バッファローすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

バッファロー のクチコミ掲示板

(298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新モデルが出ますね

2003/05/05 20:00(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-P640USB

スレ主 「900」さん

5月中旬より新モデルが出ますね、
MO-P640U2 \27,700
4350回転、305kg
性能が上がっているし、より小型になっている。
MO-P640USBは廃盤かしら?。それにしても価格が下がらないのはなぜ?
MO-P640USBは重宝してますがI/OやLogitec,Fujituより売れていないのかな!

書込番号:1552263

ナイスクチコミ!0


返信する
みにあひるさん

2003/05/05 21:46(1年以上前)

MO-P640U2の製品情報
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mo-p640u2/index.htmlhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mo-p640u2/index.html

中身のドライブはコニカ製の様ですね。
USB2.0バスパワー
 … 本当かなあ?フラッシュメモリならともかく、MOで正常に読み書きできるのだろうか?
メ○コだけにあやしい気がするが(笑)。

書込番号:1552587

ナイスクチコミ!0


みにあひるさん

2003/05/05 21:51(1年以上前)

↑リンクのコピペミスしました。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mo-p640u2/index.html

書込番号:1552595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リコーのデジカメで使えますか?

2003/04/19 10:30(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-D640U2

スレ主 アンドールスケベビッチさん

リコーのCAPRIO RR30で使いたいのですが、情報ありませんでしょうか?

書込番号:1502972

ナイスクチコミ!0


返信する
ざふとらさん

2003/04/21 23:11(1年以上前)

Web検索した感じだと、このドライブは相手のデバイスが「USBマスストレー
ジクラス」に対応していれば自動的に認識してくれるみたいです。
 RR30がUSBマスストレージクラスに対応していたかどうかは忘れましたが
(これの現場仕様モデルが欲しい)、Windows2000が入っているPCのUSB端子
に繋いた時に、OS標準のドライバのみでデジカメにアクセスできたのであれ
ば、USBマスストレージクラスに対応しています。
 正確にはRR30のマニュアルを参照したり、接続した時にどのように認識され
ているかを確認してください。

 しかし、価格改定したら価格が2万強まで下がりましたね。個人用としても
欲しくなってきましたが、オリンパス製MOには煮え湯を飲まされたことがあるので(キャッシュデータ破壊で嘘データ書き込み、突然書き込みエラー発生で
物理フォーマット破壊、しかも修理出しても、分解清掃しても数ヶ月でまた同
じ症状発生)、興味ある製品だけど過去のしがらみから今一歩踏み出せないで
います。(--;

書込番号:1511328

ナイスクチコミ!0


ざふとらさん

2003/04/26 12:08(1年以上前)

とある店でMO-C640Sが限定1台9800円で売ってたので、そっち買ってしまいま
した。ちょうどUSB2.0-SCSI変換アダプタも持っていましたし、SCSIだとPC-9800シリーズのDOSでも利用可能ですから。(今でもDOS用ソフトでデータ処理
してます)
詳しくはMO-C640Sに書いておきます。

でもこのMOドライブにはまだ魅力を感じてます。電源さえうまく自作すれば、
完全なポータブル用バックアップドライブとしても使えそうですから。
ニッケル水素充電池かニッケル乾電池を使えば電流は確保できそうなので、
DC-DC安定化回路と組み合わせて5V供給するようにすれば何とかなるかな。

書込番号:1523647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダンボールで修理

2003/04/26 11:18(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー

スレ主 ピンボールワンさん

新品MOS-U1300をオークションで購入したら初期不良で
使っていたら頻繁にMOの回転が止まるような壊れかたでした。
保証書の期限も切れていて、MELCOには無料修理拒否され困っておりました。
仕方なく捨てるつもりで分解しいじっていると、内部基板を押さえつけると
復活することに気が付き、試しにダンボールを貼り付けてケースで圧迫
するようにするとなんと正常動作しました。1年ぐらい使っていますが
まだ生きています。

書込番号:1523532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メルコかオリンパスで悩んでます

2003/04/25 02:59(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-D640U2

スレ主 マルコーさん

メルコかオリンパス「TURBO MO mini EX W+ MO644U2S」で
悩んでます。デジカメに直で繋げるのが魅力なのですが・・
いざ買うとなれば、どっちを選ぶか???悩んでしまいます。
オリンパスの方はテレビとかに繋げて見れるしプレステにも
繋げるのが魅力かな??と考えたりしていますが。
価格の方も大差が無いですし。それぞれの良い所
また悪い所など教えて頂けたら決められると思うのですが
どなたかアドバイス下さいませ。


書込番号:1520344

ナイスクチコミ!0


返信する
みにあひるさん

2003/04/25 09:46(1年以上前)

私の場合、同じくらいの値段だったら、もしくは少しくらい高くてもオリンパスの製品を買います。
メルコの製品を買うときはバルク品を買うのと同じくらいの気持ちで買います。

書込番号:1520689

ナイスクチコミ!0


スレ主 マルコーさん

2003/04/26 02:08(1年以上前)

レス有難うございます。
価格差があまりないので悩んでました。
ただオリンパスの方がテレビで鑑賞出来たりとか
プレステ2にて鑑賞出来たりするのが魅力かな???
とソフト面で、やや傾きかけてます。

もう少し考えてまみすね。

書込番号:1522944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続して起動できない

2003/01/11 22:36(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-CM640U2

スレ主 イチマル13さん

昨年12月に購入。パソコン工房のパソコン(Windows98SE)に接続しました。
ところが、MOドライブを接続したままパソコンを起動すると、起動できません。
必ず、USBケーブルを抜くか、電源コードを抜くかしておき、起動後に接続しな
ければなりません。これでは不便なので、メーカーに連絡して交換してもらい
ましたが、結果は同じでした。
別のパソコン(コンパックDESKPRO:Windows98SE、SotecS273:WindowsMe)に接続
してみると、今後は、起動後にマウスが使えなくなりました。こちらの場合も、
起動後にUSBケーブルまたは電源コード接続すれば使用可能です。
ドライバーソフトのバージョンアップの必要がありそうです。

書込番号:1207742

ナイスクチコミ!0


返信する
ななまどさん

2003/03/27 23:41(1年以上前)

今さらな返答ですけど。

BIOSの起動ドライブの優先順位で「他のデバイスから起動する」とか「Boot
from other device」などといった設定が有効、あるいは優先順位で上位に
なってませんか?
この場合の「他のデバイス」というのは通常、本体に内蔵あるいは外付けされ
ているHDD、CD-ROMドライブまたはDVD0-ROMドライブ、FDDを除くストレージ
デバイス(増設HDD、増設FDD、増設Mなど)を指します。
ただ、MOからの起動はATAPI接続用の一部ドライブについて、これまた一部の
BIOSにのみ対応しているののはずですので、USB接続のMOドライブに関しては
関係ないと思うのですが。

念のためBIOSの設定を確認してください。あと、起動時にもしMOドライブに
MOディスクを入れっぱなしにしているのでしたら、必ず取り出してください。
BIOSによってはMOディスクが入りっぱなしだと、そのドライブがHDDと同等の
ものであると認識して、そのドライブから起動を試みます。

書込番号:1434855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キヤノンとの相性

2003/03/26 00:20(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-C640U2

スレ主 カッキーーさん

メルコのホームページの
「ワンタッチコピー機能」動作確認済み機種、の項目に
キャノンのカメラがないのですが、
不可能なのですか?
パソコンの苦手な母親にこのMOを勧めようと思っているのですが、
キヤノンのデジカメなので疑問に思っています。
どうか教えてください。

書込番号:1429016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)