MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CD-RかMOか

2000/10/03 01:14(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 バックアップ初心者さん

記憶装置はCD-RとMOのどちらがいいか迷っています。
MOは日本で最も普及していてコンパクトで書き込みも簡単ですが、ドライブ
を別に買わないといけません。
CD-Rは書き込む際ライティングソフトが必要でMOより場所を取りますが、
オリジナルCDの製作も出来るし、最近は最初からCD−R(W)ドライブ搭
載のパソコンも増えています。
どちらも捨て難いです。
皆さんだったらどうしますか?

書込番号:45297

ナイスクチコミ!0


返信する
18歳@夏休みさん

2000/10/03 01:29(1年以上前)

充分わかっているようですね。
私はMOはいらない。
MO買うならHDD買います。

書込番号:45304

ナイスクチコミ!0


さるぼんさん

2000/10/03 01:32(1年以上前)

CD−R(W)お薦めです。理由としてはメディアが安価、汎用性が
高い、音楽CDも焼ける。焼いてしまえばCD−ROMで読めるので
データのやりとりにも便利です。

書込番号:45308

ナイスクチコミ!0


NSRさん

2000/10/03 01:48(1年以上前)

用途によります。

書込番号:45315

ナイスクチコミ!0


stage-Aさん

2000/10/03 06:38(1年以上前)

両方とも買った方がいいと思う。
よく調べてその上で両方とも捨てがたいのでしょうから。
バックアップ目的なら、その方が安心ですし。

実際私も両方使ってます。
なによりデータが大事ですから。

書込番号:45354

ナイスクチコミ!0


スレ主 バックアップ初心者さん

2000/10/03 11:29(1年以上前)

色々書き込んでくれてありがとう御座いました。

書込番号:45392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめMOドライブ

2000/09/20 21:02(1年以上前)


MOドライブ

MacでもWinでも使える、USB接続のMOドライブでお勧めがあれば
教えてください。できれば安いのがいいのですが。宜しくお願い致しま
す。

書込番号:41877

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/20 21:17(1年以上前)

230
640
1.3G
どれですか?

書込番号:41883

ナイスクチコミ!0


為五郎さん

2000/09/21 04:20(1年以上前)

富士通のFMO-1300USBとか、640USB3とか、のシリーズ。230もある
よ。

書込番号:41964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MOをWinが認識しない

2000/09/10 15:26(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 LANCERさん

IOデータのMOF-640というMOドライブを友達の友達に貰ったのですが(本体
とSCSIケーブルのみ)
パソコン起動時のSCSIカードのBIOSでは認識しておりWinではハードウェア
の自動検出さえしてくれません。
IOのHPにいってドライバ入れたりしてみたものの”リムーバブルドライ
ブ”
の項目が現れてきません。
SCSIのID0(MO)ID1(外付けHDD)でやっていてHDDの方
は問題なく認識しておりファイルのやり取りもOKなので単にMOが壊れて
いるだけなのか、認識のさせ方が間違っているのか判断出来ないので質問して
みました。
ちなみにOSはWin98(SEでない方)SCSIはテクラムのDC−39
0です。

書込番号:39084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MOドライブの修理について

2000/09/04 00:42(1年以上前)


MOドライブ > 富士通パーソナルズ

スレ主 みちみさん

【メーカー】富士通パーソナルズ
【機種】SMB−640AT2
【購入日】1997年5月
MOディスクを入れて立ち上げても、
WINDOWSを立ち上げた後でもなかなか読み込んでくれません。
アクセスランプは点灯するのですが、しばらくすると消えてしまってMOドラ
イブに
アクセスするとアクセスできませんと表示されます。
何回か(20回位)出し入れすると、ガチャガチャと何回か音がしてしばらく
すると
読み込んでくれます。
MOクリーナーも試しましたが効果がありませんでした。
後、面白い事に?MOディスクのメーカーがTEIJINは読み込むのに、他
のメー
カー(フィリップス等)
はまったく読み込みません?とほほ、、、
それで、修理に出そうと思いメーカーにTELして修理費を聞くと
3万〜5万位掛かります。と言われてしまってショックでした。
これなら新規で買った方が良いかなと思って、待てよ!自分で直せないかな
ぁ?
と思っていたところこのサイトを知りうわぁースゲー自分で直しているよー!
っとこんな感じです。何か良いアドバイスあれば教えて下さい。
一応試した事は、スカジー接続なのでケーブルを外して立ち上げて見たり
デバイスを削除して新規に当てた位です。
長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

書込番号:37229

ナイスクチコミ!0


返信する
junioさん

2000/09/04 01:25(1年以上前)

下手に自分でいじるよりもとりあえず見積もりに出すことをお薦めし
ます.

それで金額が納得できないようでしたら修理を諦めて買い換えるな
り、
ご自分で分解なりを試されてみてはいかがでしょうか.

はっきり言うと電話で聞いただけの修理費なんて全くアテになりませ
ん.
安くなる分にはユーザーは文句を言わないでしょうから、ある程度高
めに言っているだけだと思います.
(大体3〜5万と、幅がありすぎるのがいい例です)

書込番号:37244

ナイスクチコミ!0


E_ccさん

2000/09/04 09:59(1年以上前)

MOをライトプロテクトにすると読み込みだけはできるようになるかも
しれません

書込番号:37315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/09/02 22:24(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 *OZO*さん

FMO-640USB3を購入し、2台のPCでUSBプラグを抜き差しして使っているうちに
MOの電源を入れた状態でプラグをさすと、フリーズを起すようになってしまい
ました。
2台のうち1台は問題ないのですがなぜでしょう?
初心者なので対応方法をどなたか教えてください。

書込番号:36957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MOについて

2000/08/28 22:40(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 ギフトさん

MOの購入にあたり、ATAPIにするかSCSIにするか迷っています。
良い点、悪い点を考慮した上で、おすすめを教えてください。用途は主に画像
のバックアップです。よろしくお願いします。

書込番号:35634

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこさん

2000/08/28 23:16(1年以上前)

内蔵で使う場合はATAPIです(SCSIでもいいよ)
内蔵の場合はスッキリする事がメリットです
でも取り付けの為に5インチベイの空きが必要です。
そしてなるべく最新式を買いましょう。

外付ならSCSIです。
これも出来るだけ最新式が良いでしょう。
置き場所に困りますが取り外して運べるので結構便利です。
複数のPCで使用する場合便利です。
※書き込みソフトのライセンスは?← …う〜ん???

書込番号:35641

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギフトさん

2000/08/28 23:22(1年以上前)

ねこさん早速のレスありがとうございました。自分として内蔵を考え
ているのですが、性能や品質としてはどちらがいいのでしょうか?
FUJITSUの製品を考えているのですが!
よろしくお願いします。

書込番号:35645

ナイスクチコミ!0


ねこさん

2000/08/29 12:32(1年以上前)

FUJITSUの製品で問題は無いと思います。
内蔵が良いとの事、品質に付いては互角なので
トータルの値段で決定すれば良いと思います。

FUJITSUの製品を考えているとの事
これも特に問題はありません。
20台ほど扱っていますがトラブルは2台くらい…
3〜4年経過すると早期寿命の個体が出るのは避けられませんね。
でも経験からですがHDDやCDより丈夫に出来ていますね。

あとは容量…
トータルバランスでは650MBがお薦め、
安く済ませたいのなら230MBですね。
ギガモは…好きならば買いでしょう…


書込番号:35762

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギフトさん

2000/08/30 00:33(1年以上前)

ねこさんレスありがとうございました。大変参考になりました。ま
た、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:35929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)