MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MO vs MD

2005/05/02 18:35(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOP2-U640P

スレ主 poppo_syanさん
クチコミ投稿数:168件

バッファローにMD-HUSB なる製品もあるが、
軽いし(99g)、音楽も楽しめるし、MOより一見こちらのほうが便利そう。
耐久性は大丈夫なのか?
ストレージデバイスとして、MOと比較してどうなのでしょう?

書込番号:4208040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/05/02 19:46(1年以上前)

これってMOでしょ?

書込番号:4208195

ナイスクチコミ!0


スレ主 poppo_syanさん
クチコミ投稿数:168件

2005/05/02 22:15(1年以上前)

MD-HUSBは、メディアがHi-MD or MDですので、MDになりますね。

メーカのHPは、

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/md-husb/index.html

価格コムでは、ポータブルMDに位置づけられているようです。当然ですが。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20601510125
元は、SONYのHi-MD対応のMDウォークマンのように見受けられます。

さて、ストレージとしてこのMDもMOに劣らず優れているのかが知りたいところなのです。
よろしくお願いします。

書込番号:4208596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/05/03 03:02(1年以上前)

hotmanさんは「MOP2-U640PはMOでしょ?」と言いたいのでは?
ここは「MOP2-U640P」について書くところですので。

#カテゴリ違いとマルチポストの二重違反になってますよ。

書込番号:4209342

ナイスクチコミ!0


スレ主 poppo_syanさん
クチコミ投稿数:168件

2005/05/05 11:23(1年以上前)

MOP2-U640P を購入検討中にHi-MDの存在を知ったのでこのスレッドで質問してみました。
失礼しました。

書込番号:4215210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

e-割符は使えますか。

2005/04/29 17:13(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOC2-U640L

スレ主 koo13さん
クチコミ投稿数:119件

富士通、メルコは、暗号化ソフト利用できますが、
I-Oのドライブに付属のe−割符の使い心地いかがですか?
なんか、面倒なような気がするのですが。如何ですか?

書込番号:4200120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

白箱とは?

2005/04/15 17:26(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MODS-U640

クチコミ投稿数:2件

使う頻度は少ないものの、無いと不都合なので、割安な機種を探していたところ、某ネットショップで¥9504のを見つけ衝動買いしてしまいました。
届いた物を見ると、化粧っ気の全くない白い箱に商品が入っていたので、HPを確認してみると、確かに「白箱ですが内容物は同じです」と表記してあり、型番はMODS-U640SLでした。
使う上では全く問題ないのですが、同じ商品でなぜ価格が半値以下のものが存在するのかどなたか教えていただけないでしょうか?製造打ち切り直前の在庫処分でしょうか…。

書込番号:4167166

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/04/15 17:53(1年以上前)

バルク品なんでしょう 
白箱のメモリーとか良く見かけます

書込番号:4167212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/04/15 20:31(1年以上前)

>同じ商品でなぜ価格が半値以下のものが存在するのか
>どなたか教えていただけないでしょうか?

きっと、通ってくる経路が違うのでしょう。

書込番号:4167502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

認識したりしなかったり・・

2003/09/16 17:12(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-CH640U2

スレ主 TaNuKiiさん

今年2月からほぼ毎日のように使用していますが、ここ一週間前くらいから640MBのディスクを認識しないことが殆どとなり、たまに認識してくれるという状態になりました。
添付のフォーマット用ソフトで完全フォーマットした後でも認識しません。
複数のディスクで同じ症状が出るのでディスクの問題では無いと思うのですが、同じような症状の方いらっしゃいますか?
解決方法は修理依頼だけでしょうか。

書込番号:1948357

ナイスクチコミ!0


返信する
usbtsさん

2004/01/11 22:18(1年以上前)

私にも似たような症状が出ています。デジカメ画像のバックアップ用に使用していたのですが、急に書き込めなくなり、とうとうディスクも認識しなくなってしまいました。ユーティリティーをインストールしなおしてもやはりダメでした。メーカーのサポートページにも一応目を通しましたが、もう限界です。

やはり修理を依頼するしかないですね・・・・・。

書込番号:2333695

ナイスクチコミ!0


rriさん

2004/03/24 21:36(1年以上前)

BUFFLOのMOU−640RHです 購入後3年も経過してないのに 3回目の不認識故障です 2回までは 保証期間内だったので無償でしたが 今回は新品より高い金額を提示されました 同じ故障を繰り返しているので 金額の再考をと交渉したが だめでした このような故障案件は挙がっていないのでリーコール対称でないとの一点張り MOってこんなに耐久力無いの

書込番号:2624268

ナイスクチコミ!0


beginnerおじさんさん

2005/01/24 12:10(1年以上前)

私の会社のMO−CH640U2も、同一症状が発生しました。
保証期間内なので、即刻修理に出したいと思います。

書込番号:3827900

ナイスクチコミ!0


shu1972さん

2005/03/19 23:47(1年以上前)

MO−CH640U2を使用して1年と3ヶ月になります。つい2日前から640MBのメディアをほとんど認識しなくなりました。予想通りです。というのも私はこの商品を購入し1ヶ月くらいの経つときにバッファローのMOドライブは故障が多い640MBが認識しなくなるという噂をよく聞いていました。また自分の周辺でも2人の機器が同症状になるなどしていました。一時は売り払うことも考えていたのですが結局保障期間も過ぎてこのようなことになってしまい残念です。
もう二度とバッファローのMOドライブは買いません。

書込番号:4095027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FMV-DESKPOWER ME5/555E

2005/03/08 17:36(1年以上前)


MOドライブ > 富士通 > MCM3064AP

スレ主 こんちゃんV2さん

このパソコンに対応していますか?

書込番号:4040168

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/08 18:50(1年以上前)

こんちゃんV2さん  こんばんは。 インタフェースが ATAPI なので OKでは?
http://mo.fujitsu.com/jp/products/mcm3xxxap/index.html

書込番号:4040467

ナイスクチコミ!0


こんちゃんV2さん

2005/03/12 15:25(1年以上前)

返信ありがとうございました。
今日無事に届いたのですが、ねじとかがなくて取り付け方がわかりません。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4059862

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/12 19:09(1年以上前)

こんな感じです。 ネジは、ISOネジ、インチネジの区別があります。
http://www.pcfree.jp/customize/Assemble/drive/page3.htm

書込番号:4060841

ナイスクチコミ!0


こんちゃんV2さん

2005/03/14 20:55(1年以上前)

返信ありがとうございました。
MOドライブは3.5インチらしくて5インチの場所につけたいのですが、キットが必要なようでした、知っていましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:4071767

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/14 21:05(1年以上前)


こんちゃんV2さん

2005/03/15 15:42(1年以上前)

ありがとうございました!!
おかげでできそうです!!

書込番号:4075233

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/15 19:29(1年以上前)

はい。 うまく行きますように。

書込番号:4075980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

記録メディアの寿命(信頼度)は?

2005/03/01 11:58(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOP2-U640P

クチコミ投稿数:2060件

デジタル時代になって、アナログとは異なる記録メディアを使用していますが、これの「信頼度・寿命」がよく分かりません。
 条件にもよりますが、どれ位経過したらデーターを保存するために、新品のメディアにダビングすべきかなどの点を、是非お教え下さい。

書込番号:4004254

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん☆さん

2005/03/05 08:27(1年以上前)

光磁気メディアは、世界でも普及しているのは日本で、アメリカは磁気ディスクが中心のようです(といっても、フロッピーディスクではなく大容量磁気ディスクですよ)。

共通しているのは、MOやDVD-RAMのようにケースに入っているタイプはほこりに強いのと、扱いが楽という点で、長期保存に向いているとされています。

http://www.hatena.ne.jp/1089289759
あれこれ書きつめてしまうと大変なので、こちらを参考にしてみてくださいね。

書込番号:4022517

ナイスクチコミ!0


まみたん☆さん

2005/03/05 08:31(1年以上前)

↑追記ですが、重要性の高いデータ、文書は、MOなら、もう1枚、同様にバックアップしておくとかなり信頼性を高めることができます。
同じ内容のものをもう1枚作っておくことは、昔からの基本なのですが、これはかなり効果はあると思いますよ。

書込番号:4022525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件

2005/03/05 23:45(1年以上前)

まみたん☆ さん
 大変貴重な情報を、有難う御座いました。
今後の記録メディアを利用する場合の参考にさせて頂きます。
 深謝!!。

書込番号:4026555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)