

GIGAMO(ぎがも)とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/GIGAMO-2614

書込番号:22254598

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4370件Goodアンサー獲得:651件

2024/06/30 06:56(1年以上前)

まだ現役は凄い

事業所に来るマシンのサービスが今も使っています

光学ディスクよりも光磁気ディスクの方が良いのかもしれません。どちらも使わないけれど

書込番号:25792044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Diskpartでパーティション作れました。

2023/01/31 19:07(1年以上前)


MOドライブ > 富士通パーソナルズ > HMO-1300USB

クチコミ投稿数:17件

Windows10で使おうとディスクをDiskpartでcleanしたら、ディスクの管理ではパーティション作成のダイアログが表示されなくなってしまい、あせりましたが、Diskpartでパーティションが作れました。^^

書込番号:25121528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

640MOの不良メディア

2001/02/19 00:24(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 懐古主義さん

USB接続の640MOドライブをWin98とWinMEで接続を抜き差しして使っているんですが、MOメディアの不良(挿入しても認識しない)の率がメーカーによって偏りすぎているのでちょっと書いてみました。

PHILIPS:15枚中不良3枚。
IMANITION:7枚中不良0枚。
FUJI:10枚中不良0枚。

不良メディアは各OSでフォーマットをしようとしても「挿入されていません」というメッセージが出てできませんでした。
今のトコ購入価格が安いメーカーのものが不良率の高いものになっています。

書込番号:107645

ナイスクチコミ!1


返信する
もとくんさん

2001/02/19 00:28(1年以上前)

PHILIPSって結構安く売ってますよね〜。
やっぱ良くないんでしょうか?わたしはSONYの640MBのもので以前データがボケてしまってからあまりMO使ってません。容量少ないし・・・。

書込番号:107650

ナイスクチコミ!1


赤い猿さん

2001/02/19 02:50(1年以上前)

安かろう悪かろうってことかな。でもフィリップスの3/15はかなりの確率ですね。

書込番号:107706

ナイスクチコミ!1


スレ主 懐古主義さん

2001/02/19 09:28(1年以上前)

PHILIPSは最初に10枚購入して不良が1枚だったんですが、先日追加で5枚購入するとそのうち2枚が不良だったんでヘコみました・・。(--;
購入点に持参して交換も考えましたが、レシートは多分もうないだろうし・・。
とりあえず次に購入予定のSCSI接続のMOドライブで再度フォーマットを試す予定です。

>SONYの640MBのもので以前データがボケて
MOで以前データを移した際に、データがボケたこと私もあります。(^^;
ファイルを何百個かコピーした際に1つのファイル容量が「1.5GB」とか表示されたりして・・「このMO何ギガ入るんだよぉぉ!」って一人突っ込みいれてました。(ドライバの更新でそれ以後は発生していませんが・・)

>あまりMO使ってません。容量少ないし・・・。
私の場合、データのバックアップにCD-RとMOの両方にデータ待避させてます。
臆病者なんで・・。(_ _;

>安かろう悪かろうってことかな。
「覚悟」して買う必要がありますね・・いや、もう買わないかも。

>でもフィリップスの3/15はかなりの確率ですね。
宝くじもこれぐらいで当たれば(._☆)\(^^)

書込番号:107773

ナイスクチコミ!1


nippさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/07 21:21(1年以上前)

PHILIPSの15枚中不良3枚は余りに酷いですね。

多いに参考に成りました。

私は未だにMOを使用せざるを得なくて、止むを得ず使用して居ますが、生産中止で可成り困ります。

確か、PHILIPSのMOは値段が高かった様に思いましたが、高くて悪ければ嫌に成りますね。

矢張り日本製は安心して使用出来ます。

SonyのMOで一度トラブルが有り、困りましたが何とかデーターが復元出来、ホットした記憶が有ります。

問題は、MacフォーマットのMOをWindowsに書き換えデーターの取り込みを行った所、再現出来無かった記憶が有り、以後はWinフォーマットの物を使用して居ます。

然し、其れも10枚で1枚のみのトラブルでした。

書込番号:16807660

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

普通です

2013/09/14 19:24(1年以上前)


MOドライブ > オリンパス > TURBO MO mini LX II MO644U3S

クチコミ投稿数:72件 TURBO MO mini LX II MO644U3SのオーナーTURBO MO mini LX II MO644U3Sの満足度5

この前、1回だけMOディスクが読み込みませんでした。今現在は、ちゃんと動いてます。もうすぐ壊れるのかな。

書込番号:16585650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです

2013/09/14 19:22(1年以上前)


MOドライブ > オリンパス > TURBO MO mini EX III MO643U6S

クチコミ投稿数:72件 TURBO MO mini EX III MO643U6SのオーナーTURBO MO mini EX III MO643U6Sの満足度5

ジャンクで買いました。ちゃんと動きます。

書込番号:16585642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです

2013/09/14 19:21(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOP2-U1.3P

クチコミ投稿数:72件 MOP2-U1.3PのオーナーMOP2-U1.3Pの満足度5

オリンパスのMOドライブより早くて満足です。

書込番号:16585638

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)