
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月20日 23:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月22日 20:29 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月4日 00:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月4日 00:06 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月18日 20:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月20日 08:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


MOドライブ > IODATA > MOC2-U640R


ほかの方のカキコがありませんが、情報として追加します。
前回のカキコの翌日になったら、すべてのメディアが読めなくなりました。
で、サポートに連絡すると、すぐ代替品を送るとのこと。
代替品は2日後のい届くというナイス配慮でした。
ところが、その代替品でも、まったく同じ症状。
さっきまで読み込めたメディアが読めなかったり、
書き込み中にフリーズしたり。
かと思うと、いつのまにか読めたり。
マックとの相性なのかどうか分かりませんが、
こんな状況では仕事もできまへん。
ほかに使用している人の様子を知りたいものです。
0点


2004/12/20 23:14(1年以上前)
「MOC2−U640R」ではありませんが、単にスピードが違うだけという姉妹機「U640S」を買いました。
自宅パソコン(WinXP-HE、バリュースター)でも職場のパソコン(WinXP-Pro、サテライト)に繋いでも、ご指摘のような症状は出ておりません。MOディスクは、7年前から使っていて、640MBを中心に30枚程持っていますが、すべて問題なく動作しました。
MOディスクに画像を入れてカメラのキタムラにプリントをお願いした時、「読み込めない」と言われて使ってなかったMOディスクまできちんと読み書きしてくれていますよ。スピードも早いし、今まで持ってたMOドライブの中では最も快適に動作していると思います。
参考になればと思い、書き込みしました。
書込番号:3662877
0点





該当スレがまだありませんのでやむを得ずこの場を借ります・・・・・・
ご存じの方もおられると想いますが、今年(2004年)の3月、ATAPI接続の「MCJ3230AP」及びSCSI接続の「MCJ3230SS」の両後継機種である「MCR3230AP」及び「MCR3230SS」の発売が開始されました。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2004/03/11.html
《富士通「MOソリューション」のニュースリリース》
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0311/fujitsu.htm
《インプレス「PC−Watch」の記事》
上記ニュース・リリース等の中でも記載されていますが、既に販売中の「MCJ3230AP」及び「MCJ3230SS」と同様、OEM向け商品となっています。
「MCJ3230AP」及び「MCJ3230SS」については発売から2〜3年が経過していることもあって、このサイトをご覧頂いてもわかりますように、何店かのPCショップでも販売されていますが(もちろんバルク品の形での販売と思われますが;実際私も「MCJ3230SS」のバルクをPCショップ通販で購入できています)、「MCR3230AP」及び「MCR3230SS」については、これまでのところ、日本国内ではまだPCショップにおける販売は見られない模様です。
ところが海外では・・・
◎「MCR3230AP」
http://www.pcnation.com/web/details.asp?item=D88573
http://www.evendi.de/jsp/searchFrame.jsp?s=Fujitsu%20MCR3230AP
http://www.gigapc.com/index.asp?page=Storage&product=210089
◎「MCR3230SS」
http://www.provantage.com/buy-7fujc08r-mcr3230ss-2-3gb-mo-scsi-internal-bare-drive-fujitsu-storage-ca06431-b101-shopping.htm(※)
http://www.pcnation.com/web/details.asp?item=D88574
http://www.evendi.de/jsp/searchFrame.jsp?s=Fujitsu%20MCR3230SS
http://www.gigapc.com/index.asp?page=Storage&product=210090
このとおり、既にPCショップでの販売が既に行われています(恐らくバルクでしょうけれども)。何れも販売価格はニュースリリース等で示された定価より安そうです(もっともこれが普通でしょうけれど)。そして上記URLのうち※印の付されたものについては日本等への海外発送も扱っている模様です・・・・・・
この事実を知って大いに驚くと共に思わず身を乗り出してしまった私でしたが、でも海外通販サイトではどうかなあ・・・ま、しばらく様子を見たいと思います。
0点



MOドライブ > バッファロー > MO-PL640U2


MO-PL640U2用 ファームウェア Ver.2.06
・メディア互換性の向上 (弊社製MO-P640USB及び一部の他社製ドライブで230MBメディアに書き込んだ一部データがMO-PL640U2から読み出せなくなる問題を修正)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/mo-pl640u2.html
0点





MO-P640U2用 ファームウェア Ver.1.06
・メディア互換性の向上(弊社製MO-P640USB及び一部の他社製ドライブで230MBメディアに書き込んだ一部データがMO-P640U2から読み出せなくなる問題を修正)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/mo-p640u2.html
0点





半年やそこら前に、これを買いましたが、その時は22000円位したと思いますが。1.3Gバスパワーも出て、かなり下がりましたね。なんかがっかりです。
その時は1.3でバスパワーはなかったのでこれにしましたが、、、
もう少しまてばよかったかな、泣き!
0点


2003/12/18 20:06(1年以上前)
同感!
(私も半年前に買いました)
でもほしいときが旬ですので・・・・
書込番号:2245255
0点



MOドライブ > オリンパス > TURBO MO mini EX IV+ MO644U2S2


やっと海外対応のモデルが出ましたね。他のメーカーも見習って欲しい。
でも、240V未対応モデルより5,000円高い・・・(10/20現在)。これでは別に変圧器買った方が安いですねぇ。重いけど。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)