バッファローすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

バッファロー のクチコミ掲示板

(298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動きません・・。

2003/03/25 09:21(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MOU2-P640R

スレ主 じょなくんさん

WIN2000で使おうと思って新品買ったんですが、ドライバも無事にインストール出来たと思った後、再起動後OS起動途中止まってしまいます。仕方ないのでUSBのコネクタ外すと通常どおりOSが起動します。MOは全く使用できません。初期不良でしょうか・・・メルコってサポート全然電話つながらなくて、教えていただけるとありがたいです。(朝からずっと夕方までかけていたのに繋がりません・・・悪いメーカーなんでしょうか・・・)

書込番号:1426724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MOAT1300FEの修理

2003/03/19 18:27(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MOAT-1300FB

ある日マウントに5分位掛かるようにたって修理に出したら
修理費用27,000円掛かるといわれた。(T_T)
思わず『おちょくってるのですか?』って言っちゃいましたよ。
個人的愚痴でした。

書込番号:1408515

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/03/19 18:34(1年以上前)

瑕疵担保期限を過ぎたり、期間内でも故障の原因がユーザーの故意に
起因したりすればそうした請求もあるでしょう。

書込番号:1408529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/03/19 19:11(1年以上前)

価格コムの新品の最安値&平均価格は28,000円ですね。
修理するほうが1,000円も!安いです。爆)

書込番号:1408622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/19 19:43(1年以上前)

請求明細で技術料とかでかなり取られてるんじゃないですかね
個別対応の修理では、人件費が一番大きいかもしれません。
たとえば7,000円の腕時計の修理が10,000円かかったりね。

書込番号:1408710

ナイスクチコミ!0


スレ主 iruiruさん

2003/03/20 03:58(1年以上前)

おお、こんな愚痴レスに返信いただいてありがとうございます。
まあ、確かに保障期間は過ぎていたんですけどね。(14年5月末)
自然故障で修理に出して27,000円は泣きが入りましたよ。
買ったときは35000円でしたからね。
当然、修理しないで返してくれと頼みました。
現在、安く修理してくれる所を探してる最中です。
ご存知でしたら教えてください。Help Me〜

書込番号:1409950

ナイスクチコミ!0


スレ主 iruiruさん

2003/03/20 04:16(1年以上前)

修理で検索したらこんなページがありました。
http://www19.akuma.to/~cyberdogg3/fixmo.html
メルコ製のMOも富士通製です。
これってメーカーに吼えてもいいのかな?

書込番号:1409960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

転送速度と使用感

2003/01/08 04:18(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-P640USB

スレ主 オレンジフラッグさん

本日届きました。送料、代引き料、消費税込みで2万円を割って購入。現在発売されているUSBバスパワー駆動ポータブルMOドライブの中では一番安いんじゃないかな!。
実際かなり小さいですね、モバイルにはもってこいです。仕事で使用しているUSB外付けFDD(Logitec LFD-31UJ)と比較しても縦、横の寸法は全く同じ、厚さはメディアの厚さ分の違いだけ(満足)
パッケージの横に「I社製ポータブルMOドライブに比べ11%コンパクト!!(体積比) 圧倒的軽さ!!」の表示が----IO-Dateより後に発売されたのかな??。
ドライバはWinの場合はインストールしないと使用出来ないみたいです(Win98Meでは簡単セットアップを起動する前に接続すると、システムが停止するので注意の説明あり)(かなり不満)---「-Logitec製はOK IO製も多分OK 富士通製不明」
PCからMOへの転送速度を測ってみました。(但し素人の測定ですので参考程度に)
使用PC---Sotecイーグル FC1C300TX (セレロン300hz,HDD4.2GB,Win98,3年半前のモデル)
使用メディア---Maxell MA-M640(パソコンショップで販売しているごく普通のもの)
凡用USBハブ(電源供給なし)を使用
PC→MO-P640USBへ329MBのデータをコピー
コピー所要時間13分10秒-----約416KB/S
ちなみに現在使用しているLogitecUSB-MO(LMO-A636U)(3600rpm.シーク時間23ms,終息製品---後続モデルは小型化して発売しているがカタログ性能は同じ)
コピー所要時間12分15秒-----約449KB/S
でした。1割位遅いですね、カタログスペックからして妥当な数値かな?(しょうがない!)
但し、高価な高速メディアのディスクを使用すればかなり短くなるでしょう。逆に量販店の日替わり特売の300円〜400円/枚だと遅くなる可能性大ですね。自分は遅くても安いほうがいいけれど!
ちなみにCD-Rへの書き込み時間を測ってみました(FMV-6700MF9/X, Easy CD Creator4, 4倍速にて書き込み, 534MBのDXFキャドや文書ファイルデータ)
焼き付け所要時間19分25秒-----約458KB/S でした。
今後、USBバスパワー駆動ポータブルMOドライブを購入予定の方、どの機種も信頼あるメーカーですし性能も大差ないように思います。自分は一番小さく、現時点でもっとも安いメルコ製にしましたがどのメーカーを選んでも・・・・。今後は小型軽量化と高速化が更に進むでしょうね!。但しDVD−R/RW/RAMの進歩によりMO需要は落ち込むでしょうが信頼性と扱いやすさでは捨てがたい記憶メディアですから長く使用したいと思っています。

書込番号:1197893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました

2003/01/05 12:51(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-P640USB

スレ主 オレンジフラッグさん

本日、注文しました。
この手のタイプ、書き込みが少ないので人気ないのかな〜?
電源供給なしで外付けFD並みの小型軽量、MOメデイァも安くなりプライベート、仕事にも重宝しそうです。
富士通、IOデータ、ロジテック、メルコから同時期に発売されたのでどれが良いか悩みましたが、安い、小さい、性能は富士通のOEMですから似たりよったり、ドライバもWin98以外はインストールの必要なし(たぶん)ということで価格.comにて注文しました。
現在使用しているロジテックLMO-A636Uも決して書き込みスピードは速いとはいえませんので同等以上のスピードは期待出来ると思います。
でもなぜMO-P640USBだけ安いのかな?、特価販売をしているという事で即納だそうです、在庫は多いみたいですね。メルコはしっかりしたメーカーですので心配はしていませんが・・・!。
機会がありましたら使用した感想など書き込みます。

書込番号:1190673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4メーカーでお薦めはどれ?

2002/12/15 09:12(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-P640USB

スレ主 オレンジフラッグさん

富士通製モーターOEMで富士通、IOデータ、ロジテック、メルコから同様製品が出ていますが書き込みはIOデータMO-P640USBだけですが性能差はあるのでしょうか、メルコMO-P640USBが一番軽く小さいようです(僅かの差ですが)、価格comでの価格ではメルコが一番安いのはなぜ?
ホームページを見てみますとメルコMO-P640USBだけがドライバのインストールが必要のようで自宅と他でPCを代えて使用する人は少々不便ですね。

書込番号:1134310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/11/05 18:14(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-C640U2

スレ主 potterharryさん

これは、USB2.0対応ですが、1.1でも使えるのでしょうか?

書込番号:1047172

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/11/05 18:26(1年以上前)

メーカーのHP見ました?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mo-c640u2/index.html

ちゃんと書いてありますよ。

書込番号:1047189

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/11/05 19:19(1年以上前)

使えるはず、その逆でもOK

書込番号:1047299

ナイスクチコミ!0


スレ主 potterharryさん

2002/11/06 05:10(1年以上前)

「USB2.0/1.1規格準拠」というのは、2.0でも1.1でもOKということなのですね。わかりました。ありがとうございました。

書込番号:1048400

ナイスクチコミ!0


阿久根 顕一さん

2002/12/14 11:21(1年以上前)

現有の外付けMO5台のうち、2台(MOS−S640S)が作動不良になりました。作動させようとすると異音が発生し、デイスクが上手く出てきません。修理可能でしょうか? できるとすれば幾ら位かかるでしょうか?

書込番号:1132279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)