MOドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOドライブ のクチコミ掲示板

(2130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

MOが使えない

2003/07/19 07:29(1年以上前)


MOドライブ > オリンパス > TURBO MO 640S III TS6443W/WN

スレ主 ちょっとお尋ねしますさん

Win98で使用していたMO640 V をWinXPで使いたいと思い接続しましたが認識しません ドライバをインストールしても問題があるらしく警告の印しがついています。どうしてもこのMOを使いたいのですがどうすれば良いでしょう

書込番号:1774651

ナイスクチコミ!1


返信する
shomyoさん

2003/07/19 07:56(1年以上前)

http://www.olympus.co.jp/LineUp/Mo/FAQ/mo_winxp.html
の説明通りにやってもうまくいかないということならメーカーのサポートに聞きましょう。

書込番号:1774679

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっとお尋ねしますさん

2003/07/19 08:24(1年以上前)

お返事ありがとうございました
昨日そのページで試したのですがうまくいかなかったのです。今、再度読み直して試してみましたがやっぱりだめでした。このMOの設定でもう半日ほど使っているんです、もういやになりそう。

書込番号:1774731

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちょっとお尋ねしますさん

2003/07/19 17:46(1年以上前)

あれから四苦八苦して、やっぱりオリンパスのサポートセンターに電話しました。あっというまにうまくいきました、scsiiの設定を0に合わせただけでよかったのでした。やっぱり込んでいてもサポートを待っているのが1番!
サポートさんありがとう。

書込番号:1775905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-Rと比べて

2003/06/30 21:38(1年以上前)


MOドライブ > IODATA > MOC2-U640

スレ主 かっぱふみふみのふみさん

MOの書き込みスピードは、どんなものなんでしょうか。
CD-Rだと32倍速とか、最新のものはもっと速いのでしょうけど。
体感的に、MOC2-U640だと何倍速のCD-Rに相当しますでしょうか。
この製品は回転数が5,455rpmということなんで。
よかったら、教えてください。
MOのほうがCD-Rより、データの保存に関して信頼できそうなので
購入を検討しております。
よろしくお願いします。

書込番号:1717301

ナイスクチコミ!0


返信する
みにあひるさん

2003/07/06 04:57(1年以上前)

MOの場合、USB2.0と言えども、転送速度は最高で
読み込み:2.0MB/s、書き込み:1.0MB/s程度の様です。
OWではないメディアの場合、更に遅くなると思います。

転送速度のみ比較して、敢えてCD-R書き込み何倍速相当かと考えれば、
4〜8倍速と考えるのがいいところではないでしょうか。

書込番号:1733686

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっぱふみふみのふみさん

2003/07/16 23:27(1年以上前)

みにあひるさん、情報ありがとうございます。
返事おそくなりました。
結局、MOC2-U1.3を購入しました。

書込番号:1767686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティツールパーソナル

2003/07/08 04:58(1年以上前)


MOドライブ > オリンパス > TURBO MO mini W MO133U1W

スレ主 Rimbaudさん

1.3G 以上の容量のMO に使用可能なセキュリティ機能については、
オリンパスのMOドライブに付属のセキュリティツールパーソナルは
任意の英数字のパスワード(4桁以上の長さの)が設定できていい。

富士通の個人向けMO のSECUREMO Light は4桁の数字のパスワード
しか設定できないので、暇な人が1万回(0000〜9999)まで
試せば開いてしまうようなもので、富士通パーソナルのはセキュリティが
高いとはお世辞にもいえない。

書込番号:1740142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SECUREMO Light

2003/07/08 04:46(1年以上前)


MOドライブ > 富士通パーソナルズ > DMO-1300U2

スレ主 Rimbaudさん

はっきりいって、1.3G 以上の容量で使えるセキュリティ機能
(1300U2 は1.3G が上限)
のパスワードが、SECUREMO Light では、
4桁の暗証番号であり、暇な人なら、1万回、0000〜9999まで
打ち込めば、力わざで解けてしまうようなものなので、
セキュリティといえるかどうか疑問!!

Olympus の セキュリティツールパーソナル のほうなら、
英数字で4桁以上の長さの任意のパスワードが設定できて
よい。

書込番号:1740136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/07/06 18:54(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 jedi-masterさん

どのMOを買ったら、良いか教えてください・・・・

書込番号:1735211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2003/06/17 21:17(1年以上前)


MOドライブ > バッファロー > MO-P640U2

MOも枯れてきてるのに小さくなるものですね。
小ささもそうですがかなり軽くなってますね、うるさいのもそのせいかな?
他のメーカの対抗機種ってどれになるのかな?
買おうかどうか迷ってます。

書込番号:1677533

ナイスクチコミ!0


返信する
「900」さん

2003/06/24 21:35(1年以上前)

「使い勝手教えてください」の掲示を参照
バスパワーMOはまだ多く発売されていません、昨年暮れあたりから普及し始めました。
モーターは富士通製が数社とコニカ製はこの機種のみ
通信速度と小型軽量を取るのならMO−P640U2
静粛性と価格、安定性を取るなら富士通モーター製
メルコMO-P640USBを使用していますが通常の使用では富士通モーター製でも十分です、2年程度前の普及MOと同レベルの通信速度です。

書込番号:1698934

ナイスクチコミ!0


スレ主 対抗さん

2003/07/03 00:33(1年以上前)

結局購入しました。小さくて、軽いですね。買ってよかった。
これだとバックに入れて持ち運べますね。
でも音はちょっとうるさい感じです、磁化用マグネットの部分の回転音かかな? でもこの大きさがMOの定番になるんでしょうね。



書込番号:1723615

ナイスクチコミ!0


ねりわさびさん

2003/07/04 00:06(1年以上前)

友人が持っていたということもあり、ここの意見を参考にして買いに行ったのですが、価格が同じ、大きさがほとんど同じで5000回転、キャッシュ8MB、ほとんど音がしないということを店員さんに聞いてしまい悩んだ挙句OLYMPUS MO645U1B(TURBO MO mini IV)を買ってしまいました。感想は、ACアダプターと言うことで少し不安だったのですが、携帯電話の充電器ほどの大きさでとても軽くて良かったです。音も静かでかなり高速に書き込み出来ます。

友人には悪かったけど満足しています。

書込番号:1726535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MOドライブ」のクチコミ掲示板に
MOドライブを新規書き込みMOドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)