MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バスパワー最高ですね

2005/02/01 22:33(1年以上前)


MOドライブ > 富士通パーソナルズ > DMO-64PT2

スレ主 中年紳士さん

物には何が良いかということがありますが、MOドライブはバスパワー駆動の手軽さに尽きますね。車のマニュアルとオートマくらいの違いは楽にあります。

書込番号:3869071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手頃な製品

2005/01/30 04:03(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOP2-U640P

スレ主 ふらーれんさん

先日、パワーデポ青森店にて特価棚展示分のみ13,800円で売られてましたので購入しました。平台は17,800円だったかな。実売価格が下がってますけど、性能的にはさほど不満はないです。
 オーバーライトメディア非対応な点は多少マイナスかなと思いましたが、考えてみればオーバーライトメディアは2〜3枚しか持ってませんから、あまり関係ないですね。欲を言えばスロットインはもっと浅い方が良かった事と、イジェクトボタンがもう少し出っ張ってた方が押しやすかった点でしょうか。それとケース付きなのはいいのですが、中のサイズがぎりぎりなために、ケーブルとイジェクトピンをポケットに収納すると少し膨れますね。

 とりあえずベンチマーク結果の一部を。

640MBの空メディア使用 3回平均値
  10MB Read 2.0MB/s  Write 560KB/s  Copy 280KB/s
  50MB Read 2.0MB/s  Write 580KB/s  Copy 270KB/s
  100MB Read 2.1MB/s  Write 600KB/s  Copy 270KB/s

100MBのデータを事前に書き込んだ上での測定結果
  10MB Read 2.3MB/s  Write 630KB/s  Copy 260KB/s
  50MB Read 2.3MB/s  Write 630KB/s  Copy 260KB/s
  100MB Read 2.4MB/s  Write 640KB/s  Copy 260KB/s

 読み込み2MB/s程度、書き込み600KB/s程度ですから、まぁ無難な線でしょうか。据え置き用の6000rpmモデルに比べるとさすがに見劣りしますけど、手軽に扱える事を考えると特に不自由だとは感じません。

書込番号:3855358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

少し前に買いました

2004/12/18 09:23(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-PBA1345U2

スレ主 dagayadagayaさん

当方2台目のMOドライブです。
1台目はオリンパスminiEX640だった為今回のこのドライブには非常に満足しています。
なによりバスパワーに非常に魅力を感じていました。
当初オリンパス製品も考慮していたのですが、知人の話を聞くと満足していなかったみたいなので今回はLMO-PBA1345U2にしました。
1つの画像約40MBの書き込み速度は満足です。
と言うかこんなものか。程度に思っています。
音は静寂と言ったら言い過ぎかもしれませんが個人的にそれほど気になるレベルではありませんでした。
PC環境はマックG5 1.8GDです。

書込番号:3648783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

FUJITSU-DMO64PT2から買い換え

2004/12/18 00:15(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOC2-U640S

スレ主 めんたい好きさん

__画像データなどをたくさん扱うのに、スピード不足を感じていたので、買って1年足らずで買い換えました。
 買うときに、ヨドバシの店員さんから、「体感上はあまり変わらないこともありますが・・・」と言われて、少し不安でしたが、4000回転と6500回転はこうも違うのかと驚きました。大きな画像やたくさんのデータもサクサク書き込んでくれます。スピードに関しては大変満足です。同じUSB2.0でも、こうも違うんですね〜。
 音がやや大きいのとMO挿入時が少し重たいのが少し気になりますが、小型ボディながらどっしりしていて、MOを入れるときにも動いたりせず、今度は長いつきあいができそうです。

書込番号:3647628

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2004/11/13 16:45(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-PBA640U2

スレ主 ハギチャンさん

ネットで安く買いました。音も割合静かです。書き込み速度も以前使用していた物より断然早く、使い勝手も非常に良好です。

書込番号:3495447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

問題なしです

2004/09/07 21:07(1年以上前)


MOドライブ > 富士通パーソナルズ > DMO-13LT

暫く使っての感想です。(完全な主観です)

性能について。
1.HDD to MOのCOPY(XCOPYのバッチファイル起動)が80Mで3分程度でした。
 1G程度のファイルだと、かなりの長時間になります。席をはずしてしまったので計測していません。
 COPYが終了しても暫くは書込み動作をしています。キャッシュが効いているようです。
2.メディアの認識は遅いと感じました。(1.3Gのメディアで、5-6秒?)

ケースについて。
1.ハードケースなので丈夫ですが、曲がる部分などは劣化で破損し易そうです。
2.USBケーブルの格納場所が狭いため、ケーブルを捻じ曲げるので断線が心配です。
  いっそのこと布のケースの方が良いかもしれませんね。

その他使い勝手について。
1.あまり困りませんが、蓋の開き具合が狭く感じます。もっと大きく開くのかと思っていました。
2.発熱は感じません。手持ちの年代物の230MOは、メディアごと熱を持ちます。
3.窓は広いのでメディアによっては動作状況も確認できるので安心感があります。
 でも、ラベルを貼ると意味が無いので、結局窓は小さくても良いですね。

書込番号:3236062

ナイスクチコミ!0


返信する
プチパンさん

2005/02/05 16:58(1年以上前)

2日前購入しました。
かなり小さく感じました。感覚的にはちょっと大きめのMDウォークマンって感じです。質感もグッドです。
ただ、ディスクの取り出しにはちょっと違和感があります。慣れればどうということないかもしれませんが、今のところ従来型の方が良かったというのが印象です。イジェクトレバーがもう少し大きいか引っかかりが良ければもっと扱いややすいかもしれません。
音はアクセス音がちょっと気になります。でもこれはコンパクトさを追求している商品なので構造上仕方ないと思います。
モバイルにはいいと思いますが、卓上据え置きではもう少し静かなものが良いかもしれません。

書込番号:3886344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)