バッファローすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

バッファロー のクチコミ掲示板

(298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

こわれました

2005/07/03 11:15(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-P640U2

クチコミ投稿数:12件

便利なので,(読み書きとも)遅いながらも機嫌良く1年半ほど使ってきましたが,(緩衝材入りのカバンに入れたまま,80センチくらいの高さから畳の床に)落としたため壊れてしまいました。電源は入るもののメディアを認識しません。妙な音がしているのでモーターの故障だと思うのですが,修理代は高いのでしょうか。それから,普通これくらいの高さから落としたら壊れるのでしょうか。近くのお店にもっていくと修理代の見積もり料1050円頂きますと言われ,もって帰ってしまいました。

書込番号:4257391

ナイスクチコミ!2


返信する
ultreiaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/14 01:07(1年以上前)

ともかくバッファローのMOドライブは壊れ過ぎです。
個人で2台、会社のものが1台、たまに使っていただけなのに1年半以内に動かなくなりました。
特におかしい環境で使っていたとは思えませんし、他のメーカーの物2台は使って数年になりますが全く問題ありません。
それでバッファローに修理を求めると見積もりが2万円あまり!
当然買った方が安いですし、サギに遭ったような気分です。
みんなで消費者保護センターに行かないとこのメーカーの姿勢は変わらないようですね。

書込番号:7529824

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Vistaで使えますか?

2008/02/19 19:34(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-CR640U2

スレ主 どら坊さん
クチコミ投稿数:19件

Windows Vistadeで使用している方いらっしゃいましたら、書き込みお願いします。
今オークションで見つけましたが、メーカーホームページでも確認がとれませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:7416540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

すみませーん。

2006/07/17 20:55(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-CM640U2

クチコミ投稿数:6件

ドライバー削除って、どうやるんです?この機械

あと、何回、インストールしても、認識されていないんですけど・・
なんででしょ・・・

書込番号:5263266

ナイスクチコミ!0


返信する
OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/17 21:16(1年以上前)

OSは何でしょうか。

また、認識されないとは、ドライバのインストール後、デバイスマネージャ上にも追加されていないと言う事でしょうか。

あと、下記からダウンロードした物でも試してみて下さい。

http://buffalo.jp/download/driver/hd/mo-cu2.html#mocu2110w

書込番号:5263350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/18 20:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
OSは、windows2000です。
ドライバーのダウンロードは、そこから何回かやってます。

で、OS自体のフォーマットを何回かすることがあったので
頭の文章に戻るのですが。
どうも、認識するのは
(2枚目のPCの後ろのUSBを刺す絵が書いてある所でしか、
「USBを刺してはだめ。」のようです。

あ、ちなみにファームウエアは、バージョンアップやってません。
(というか、出来ればしてるけど。まず認識してないし。)

書込番号:5266150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/18 20:20(1年以上前)

また、認識されないとは、ドライバのインストール後、デバイスマネージャ上にも追加されていないと言う事でしょうか。

デバイスマネージャーには、k○nica ○MD-14○61 USB Device
と、あります。(これは、勝手にwindowsが設定するみたいです。)

削除しても、勝手にこのドライバーを、拾ってくるようです。
(ドライバー更新、フロッピーで読み込みって場面)

書込番号:5266169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/07/18 23:03(1年以上前)

>デバイスマネージャーには、k○nica ○MD-14○61 USB Device
>と、あります。(これは、勝手にwindowsが設定するみたいです。)

認識されていると思いますが?
また○を入れて伏字にする意味はまったくないと思いますが?

認識されていますので、そもそも話が合わないです。

>どうも、認識するのは
>(2枚目のPCの後ろのUSBを刺す絵が書いてある所でしか、
>「USBを刺してはだめ。」のようです。

ご自身でも、認識するUSBスロットがあることを書かれていますし・・

整理してわかるように書いてください。

書込番号:5266894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/19 21:57(1年以上前)

>認識されていますので、そもそも話が合わないです。

 この状態でMOを挿しても、勝手にイジェクトされます。
 k○nica ○MD-14○61ということは・・・
 中のドライブが、そういうことでしょうか?

>ご自身でも、認識するUSBスロットがあることを書かれていますし・・
>整理してわかるように書いてください。

 逆に、この説明でわからないということは、インストール場面を
 見ていないと言う事になりますが・・・

 認識したと思って、再起動すると
 コニカのOMD-14061のドライバーを勝手に読んで、
 勝手にイジェクトされるんですけど。

書込番号:5269500

ナイスクチコミ!0


OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/19 22:54(1年以上前)

>中のドライブが、そういうことでしょうか?

その通りです。

http://konicaminolta.jp/products/consumer/mo/index_drive.html

ドライバはコニカのOMD-14061で合っていますね。

あとは下記を参照して見て下さい。

書込番号:5269761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/20 18:43(1年以上前)

うーん・・結論から言うと、
マイクロソフト製のドライバーがあるって事ですねぇ。
まぁ、しょうがないです。
たぶん解決方法は見つからないと思います。
ご協力頂いたみなさまありがとうございました。

書込番号:5272020

ナイスクチコミ!0


OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/20 18:52(1年以上前)

申し訳有りません、「あとは下記を参照して見て下さい。」と書きながら、リンク先を貼るのを忘れていました。

駄目もとで、試してみて下さい。

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?fact=mo-cm640u2

書込番号:5272038

ナイスクチコミ!0


graygullさん
クチコミ投稿数:8件 ごーすけのデジタルライフ 

2006/08/08 09:55(1年以上前)

遅ればせで申し訳ありませんが、過去に同じ事象で悩んだことがありますので書き込みさせてください。
これはMO側の問題と言うより、マシン側の問題が結構あります。接続対象機は何だったでしょうね。もしかしてCompaq(HP)のマシンではないでしょうか?このマシンのUSBのドライバーに相性があり、正常に認識できません。僕の場合USB接続をあきらめSCSI接続にすることでMOを接続しました。
他の例えば自作機などですと何の問題も起こさないんですけどね。

書込番号:5327927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/26 20:13(1年以上前)

うーん・2台とも自作機ですが、USBは2.0なんで、
特に問題はないと思います。

でも、2台とも同じ症状なんです。

書込番号:5380161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2006/09/07 21:34(1年以上前)

あんまり詳しくないですが、Win2Kだったら、MOを接続したら、勝手にOSが標準ドライバを組み込んだような気がします。

うちでは、現在もWin2Kのマシン2台で、640MBのMOと1.3GBのMOドライブを使ってますが、自分でドライバのインストールをした記憶がないですネ。

MOドライブが故障してるんじゃないですか。
それとも、マザーボードのUSBチップと相性が悪いとか。

書込番号:5416416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

雑音がするのですが

2006/04/09 16:47(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-PL640U2

スレ主 ktyattamuさん
クチコミ投稿数:44件

きのうこの製品を買ってきて、今日MOを入れて作業を始めました。
MOを入れると、入れている間中、小さな作業音がします。
職場のMOは静かなのに、どうしてでしょう?
MOの問題か、この製品の問題なのか?
どなたか、対処方法をご存知の方はおられますでしょうか?

書込番号:4984518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/04/09 20:55(1年以上前)

実際に聞かないと断定は出来ませんが、小さな作業音というのがモーターの回転音だったり、温度補正の動作音だったりするならそれは正常です。

職場というのはどんなところでしょう?
大概の職場は一般家庭とは違って暗騒音という耳に付かない騒音があり、はるかにうるさいので気にならないだけではないかと思います。

書込番号:4985038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/08/27 12:17(1年以上前)

恐らく メディアが回る音だと思います。

安物は『シュルシュル・・・・』接触音が多いな〜って感じたことありました。

MOって便利だから1度使うと手放せないよね。

書込番号:5382109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人気なんでしょうか?

2005/07/24 11:47(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-CL640U2

クチコミ投稿数:1件

製品評価のグラフは満点のようですが、誰もクチコミないようですね。
どなたか購入された方いらっしゃいませんか?
満点すぎて逆に不安です。

書込番号:4301416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

認識したりしなかったり・・

2003/09/16 17:12(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-CH640U2

スレ主 TaNuKiiさん

今年2月からほぼ毎日のように使用していますが、ここ一週間前くらいから640MBのディスクを認識しないことが殆どとなり、たまに認識してくれるという状態になりました。
添付のフォーマット用ソフトで完全フォーマットした後でも認識しません。
複数のディスクで同じ症状が出るのでディスクの問題では無いと思うのですが、同じような症状の方いらっしゃいますか?
解決方法は修理依頼だけでしょうか。

書込番号:1948357

ナイスクチコミ!0


返信する
usbtsさん

2004/01/11 22:18(1年以上前)

私にも似たような症状が出ています。デジカメ画像のバックアップ用に使用していたのですが、急に書き込めなくなり、とうとうディスクも認識しなくなってしまいました。ユーティリティーをインストールしなおしてもやはりダメでした。メーカーのサポートページにも一応目を通しましたが、もう限界です。

やはり修理を依頼するしかないですね・・・・・。

書込番号:2333695

ナイスクチコミ!0


rriさん

2004/03/24 21:36(1年以上前)

BUFFLOのMOU−640RHです 購入後3年も経過してないのに 3回目の不認識故障です 2回までは 保証期間内だったので無償でしたが 今回は新品より高い金額を提示されました 同じ故障を繰り返しているので 金額の再考をと交渉したが だめでした このような故障案件は挙がっていないのでリーコール対称でないとの一点張り MOってこんなに耐久力無いの

書込番号:2624268

ナイスクチコミ!0


beginnerおじさんさん

2005/01/24 12:10(1年以上前)

私の会社のMO−CH640U2も、同一症状が発生しました。
保証期間内なので、即刻修理に出したいと思います。

書込番号:3827900

ナイスクチコミ!0


shu1972さん

2005/03/19 23:47(1年以上前)

MO−CH640U2を使用して1年と3ヶ月になります。つい2日前から640MBのメディアをほとんど認識しなくなりました。予想通りです。というのも私はこの商品を購入し1ヶ月くらいの経つときにバッファローのMOドライブは故障が多い640MBが認識しなくなるという噂をよく聞いていました。また自分の周辺でも2人の機器が同症状になるなどしていました。一時は売り払うことも考えていたのですが結局保障期間も過ぎてこのようなことになってしまい残念です。
もう二度とバッファローのMOドライブは買いません。

書込番号:4095027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)