MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MOについて

2000/10/16 12:15(1年以上前)


MOドライブ

 はじめまして、MOについては初心者と思ってください。質問ですが、私はフ
ァイルの移動、リネーム等にはエクスプローラーを使用せず、ファイラーを使
ってキーボードでカシャカシャやります(UNIXの癖が直らず)。MOというの
は、このように一般にFDのように使用できるのでしょうか?それとも、CD-RW
のように専門のライターソフトが必要なんでしょうか?よろしくお願いしま
す。

書込番号:48544

ナイスクチコミ!0


返信する
オメガさん

2000/10/19 10:06(1年以上前)

 お返事が大変遅れてすみません。フォロー有難うございます。MOは
いささか高価というイメージがあるのですが、そのうち購入したいと
思います。FDのように自由にファイルを扱えるのであれば、バックア
ップ用に役立ちそうですね。

書込番号:49273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Lavie Nr13/D10のFDD

2000/10/11 20:26(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 まあーさん

Lavie Nr13/D10をもらったのですが、FDDが壊れていまし
た。どなたか譲っていただけないでしょうか?また、使用できるFDDには
どんな商品があるのでしょうか?安いものなら買いに行きたいと思ってい
ます。(どんなFDでもいれるとフォーマットしますか?と出て読み取れな
い/)

書込番号:47484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-RかMOか(2)

2000/10/03 11:25(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 バックアップ初心者さん

既に[45297]で、記憶装置はCD-RとMOのどちらがいいかと質問した
のですが、今度はより具体的に質問させて頂きたく思います。

実は今パソコンの買い替えを検討していて、NECか富士通から選ぶつもり
(液晶及び15型モデルとバリュースターUシリーズは除く)ですが、その
際、選択の幅が狭まるのを承知で最初からCD-R(W)ドライブ搭載の機種を
買うのと、パソコンは自由に選んでMOドライブは別に買うのとでは、値段や
使い勝手や将来性など総合的に考えてどちらがいいかと迷っているのです。

金さえあれば迷う事もないのですが、出来るだけ安く抑えたいもの
で・・・・。
皆さんの、自分ならこうするという意見を寄せてもらえたら有り難いです。

書込番号:45388

ナイスクチコミ!0


返信する
junioさん

2000/10/03 17:21(1年以上前)

個人的には、後からCD-R(W)を買って追加するのが一番安上がりに思
えますが.

それはそれとして.
HDD全体をバックアップしたいのでしたらCD-R(W)
パケット方式のソフトもありますし書き換えの速度も非常に高速にな
ってきましたがやはりFD感覚では使えません.
ただしCD-Rメディアは使い捨ての感覚で使用できるぐらいメディアが
安くなってます.

細かなファイル単位でバックアップしたいのでしたらMO.
こちらはFD感覚で使えるそうです.(使用したことはありませんが)
また周りにMOを使ってる人がいてその人とファイルの受け渡しをした
いのでしたらMO.

書込番号:45439

ナイスクチコミ!0


Kやんさん

2000/10/03 23:33(1年以上前)

バックアップのみで考えるならハードディスクを買うのがいちばん
安あがりです。内蔵IDEなら20GBクラスで一万をきるものもでていま
す。

書込番号:45524

ナイスクチコミ!0


スレ主 バックアップ初心者さん

2000/10/05 00:32(1年以上前)

書き込みありがとう御座いました。

書込番号:45788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CD-RかMOか

2000/10/03 01:14(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 バックアップ初心者さん

記憶装置はCD-RとMOのどちらがいいか迷っています。
MOは日本で最も普及していてコンパクトで書き込みも簡単ですが、ドライブ
を別に買わないといけません。
CD-Rは書き込む際ライティングソフトが必要でMOより場所を取りますが、
オリジナルCDの製作も出来るし、最近は最初からCD−R(W)ドライブ搭
載のパソコンも増えています。
どちらも捨て難いです。
皆さんだったらどうしますか?

書込番号:45297

ナイスクチコミ!0


返信する
18歳@夏休みさん

2000/10/03 01:29(1年以上前)

充分わかっているようですね。
私はMOはいらない。
MO買うならHDD買います。

書込番号:45304

ナイスクチコミ!0


さるぼんさん

2000/10/03 01:32(1年以上前)

CD−R(W)お薦めです。理由としてはメディアが安価、汎用性が
高い、音楽CDも焼ける。焼いてしまえばCD−ROMで読めるので
データのやりとりにも便利です。

書込番号:45308

ナイスクチコミ!0


NSRさん

2000/10/03 01:48(1年以上前)

用途によります。

書込番号:45315

ナイスクチコミ!0


stage-Aさん

2000/10/03 06:38(1年以上前)

両方とも買った方がいいと思う。
よく調べてその上で両方とも捨てがたいのでしょうから。
バックアップ目的なら、その方が安心ですし。

実際私も両方使ってます。
なによりデータが大事ですから。

書込番号:45354

ナイスクチコミ!0


スレ主 バックアップ初心者さん

2000/10/03 11:29(1年以上前)

色々書き込んでくれてありがとう御座いました。

書込番号:45392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ここの価格っていったい?

2000/09/23 23:16(1年以上前)


MOドライブ > 富士通パーソナルズ

スレ主 一般会社員さん

USB接続のMOドライブが必要で、出掛けにここの価格を参考に最安値のシ
ョップに本日いってきました。しかし実際の店頭価格は、3,000円も高か
ったです。ここの価格ってSHOP自ら登録してるんですよね。。あくまで参
考程度と言われてしまえばそれまでですが・・・  いいのかなこれで・・・

書込番号:42820

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅんさん

2000/09/23 23:32(1年以上前)

[42742]の 死後20さんのコメントを参考にされるとよくおわかりに
なるかと思います。

書込番号:42823

ナイスクチコミ!0


懐古主義さん

2000/09/27 11:09(1年以上前)

値段は日々、多いときには時間単位で変わるものです。
(↑秋葉原を基準にしています)
ここの値段を参考にして、店頭で安いブツを探しましょう。
USBの640MOは以前なら店頭で\29800-がありました。

足で探すんだ、頑張れ!Σ( ̄□ ̄)

書込番号:43837

ナイスクチコミ!0


一般会社員。さん

2000/09/27 22:52(1年以上前)

じゅんさん、懐古主義 さん フォローありがとうございます。
とりあえず他人の買い物だったので自分の懐が痛んでいるわけではな
いので目くじらを立てるつもりはなかったのです。
ココは「通販価格」ってことで納得して、あくまでも“参考価格”と
して利用させて頂きます。
でもどこかに「店頭価格一覧」なんてトコあったらいいのに。。

書込番号:43963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめMOドライブ

2000/09/20 21:02(1年以上前)


MOドライブ

MacでもWinでも使える、USB接続のMOドライブでお勧めがあれば
教えてください。できれば安いのがいいのですが。宜しくお願い致しま
す。

書込番号:41877

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/20 21:17(1年以上前)

230
640
1.3G
どれですか?

書込番号:41883

ナイスクチコミ!0


為五郎さん

2000/09/21 04:20(1年以上前)

富士通のFMO-1300USBとか、640USB3とか、のシリーズ。230もある
よ。

書込番号:41964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)