このページのスレッド一覧(全405スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年7月26日 11:24 | |
| 0 | 0 | 2005年7月24日 11:47 | |
| 3 | 1 | 2008年3月14日 01:07 | |
| 0 | 0 | 2005年7月1日 19:31 | |
| 0 | 4 | 2005年5月5日 11:23 | |
| 0 | 0 | 2005年4月29日 17:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
MOドライブ > IODATA > MOP2-U1.3P
購入を検討していますが、MacOS X 10.3までしか確認されていません。
メーカーにも問い合わせましたが、確認中とのことでした。
どなたか、10.4に関する情報をお持ちでしたら、教えてください。
0点
便利なので,(読み書きとも)遅いながらも機嫌良く1年半ほど使ってきましたが,(緩衝材入りのカバンに入れたまま,80センチくらいの高さから畳の床に)落としたため壊れてしまいました。電源は入るもののメディアを認識しません。妙な音がしているのでモーターの故障だと思うのですが,修理代は高いのでしょうか。それから,普通これくらいの高さから落としたら壊れるのでしょうか。近くのお店にもっていくと修理代の見積もり料1050円頂きますと言われ,もって帰ってしまいました。
2点
ともかくバッファローのMOドライブは壊れ過ぎです。
個人で2台、会社のものが1台、たまに使っていただけなのに1年半以内に動かなくなりました。
特におかしい環境で使っていたとは思えませんし、他のメーカーの物2台は使って数年になりますが全く問題ありません。
それでバッファローに修理を求めると見積もりが2万円あまり!
当然買った方が安いですし、サギに遭ったような気分です。
みんなで消費者保護センターに行かないとこのメーカーの姿勢は変わらないようですね。
書込番号:7529824
1点
エプソンのE-100やE-200はMOドライブが接続できるようですが、
この機種は対応機種に含まれていないので、接続できないのでしょうか?
どなたか試された方がいれば、情報を頂けるとありがたいです。
0点
MOドライブ > IODATA > MOP2-U640P
バッファローにMD-HUSB なる製品もあるが、
軽いし(99g)、音楽も楽しめるし、MOより一見こちらのほうが便利そう。
耐久性は大丈夫なのか?
ストレージデバイスとして、MOと比較してどうなのでしょう?
0点
MD-HUSBは、メディアがHi-MD or MDですので、MDになりますね。
メーカのHPは、
↓
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/md-husb/index.html
価格コムでは、ポータブルMDに位置づけられているようです。当然ですが。
↓
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20601510125
元は、SONYのHi-MD対応のMDウォークマンのように見受けられます。
さて、ストレージとしてこのMDもMOに劣らず優れているのかが知りたいところなのです。
よろしくお願いします。
書込番号:4208596
0点
hotmanさんは「MOP2-U640PはMOでしょ?」と言いたいのでは?
ここは「MOP2-U640P」について書くところですので。
#カテゴリ違いとマルチポストの二重違反になってますよ。
書込番号:4209342
0点
MOP2-U640P を購入検討中にHi-MDの存在を知ったのでこのスレッドで質問してみました。
失礼しました。
書込番号:4215210
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
