MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人気なんでしょうか?

2005/07/24 11:47(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-CL640U2

クチコミ投稿数:1件

製品評価のグラフは満点のようですが、誰もクチコミないようですね。
どなたか購入された方いらっしゃいませんか?
満点すぎて逆に不安です。

書込番号:4301416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

割といい感じです。

2005/07/16 12:14(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOH2-U640P

クチコミ投稿数:3705件

初めてMOドライブ買ってみました。
思いつくままに感想など。

筐体
コンパクト。職場と自宅との間で鞄に入れて持ち運びに便利。
じゃまにならない感じ。開閉部もしっかり作られているようで簡単には壊れなさそう。

操作感
MO自体初めてなので,こんなものなのかなあという印象。
イジェクトをしたときに開く隙間がちょっと狭くディスクが取り出しにくい。ちなみにデバマネでみたところ,ドライブ自体は富士通製でした。

動作・性能
ディスクを入れたままにしたドライブをUSBポートにつなげると,数秒後にきゅいーんと回転し始めます。回転音はやや甲高い感じですが,音量自体は大きくないので,ああ,動作しているなというのが認識できる程度で,不快にまでは感じません。

読み書き時の動作音はしますが,サッサッというような感じで静かです。職場にオリンパスのバスパワーモデルがありこれがギーコギーコいうのに比較すると,格段に静音です。

外付け2・5HDDをモバイル的に使ってましたので,性能的にそれとはおよそ比べものになりませんが,文書や表計算データの読み書きにはおよそ不自由しませんし,数MB程度のデータの扱いなら特に違和感を感じません。回転数(4500rpm)とキャッシュ(8MB)がきいているのでしょうか。
さすがにファイル総数数百から千程度,総容量百MB単位のファイルをまとめてバックアップしようとなるとかなり待たされるので,その間は一服タイムにしています。コーヒー飲みながらたばこ2〜3本くらいかな。

あまり意味のないことかもしれませんが,性能の目安に。
640MBディスク使用。総容量3分の1ほど使用済み。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Read Write RRead RWrite Drive
3255 1415 741 323 J:\20MB


書込番号:4283393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱりロジテック

2005/07/04 19:35(1年以上前)


MOドライブ > ロジテック > LMO-FA654U2

クチコミ投稿数:215件

6月の初めに買いました。
5年間使ってたLMO−S636F/Pが書き込み不能になったので、最新型じゃないけど、これに買い換えました。決め手は、メーカーと価格かな!

使った印象はUSB2.0ってあんまり早くないなぁ〜って感じです。
前のは、スカジーボード付けてシリアル接続してたけど、同じくらいの書き込み速度に思えます。

静粛性は、常にディスクが回っている感じで回転音がします。
パソコンの横に置いてディスクを入れた状態にしておくと結構、気になります。つまり、うるさい!
ただ、USBはホットプラグだから使う時だけ電源を入れて使うようにしたら問題解決です。
ミラーリング等のリアルタイムなバックアップは出来ないけど、一日の作業終了時にまとめてバックアップを取るようにしているので問題なしです。

付属のソフトは使ってません。
リアルタイムにコピーするタイプなので、私の用途には向かない・・・。
ディスクイレーサーみたいなのは使えるかも知れないから、そのうち使ってみようと思っています。

他のメーカーのは使ったことがないから寿命がどれくらいか知らないけど、今まで使ってたLMO−S636F/Pは5年間故障知らず、ノントラブルでした。
ある日、突然って感じで使えなくなったので、MOメディアを壊す事無く寿命を迎えてくれました。
今度のも、長く使える事を信じています。

書込番号:4260115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

わたしも認識しなくなりました

2005/07/03 20:34(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-CH640U2

スレ主 dokidoki7さん
クチコミ投稿数:1件

MO-CH640U2を使ってちょど2年目で認識しなくなりました、よごれているのかな、と思いレンズクリーナーを買ってきて清掃してもだめです、メディアのメーカーを変えても、又230とか640に変えてもだめです。
もう修理が必要かと思い次の日に使用すると、又認識する時もあります。
でもほとんどだめです。
ドライバーも新しくインストールしてもだめです、
修理にだそうともっていって修理代を聞くと10,000円以上すると言われ修理をあきらめました、今どうしょうか考え中です。

書込番号:4258302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

こわれました

2005/07/03 11:15(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-P640U2

クチコミ投稿数:12件

便利なので,(読み書きとも)遅いながらも機嫌良く1年半ほど使ってきましたが,(緩衝材入りのカバンに入れたまま,80センチくらいの高さから畳の床に)落としたため壊れてしまいました。電源は入るもののメディアを認識しません。妙な音がしているのでモーターの故障だと思うのですが,修理代は高いのでしょうか。それから,普通これくらいの高さから落としたら壊れるのでしょうか。近くのお店にもっていくと修理代の見積もり料1050円頂きますと言われ,もって帰ってしまいました。

書込番号:4257391

ナイスクチコミ!2


返信する
ultreiaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/14 01:07(1年以上前)

ともかくバッファローのMOドライブは壊れ過ぎです。
個人で2台、会社のものが1台、たまに使っていただけなのに1年半以内に動かなくなりました。
特におかしい環境で使っていたとは思えませんし、他のメーカーの物2台は使って数年になりますが全く問題ありません。
それでバッファローに修理を求めると見積もりが2万円あまり!
当然買った方が安いですし、サギに遭ったような気分です。
みんなで消費者保護センターに行かないとこのメーカーの姿勢は変わらないようですね。

書込番号:7529824

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイレクトプリンタとの接続

2005/07/01 19:31(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MODS-U640

スレ主 digi005さん
クチコミ投稿数:1件

エプソンのE-100やE-200はMOドライブが接続できるようですが、
この機種は対応機種に含まれていないので、接続できないのでしょうか?
どなたか試された方がいれば、情報を頂けるとありがたいです。

書込番号:4253751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)