CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

( ・∀・)イイ!

2003/04/10 20:05(1年以上前)


CD-Rドライブ > BenQ > CRW4816P

スレ主 kiel0さん

普通にいいと思います。つかえねーとか逝ってる人もいますが漏れ的には満足です。間違いなく買いです

書込番号:1476798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悪くないです

2003/03/18 12:15(1年以上前)


CD-Rドライブ > BenQ > CRW4816P

スレ主 hirokin007さん

CRW4824Pの掲示板が見当たりませんのでこちらに。
DOSパラ大宮店にて5980円で購入。
kin4985878さんの「上にシールが張ってある」ものではなく、初めからCRW4824Pとして製造されたものです。
高速読み、高速焼きともに思ったより静かでした。
焼き速度は特に何もしないで48倍まで選択可能でした。
48倍速焼きの速さにはびっくりしましたよ。
こんなに早くコースターが焼きあがるなんて!(笑

32倍速では今のところ焼きミスありません。
実用上問題ない速度なので、このあたりで妥協するつもりでいます。
今までが「4倍エラー防止なし」だったので、隔世の感がありますが・・・

当方の環境で問題が一つだけありました。
nero5使っていたんですが、CRW4824Pを焼きドライブとして選択できません。
仮想CDユーティリティをアンインストールしてnero再インストールなど、できるだけのことはしてみましたが無理のようです。
仕方が無いのでバンドルのnero Expressをインストールしました。
若干使い勝手が違いますが、私が慣れればいいのかな。

全体的な使用感では「可もなく不可もなく」といったところでしょう。
CCCDやSDはまだ試していませんが、皆さんの書き込みからちょっぴり期待しています。

書込番号:1404715

ナイスクチコミ!0


返信する
nimda2さん

2003/03/27 16:18(1年以上前)

Neroのバージョンアップをしてみればよいのでは?
対応ドライブがどんどん増えていますよ。
インストールそのままではその時期に発売されていたドライブしか認識できませんよね。
ちなみに現在のヴァージョン、5.51019です。

書込番号:1433556

ナイスクチコミ!0


kjhgfさん

2003/09/02 12:59(1年以上前)

nero v5.5.10.19JP
ttp://www.pro-g.co.jp/download_files/nero551019JP.exe

書込番号:1907304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買っても損はしないのでは?

2003/03/17 07:49(1年以上前)


CD-Rドライブ > パナソニック > LK-RV8185AZ

スレ主 pc978866さん

昨日熊本のヤマダで14800円でポイント10%還元で購入しました。
一番便利だなと思ったのは単体でCDのバックアップ出来ることです。
本態まかせで10枚ほどバックアップしましたがエラーは一度も出ませんでした。
ただ不満点は本態に電源のSWが付いてないことです。

書込番号:1400912

ナイスクチコミ!0


返信する
no_name_kさん

2003/03/29 17:27(1年以上前)

さらに、安くなってました。(この掲示板で有名な某量販店)。転売屋さんには狩られない機種だと思いますが、1万切ってましたよ。決算ですかな?CCCDがバックアップできればよかったんですけどね。(できないんだろうな)

書込番号:1439518

ナイスクチコミ!0


タム・タムさん

2003/03/30 19:09(1年以上前)

CCCDのバックアップは出来ないのですか?
単体で使う時はSCMSが働くということなのでPC用ではない民生機のCD-Rと同じような感覚でいました。

安くなってきたしCCCDのバックアップが出来るならば買おうかなと思っていました。

書込番号:1443224

ナイスクチコミ!0


no_name_kさん

2003/03/31 21:00(1年以上前)

ネットの情報を鵜呑みにしていたようです。「ま、いいか」の気分で購入し、やってみました。
BoAの12シングル(10円で購入 Don't start now)で、B'SGOLD5 PC接続環境 DVDからCDRへのオンザフライ、4倍速、で、一応CDで再生できてます。(初めて購入したCCCD)
WAVEファイルにもできたみたい。
でも、こんな歌はじっくり聴かないので、完全かどうかは、不明。
1万円だったら後悔しない金額だと思うから。買ってもいいんじゃないのかな?(USBと1394ついてるし) PCなしだと、音楽用CD-Rじゃないとバックアップできませんから。
こんなもんでいいかな?情報としては
でも、こんな

書込番号:1446630

ナイスクチコミ!0


タム・タム・さん

2003/04/03 00:34(1年以上前)

no_name_k様

実験報告ありがとうございました!
私の現在のPC環境でもCCCDは焼けるのですがどうしてもノイズが混入してしまいます(ほとんどの方がそんな感じのようです)。そこで本品の購入を検討していたのですが参考になりました。有難う御座います。

単体でのご使用はされていないようですがいけそうですね。

書込番号:1453447

ナイスクチコミ!0


DON-CHANさん

2003/04/14 02:03(1年以上前)

スタンドアローンでCCCDはバックアップできます。
しかもエラーが訂正されているCCCDとなっています。
裏モードにすれば音楽用CD-Rでなくてもバックアップできるので自分的には「買い」です。
書き込み終了まで時間がかかるのが弱点かな?

書込番号:1487938

ナイスクチコミ!0


ogwtakさん

2003/04/19 01:14(1年以上前)

裏モードってどうやるんでしょ?
ゲームラボに出てたらしいけど、ネットではみつからん・・・

書込番号:1502299

ナイスクチコミ!0


ogwtakさん

2003/04/20 10:38(1年以上前)

ゲームラボ買ってきた。
手持ちのCCCDでは失敗。Safedisk2.30も失敗。
通常モードよりもがんばっているので、裏モードは成功してるはず。
・・・なんかつまんないなあ。2万円の価値はびみょー。

まあ、PC抜きで誰でも使えるし、PC用CDRが使えるのはいいけど、
Variableでしかできないのは音楽CDにはどうかと。

書込番号:1506104

ナイスクチコミ!0


NANA-SEAさん

2003/04/27 14:39(1年以上前)

「CD-R・DVD-Rマスター」
という本にモード変更法が載ってる。

書込番号:1527033

ナイスクチコミ!0


安くて買った人さん

2003/05/16 16:37(1年以上前)

安くて買ったけど、パソコン持ってない人にプレゼントする予定。裏モード
ってどうしたら良いのですか? ネットで調べたけど分からないんです。

書込番号:1581966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WINCDR 7.55 と相性がいいです。

2003/03/03 14:07(1年以上前)


CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-iU48S

スレ主 Mr.ブルーさん

富士通のノート(PENV 900MHZ)にメルコ製のUSB2.0カード(IFC-USB2CB)でつないで使用しています。 どうもEACとの相性が悪いようで、吸い込みが異常に遅くなったり、LEAD-OUTの書き込みが終了しなかったりで、まともに書けないです。  しかし、WINCDR7.55との相性が非常に良好で、吸い込み、書き込みとも快適です。この組み合わせでは、失敗は一度もありません。

書込番号:1358066

ナイスクチコミ!0


返信する
ONAJIKUさん

2003/03/11 02:13(1年以上前)

EACの件は自分も同じでした。
CD CLOSEが終わらず、インジケータが光りっぱなしです。
そのため、添付ソフトのB'S RecorderGOLD5を使っています。

用途に応じてヤマハの3200Eと使い分けています。
どちらも良いドライブだと思います。

書込番号:1381618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

笑いました

2003/02/27 13:06(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWD-20FB

スレ主 hirokin007さん

秋葉原のソフマップにて8999円で購入。
中身はやっぱりプレク。
今まで4倍焼きドライブ(エラー防止なし)だったので、快適に使用中です。
売り切り商品っぽいので、もう一台買おうかなと思っているくらいです。
しかし・・・
バンドルのWINDVD、シリアルが通りません(笑
こればかりはちょっとお手上げなので、サポートの方に連絡することにします。
珍しいこともあるものです(それとも、よくあることなんですかね?)。

書込番号:1345920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

速くて最高です。

2003/02/23 01:23(1年以上前)


CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-AB4824S

スレ主 tom★tomさん

私もCDRW-AB4824S 先月購入しました。 4年前のFMVに乗せ変えたのですが、思ったよりメッチャ速くて 満足してます。PCのわりに700MのCD-Rなら最短 2・3分で焼けます★。CD-RWの方は24倍速の ディスクがあまり売られてないので 4倍速と 某100円ショップ ダ○ソー製の 12倍速を
使ってます。←中々速くgoodですよ。★

書込番号:1332730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/23 07:43(1年以上前)

誘電の40倍速メディアも48倍速で使えると思いますよ。
うちは52倍速で使っていますんで。

書込番号:1333182

ナイスクチコミ!0


後悔さん

2003/02/25 15:32(1年以上前)

性能は良いです

書込番号:1340131

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)