ロジテックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジテック のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジテック」のクチコミ掲示板に
ロジテックを新規書き込みロジテックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロジテックさんは力入れていますね

2003/09/22 01:29(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-PBA630U

スレ主 「900」さん

バスパワー対応 ポータブルタイプ USB 2.0 LMO-PBA640U2
が発売されましたが
バスパワー対応 ポータブルタイプ USB 2.0 外付型1.3GB LMO-PBA1345U2
が9/18発売されました、640MBメディアも使えて良さそうですね、
富士通DynaMO 1300U2 Pocketと同じモーターを使用しているようですが!
Fujitu

書込番号:1964982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この値段なら・・

2003/07/02 02:34(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-2300SU2

スレ主 Ta−Taさん

使い勝手のいいストレージを探していて、MOという選択肢があったのでこの商品を購入しました。地元のアウトレットの店で一台限りの29800円で購入したのですが、なんせ2.3Gメディアが高いこともあってずっと640Mメディアを使用しています・・(苦笑)。スカジー要らなかったな・・。

書込番号:1721037

ナイスクチコミ!0


返信する
すかじー好きさん

2003/10/24 15:12(1年以上前)

それなら、私に2万円で売っていただけませんか?

書込番号:2058176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメ用バックアップに

2003/01/19 19:51(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-CA651U2

スレ主 おれもさん

デジカメのバックアップには最適ですね
もう少し値段下がれば買いたいです(2万以下)
メルコ・オリンパスからもデジカメバックアップ用MOありますが
これが一番良いです。

メルコは3600RPMと遅い。オリンパスはデジカメとUSB1.1で直につなげるため
遅い。縦置きもできる。ちょっと大柄で重いのがマイナスですが…。
電池で駆動できるものが出れば最高ですよね。

書込番号:1230590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

だれかぁ〜いませんかぁ?

2002/07/29 12:58(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-H630U2

スレ主 しんたろちゃんさん

だれか、購入・使用された方いませんでしょうか?
レポートお待ちしてます。

書込番号:860114

ナイスクチコミ!0


返信する
hage007さん

2002/07/29 21:06(1年以上前)

スペックを見るとシークタイムが130ms。最近のものは19〜23msくらい。
どんなもんでしょう?

書込番号:860809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LMO-1354U2(S)を買いました。うれしいです。

2002/02/21 20:19(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-F1354U2

2月19日にこの機種を購入しました(今日現在の最低価格よりちょっと高かったです。残念)。USB1.1とUSB2.0にて同じファイルを書き込んだのですが、2.0の速さを初めて実感しました。本当に早い!!! ただ、設定がまずいのかどうかわかりませんが、カタログに掲載されているような時間では書き込みできませんでした。ディスクを排出するときの音も以前に使っていたMOとは比べ物にならないほど静かだと思います。猫に小判、宝の持ち腐れにならぬよう、試行錯誤しながら思いっきり使いこなしたいです。「こんな使い方もあるよ」とかいろいろ教えてください。

書込番号:552252

ナイスクチコミ!0


返信する
hage007さん

2002/03/08 00:41(1年以上前)

カタログのはきっとオーバーライトディスクを使っているから早いんですよ。
使い方としては、やはりMOにアプリケーションをインストールしてHDを節約。
オススメです。

書込番号:581281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理って、どうなってるの?

2001/12/09 19:28(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-S638HN/PS

スレ主 kurumameさん

MOがアクセスできなくなって、修理に出しました。でも、「再現できない」ということで、「念のため、コントロール・ボックス交換」で戻ってきたんだけど、全く改善されていません。どうなってんの?

書込番号:415312

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/09 19:37(1年以上前)

自分の使い方を変えてみる。
接続方法、OS、などなど自分の使い方に問題があるのかもしれませんから。

書込番号:415325

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロジテック」のクチコミ掲示板に
ロジテックを新規書き込みロジテックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)