MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MOドライブ > オリンパス > TURBO MO mini LX II MO133U4

スレ主 メンチカツオンチさん

私のSOTEC SX7170Cのような非力なパソコンですとACアダプターが必要ですね。AC電源不要と書かずにACが必要となる場合がありますと書いておいて欲しいですね!

書込番号:3697878

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/12/28 17:39(1年以上前)

*1 パソコン本体または接続先USBポートのバスパワー供給性能により、本装置の動作に十分な電源の供給が行われない場合、別売りのACアダプタ(OL-AC6)が必要になる場合があります。

メーカーサイトより

書いてあると思いますが。

書込番号:3698067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このMOを買ったのですけど・・・・

2004/12/27 22:59(1年以上前)


MOドライブ > 富士通パーソナルズ > DMO13PT2S

スレ主 ツボマリオさん

新しいiMacを買うのですが、Macの新しいOSがこのMOに対応していないのですが、大丈夫なのでしょうか?

書込番号:3695000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

少し前に買いました

2004/12/18 09:23(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-PBA1345U2

スレ主 dagayadagayaさん

当方2台目のMOドライブです。
1台目はオリンパスminiEX640だった為今回のこのドライブには非常に満足しています。
なによりバスパワーに非常に魅力を感じていました。
当初オリンパス製品も考慮していたのですが、知人の話を聞くと満足していなかったみたいなので今回はLMO-PBA1345U2にしました。
1つの画像約40MBの書き込み速度は満足です。
と言うかこんなものか。程度に思っています。
音は静寂と言ったら言い過ぎかもしれませんが個人的にそれほど気になるレベルではありませんでした。
PC環境はマックG5 1.8GDです。

書込番号:3648783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

FUJITSU-DMO64PT2から買い換え

2004/12/18 00:15(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOC2-U640S

スレ主 めんたい好きさん

__画像データなどをたくさん扱うのに、スピード不足を感じていたので、買って1年足らずで買い換えました。
 買うときに、ヨドバシの店員さんから、「体感上はあまり変わらないこともありますが・・・」と言われて、少し不安でしたが、4000回転と6500回転はこうも違うのかと驚きました。大きな画像やたくさんのデータもサクサク書き込んでくれます。スピードに関しては大変満足です。同じUSB2.0でも、こうも違うんですね〜。
 音がやや大きいのとMO挿入時が少し重たいのが少し気になりますが、小型ボディながらどっしりしていて、MOを入れるときにも動いたりせず、今度は長いつきあいができそうです。

書込番号:3647628

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思ったほど早くありません。

2004/12/13 01:00(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOC2-U2.3S

スレ主 MOたくさん買いました君さん

昨日、錦糸町のヨドバシで1台入荷したのを29800円ポイント15%で買いました。家で使っていた富士通製の230M(SCSI内蔵)が、壊れたので買いました。ほかに650M(SCSI内蔵)2台を家で使っています。会社で、IOのバス・パワーをUSB1.1で使っています。バス・パワーは、富士通の初代から3台使いました(USB2.0も使いました)。これまで多くの種類のMOを長年使ってきた感想として、回転数6064と外部電源として考えると遅いと思います。その上、MOソフトウェアを新たにいれないと使えません。これでは、2.3Gと価格以外での選択価値は、無いと思います。MOは、USB2.0でバス・パワーが使いやすいと思う製品でした。

書込番号:3624842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うるさいです〜

2004/12/06 23:53(1年以上前)


MOドライブ > オリンパス > TURBO MO mini LX II MO644U3S

スレ主 こゆきん12さん

今まで、使っていた230の容量に限界が来たので、本日購入しました。
配線がごちゃごちゃなので、バスパワーのこれを選んだのですが、
使用中の音が凄く気になって・・・・。
今までのは、ほとんど気にならない位だったので。
仕事で使用するため、使用頻度が高いので音を下げたいんですが、
何かいい方法ってありませんか?

書込番号:3596190

ナイスクチコミ!0


返信する
macdvdさん

2005/03/04 15:39(1年以上前)

最近MOドライブを使う機会がなかったのですが、昨日使ってみて
確かにうるさく、高めの音で私には不快な音でした。

コンパクトでデザインは良いのですが、、、

書込番号:4019033

ナイスクチコミ!0


obochanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2005/06/29 15:55(1年以上前)

ちょっと時間が経っていますが、同じ事を感じたので書き込みます。私はLXUの1.3ギガの方を買いましたが、とにかくうるさいです。それも、キーというような非常に不快な音。買ったビックカメラを通して、オリンパスに「これは不良品です」といったら、「問題ない」とのことで帰った来ました。
 どうしても納得がいかず、返金してもらいました。書き込みを見ると、どこもバスパワーのものは非力なせいかうるさいようです。でも比較的評判のいい富士通の「Dynamo1300U2 Pocket」に買い換えました。使ってみて、こちらの方がずっと静かです。
 どれもそれなりに駆動音のようなものは出るでしょうが、オリンパスのこの製品はひどすぎます。こんなものを平気な顔をして「問題ない」と言っている会社の体質にがっかりしました。今後、なるべくオリンパスのものは避けようと思っています。
 業務用の内視鏡などで儲けていて、あまり一般向けの製品は力が入っていないのではという気もします。

書込番号:4249952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)