MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作音について

2003/05/10 00:31(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-F1354U2

スレ主 IBM党さん

動作音はやはり、うるさいですか?
外付けDVDコンボドライブと比べてどうですか?

書込番号:1563555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い感じですよ

2003/05/07 22:41(1年以上前)


MOドライブ > オリンパス > TURBO MO mini W MO133U1W

スレ主 すすんさん

以下2つの記事で問題を指摘されていましたが
ファームウェアのバージョンアップにより快適に使用できています。

問題を完全に解決できないこともあるというようなことを
オリンパスのオペレーターはおっしゃってましたが
その際は連絡くださいとのことで対応も親切でしたよ。


価格といいお買い得だと思います。

書込番号:1557893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買うのチョット待ってみたら

2003/05/07 00:14(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOP-U640P

スレ主 「900」さん

バスパワ−MOの新型がメルコより発売です
カタログ上ではより高速、小型でUSB2.0対応になっています
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mo-p640u2/index.html
一連の富士通モーター製とは違うらしい。
I/Oデータは出すんでしょうかね!

書込番号:1555578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新モデルが出ますね

2003/05/05 20:00(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-P640USB

スレ主 「900」さん

5月中旬より新モデルが出ますね、
MO-P640U2 \27,700
4350回転、305kg
性能が上がっているし、より小型になっている。
MO-P640USBは廃盤かしら?。それにしても価格が下がらないのはなぜ?
MO-P640USBは重宝してますがI/OやLogitec,Fujituより売れていないのかな!

書込番号:1552263

ナイスクチコミ!0


返信する
みにあひるさん

2003/05/05 21:46(1年以上前)

MO-P640U2の製品情報
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mo-p640u2/index.htmlhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mo-p640u2/index.html

中身のドライブはコニカ製の様ですね。
USB2.0バスパワー
 … 本当かなあ?フラッシュメモリならともかく、MOで正常に読み書きできるのだろうか?
メ○コだけにあやしい気がするが(笑)。

書込番号:1552587

ナイスクチコミ!0


みにあひるさん

2003/05/05 21:51(1年以上前)

↑リンクのコピペミスしました。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mo-p640u2/index.html

書込番号:1552595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いい感じ

2003/04/30 11:45(1年以上前)


MOドライブ > 富士通パーソナルズ > DMO-640PT

スレ主 一番バッタ-さん

このmoを使い始めて、もう半年が過ぎています。
最初、I・O DATAとメルコといろいろと悩みましたが
結局、fujitsuを買いました。
音も大きくないし、スピ-ドも早いし、とにかく満足しています。

書込番号:1536330

ナイスクチコミ!0


返信する
「900」さん

2003/05/15 01:44(1年以上前)

いつの間にかDMO-640PT欄ができていた、どうして本家本元で今まで掲載欄が無かったのかしら?
自分は単に価格.comで一番安くて軽いメルコMO-P640USBを選びました。
性能はfujitsuモータ製ですので似たりよったりのようですね。
現在の値段差ならどれでも同じような・・・!
バスパワーコンパクトMOの購入を考えている方は5月下旬から発売のメルコMO-P640U2の評価を見てからでも良いですね、重量3/4で高速は魅力的ですがコニカ製が気になる、特に長期使用のモーターの耐久性とUSB2.0のバスパワーはどうなんでしょうね?。
最近発売されたパナソニックDVD-RAM LF-P567Cが気になります、バスパワーじゃないけれど4.26Gの使用領域と315kgは魅力的です(DVD-RAMの信頼性と倍の価格差が引っかかりますが)
 

書込番号:1578108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MO-C640S購入(在庫処分?にて購入)

2003/04/26 14:21(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-C640S

スレ主 ざふとらさん

数日前に、とある店(地元ではないです)に立ち寄ったら、MO-C640Sが限定
1台9,800円で売ってたので、買ってしまいました。ちょうどSCSI-USB2.0変
換アダプタも持っていましたし、SCSIだとPC-9800シリーズのDOSでも利用可能
ですから。(今でもDOS用ソフトでデータ処理してます)
 中身はコニカのOMD12060でした。コニカはうるさいのが定評でしたけど(笑)、
昔に比べればガコガコッとしたシーク音やジュイーンという目立った回転音が
ぐっと減ってます(現在使用しているOMD7062と比較)。読み書きに関しては
5000rpm以上の製品は初めてですが、今まで使っていた3600rpmよりも速い事を
体感できました。
 あと、SCSI-USBアダプタ接続(I・OデータUSB2-SC)でも使用OKでした。

 それにしても、SCSI接続のMOは殆ど見なくなったり、今回のように突然処分
特価で出されたりしているのを見ると、USBタイプが売れまくっていて、SCSI
タイプは買い手が殆どいないんでしょうかね。


 使用感の参考になればと思います。

書込番号:1523944

ナイスクチコミ!0


返信する
文太さん

2003/05/07 00:50(1年以上前)

はじめまして、昨年夏より情報を待っていました文太ともうします。私も某所にて12800円で限定処分されているのを発見し購入しました。ロットにより異なる場合ありとお店の人に言われましたが、コニカ製ドライブでした。幸い楽器との相性も無く動作しました。貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:1555736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)