MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MOとDVD-RAMを使ってみて

2003/03/16 18:16(1年以上前)


MOドライブ > 富士通パーソナルズ > HMO-1300USB2

こんにちは。
この度はじめてMO購入しました。
理由はDVD-RAMよりもメディア・ドライブがコンパクトで
使いやすそうだから、という単純なものですが(^^;
MOもDVD-RAMも個人用途での使用です。

実際使ってみてドライブ・メディアの取り扱いは
場所をとらずいい感じです。
モバイルでの使用も考えていたので、
初めはバスパワー駆動の方がいいかと思いましたが
容量が640MB止まりというのが少々気になって
結局モバイルはバスパワーHDがあるからいいかと
わりきりってギガモにしました。
2.3GBはでっかいドライブしかないので・・あきらめました。

USB2.0ですが、書き込み/読み込み速度は体感で
DVD-RAMと大して変わらないかなという感じです。

おまけ?でSECUREMOというGIGAMOメディア自体にロックをかける
ソフトがついていたので1枚だけ試しましたが
これは・・・見られたくないデータをいれておくにはかなり
いいかと思わぬ収穫でした。

大きなデータを扱うことが多くないので
数ギガの場合はDVD-RAM、普段はMO、データの受け渡しはCD-R/DVD-Rと
使い分けていこうかと思っています。

だらだらと書いてしまいましたが、
MOは普段気軽に使えるでっかいリライタブルメディアという
感じでとても満足しています。

個人でのユーザー数が多くないとのことですが、
個人用途で日常使うにはとても良いものだと思いました。

良い買い物をし満足しています。以上です。

書込番号:1398864

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/03/16 18:21(1年以上前)

ボクのパソコンにつけとるし、実家にも二台ある 他人との互換性以外はいいね、簡単だし、データの信頼性も

書込番号:1398882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2003/03/16 18:31(1年以上前)

自分もギガモ3台使ってます。
CD-RWなんかより全然使い勝手がいい!と思っています。
(こんな事書くと叩かれそう...)

書込番号:1398906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/17 00:16(1年以上前)

大切な光学ドライブは上で稼働させるマシンには付けない方がよい。
ドライブがほこりでこしょうする

書込番号:1400267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/02/15 17:43(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-PBA630U

スレ主 gamezaruさん

買いました、マニュアルに縦置き不可と書いてありました。
おなじドライブを使用している他社製品は縦置き可能です、釈然としませんが
その他は満足しています。アルミケースがイイ!

書込番号:1310366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/02/15 18:16(1年以上前)

>他社製品は縦置き可能です、釈然としませんが

人柱になって、レポよろしく!

書込番号:1310456

ナイスクチコミ!0


「900」さん

2003/02/19 22:46(1年以上前)

バスパワーMOは携帯性が良いので使い勝手抜群ですね、
私は値段と最小サイズでメルコにしましたがLogitecの使用感お願いします。
メルコは縦置き出来るけど横置きにして使っています。先日パソコンショップでオプションの電源アダプタが安く出ていたので購入してしまった。
Win98ノートで使用していたらWindows保護違反と表示され起動できなくなってしまったが相性が悪いのかな?
LpgitecはWin98以外はドライバ要らないようですね、メルコは必要でした。

書込番号:1323301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2003/02/09 18:31(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MODS-U640

スレ主 tentoumusiさん

東京へ出張、パソコンは重いので、これを買って、デジカメをパチパチと・・・・。

書込番号:1292242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBバスパワーMOの使用感

2003/01/12 01:06(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOP-U640P

スレ主 オレンジフラッグさん

訳あって「オレンジコート」→「オレンジフラッグ」に改名しました、
tomox2さん 152MBの転送(コピー)が20Sですか、それってすごいですね、自分のやり方がおかしかったのかな?
メルコMO-P640USBを購入しました、使用感を書き込みました。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=009020&MakerCD=52&Product=MO%2DP640USB
自分の所有しているMOとCD-Rへの書き込みとの比較です。
CD-Rへの書き込み(4倍速)との速度差は大差なし。電源供給を必要とする似通ったスペックMOドライブとの比較でも同様の結果でした。
転送速度を重視するデスクトップ派ならスペックの高い従来のMOドライブ。持ち運んでどこでも使用したいノートPC派はUSBバスパワー駆動ポータブルMOというところですね。とにかく使いかっては抜群だと思います。
とりあえずUSBバスパワーMOドライブを検討している方は参考にしてください。

書込番号:1208301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MOだけより便利

2003/01/11 11:11(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-CA651U2

スレ主 初心者の悩みさん

バックアップ用にドライブを何にしようか相談したらMOで
十分という友人からのアドバイスにカードリーダ付きのドライブ
を発見、使って見るとパソコンを起動しなくて使えるから
初心者の私には非常に便利。
デジカメの画像をハードディスクにいちいち保存しなくても
MOに取れてるから安心だよ。
これでいつパソコン壊れても画像の心配しなくて済むかも。
カードリーダーとMOが一体だから机の回りがすっきりして
実はそれが一番気に入ってます。

書込番号:1206223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメにはよいよ

2003/01/09 16:49(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-CA651U2

スレ主 電車大好きさん

PCが立ち上がるのを待っている間にデジカメの写真をMOにコピーできるのが便利。LEDの光り方やブザー音がかわいくてグー。

書込番号:1201416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)