MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を検討しているのですが…

2003/11/02 23:18(1年以上前)


MOドライブ > オリンパス > TURBO MO mini LX II MO644U3S

スレ主 すー太郎の友人Aさん

題名の通り、購入を検討しているのですが、既に購入して使用されている方がいれば是非、使用感等教えてください。特にUSB2.0のバスパワー駆動に興味を惹かれております。書き込み速度とかは、USB1.1と比べてどうでしょうか?また、静粛性も大変気になります。この辺のことが、自分なりに納得できれば、携帯性もいいようですし、是非、購入をしたいと思っております。… よろしく、お願いいたします。

書込番号:2086614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件

2003/11/03 01:06(1年以上前)

MO全体の過去ログを一読するとそれなりに情報があります。
[1072933]USB2.0とUSB1.1の転送速度に関する情報
など参考になるでしょう。

書込番号:2087008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MOドライブ

2003/10/26 01:48(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 cocomiさん

外付MOを購入しようと思います。初めて買うので何を基準にしたらいいかわかりません。予算は20000円位迄。容量とかよくわかりませんが、USBでつなぐのがいいです。みなさんのご意見を聞かせて下さい。ぺこ <(_ _)>win98使用、写真や文書を保存したいなぁ〜と思ってます。

書込番号:2063035

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/10/26 02:00(1年以上前)

今頃、MOに何故こだわるのか、疑問に思います
基準は、回転数が早いものでしょう
 容量は1.3Gにしても、メディアが高くつくから、640MBのものを
買うことになるのかな?(対応は、1.3Gが良いのでしょうけど)

 接続形態はIEEE1394が安定していて良いように思いますが
USB2.0接続の物になるんでしょうね、お使いのパソコンのことを考えると

書込番号:2063062

ナイスクチコミ!0


みにあひるさん

2003/10/26 05:18(1年以上前)

>今頃、MOに何故こだわるのか、疑問に思います
悪気は無いのはわかるのですが、MO板で「何で今頃MOを買うのですか?」という発言は、ちょっと疑問に思うなあ。

>何を基準にしたらいいかわかりません。
MOドライブの基準は、よくカタログ等に書かれているものとして、
・ディスク回転数(rpm)
  … 数字が大きい程、理論的には読み書きが速い。
・キャッシュメモリサイズ(MB)
  (通常2MB。オリンパス製のドライブには8MBのもの有り。)
  … 説明は同上。
 
がありますが、人によって感じ方は違うので、はっきりとは言えませんが、個人的には、ベンチマークをしたり、MOをやたらと頻繁に使ったり、マニアだったりしないと、明確に速度差は体感しないのでは?と思います。(あんまり気にする必要はないかもと言うことです。)
それと、MOの場合、USB1.1とUSB2.0あるいはIEEE1394を比べた場合でも、人によって感じ方は違うので、はっきりとは言えませんが、個人的には、それ程大した差はないと思います。

・バスパワー
ACアダプタを必要とせず、USBポートからの電源供給のみで動くドライブ。
(注意:パソコンによってはバスパワー駆動が無理な場合もあるし、その場合、ACアダプタは別途購入しなければならないので、情報を集めてよく勉強してから購入した方が良いと思います。)

ご予算が2万円なので、GIGAMOは無理ですね。
640MBまでのメディアが使用できるタイプになると思われます。
恐らくUSB1.1で使用されるものと思いますが、価格の面から考えてUSB2.0対応製品を購入して使うのが良いのではないでしょうか。

最も大事な点は、お使いのOSをサポートしているものをお選びになることだと思います。

参考までに、現行品で候補を列挙してみます。

富士通パーソナルズ … DynaMO 640U2 Hyper 2.0
http://www.personal.fujitsu.com/products/peripherals/

アイオデータ … MOC2-U640H、MOC-U640H
http://www.iodata.jp/prod/storage/mo/index.htm

ロジテック … LMO-H630U2、LMO-H648U2、LMO-F654U2
http://www.logitec.co.jp/products/mo_lmo.html

バッファロー … MO-CM640U2、MO-CH640U2
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/mo.html

MOに関する情報はこちらで得られます。
MOフォーラム : http://www.mo-forum.gr.jp/

書込番号:2063252

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15188件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2003/10/26 10:23(1年以上前)

すでにMOは他技術に取って代わられる存在だと思います。
CD-Rの汎用性やコストパフォーマンス、
記録型DVDの容量には遠く及ばなくなっており、
記録メディアとしてのシェアが縮小傾向なのは明らかです。

今までMOを利用していた人が買い換えるのならともかく、
新規でMOを選択するメリットはあまりないような気がします。
その上でなおMOを買いたいのであれば別に止めはしません。

書込番号:2063609

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocomiさん

2003/10/26 23:27(1年以上前)

いろいろ教えて頂きありがとうございました。

書込番号:2065853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入目的

2003/10/21 14:15(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOP-U640P

スレ主 スペシャルさん

私の購入目的は、
@HDDに溜まった画像を信頼出来るメディアに保存したい。

A仕事で活用出来る様に持ち運べて、他のPCでも使用可能である事。

書込番号:2049166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MOドライブ

2003/10/07 23:22(1年以上前)


MOドライブ

MOドライブを買おうと思っています。秋葉原で安く買えるお店があったら教えてください。希望のメーカーは、ありませんがPCはEPSON、MOUSE COMPUTERでOSは、ME 2000です。よろしくお願いします。

書込番号:2009575

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/07 23:36(1年以上前)

予算とMO容量を書いた方が良いと思うよ。もちろん内蔵か外付けかもね。
通常は640MOで充分だと思うけどね。
ギガモ買うならDVD−RAM買った方が良いと思う。

書込番号:2009643

ナイスクチコミ!0


みにあひるさん

2003/10/08 02:02(1年以上前)

MOはあまり売れ筋では無いので、店同士が競って値を下げていくような商品では無いので、秋葉原店頭ではそれ程安く無いかもしれませんね。
むしろ通販や家電量販店の方が安いかも知れません。

とりあえず、秋葉原だったらここ↓とかいかがでしょう。
http://www.pcshopsignal.com/

書込番号:2010086

ナイスクチコミ!0


スレ主 開花さん

2003/10/13 22:42(1年以上前)

皆さんとてもいいアドバイスありがとうございました。さっそく買いに行きます。ありがとうございました。

書込番号:2026721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インターフェイスについて

2003/09/23 19:38(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-P640U2

スレ主 タラサンさん

どなた様か、教えてください
USB2.0とIEEE1394 のどっちがデータ転送速度が速いのでしょうか?
また、回転数は何に関係あるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1970079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/23 20:00(1年以上前)

理論的にはUSB2.0

書込番号:1970146

ナイスクチコミ!0


スレ主 タラサンさん

2003/09/23 22:46(1年以上前)

ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:1970773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

他製品との互換性

2003/09/20 12:25(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-CM640U2

IODATA社製のを永く使用してきましたが故障したためメルコのに
しました。

今までに使っていたMOメディア(主として230MB)が全く認識できないの
ですが、メーカによってフォーマットの互換性が無い のでしょうか?
つまり、IODATA社のMOユニットでフォーマットしたメディアは
メルコ製ドライブではアクセスできない という制約がありますか?

もしそうだとすると、ショックです。

この製品添付のMOフォーマットユーティリティでフォーマットした後
は問題なくアクセスできました。ところがMOドライブのプロパティから
フォーマットしようとしても、
『Windowsはフォーマットを完了できませんでした』
とエラーが表示されます。

ちなみに、USBは1.1で使っています。
2.0は外付けタイプを購入予定ですが、2.0は色々トラブルがある
様なので選定中。とりあえずMOユニット本体のみ購入しました。

書込番号:1959070

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/20 12:44(1年以上前)

>フォーマットの互換性が無い
IODATAのときのファイルフォーマットと、現在のファイルフォーマットは?

書込番号:1959113

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tarbouさん

2003/09/21 15:58(1年以上前)

御返信ありがどうございます。

フォーマットはFAT16です。

書込番号:1963067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)