CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

B's使ってる方!

2003/02/01 16:56(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW-F1

スレ主 !(^.^)!さん

ちょっと下の方に、B'sのVer5.22でT@2が正常使用出来ない云々・・・と有りましたが、今BHAのサイト覗いてみたら、Ver5.25にUPされてました。UP内容については特にヤマハ製ドライブに・・・って記述は有りませんでしたが、UPして使ってみた所、下で言われている様な不具合は、取り敢えず私のPC環境下に於いては発生しておりませんので、対応出来ているのかも知れませんね。正確な所は分かりませんが?と言う事で、一度UPしてみる事をお勧め致します。

書込番号:1267450

ナイスクチコミ!0


返信する
彩.さん
クチコミ投稿数:164件

2003/02/01 17:26(1年以上前)

明日SCSI版のCRW-F1SX 1万800円で購入したドライブが届きます。
早速絵を描いて遊ぶ予定です(笑)
メディア(色素)によって絵が見えないなどあるようですからね。
SCSI版で安いなと思ったので衝動買いですが(笑)
B'sRecorderGOLDは最新版をもう入れてあるので届いたら不具合の件
今知ったので試してみようと思います。

書込番号:1267514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

信頼できると思います

2003/02/01 00:16(1年以上前)


CD-Rドライブ > ミツミ > CR-4809TE バルク

スレ主 ORSEさん
クチコミ投稿数:56件

バッファが16MBもある余裕か、エラーは皆無でした。
やや回転音が気になるときもありますが、十分な実力ではないでしょうか。さすがドライブのMITSUMIだけあります。もっとも、可もなく不可もなくという評価もありますが・・。

書込番号:1265701

ナイスクチコミ!0


返信する
彩.さん
クチコミ投稿数:164件

2003/02/01 04:08(1年以上前)

この機種はバッファアンダーランエラー防止機能のExacLinkが
搭載されていますね。参考まで。

書込番号:1266157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今日購入してみました。

2003/01/25 17:05(1年以上前)


CD-Rドライブ > BenQ > CRW4816P

今日、4816Pを購入してみました。ファームウェアはAWZでした。
B'sG5のver5.22で快適に動いてます。

書込番号:1246500

ナイスクチコミ!0


返信する
B'S愛用者さん

2003/01/31 15:20(1年以上前)

このドライブはB'SGOLDで使用できるのでしょうか?。過去の書き込みを見ても使用できないという書き込みがありますし、BHAのサイトの対応ドライブ表にも載ってないのですが。愛用しているB'Sが使えるようなら購入を考えているのですが。

書込番号:1264246

ナイスクチコミ!0


A.NAGさん

2003/02/03 00:11(1年以上前)

私も以前はB'sGOLDを使っていましたが、CD-Rが故障したのを機に4816Pを購入しました。そしたらB'sGOLDが使えないことを知りました。4816Pに付属のneroは使いにくかったので、今はB'sGOLD5を使っています。
4816PではB'sGOLDは使えませんがB'sGOLD5は使えます。

書込番号:1272280

ナイスクチコミ!0


B's最高!さん

2003/02/27 00:05(1年以上前)

便乗質問で申し訳ないのですが、これは公式には発表されていますか?
それとも実際に体験しただけなのでしょうか?
初心質問で申し訳ないですがお願いします。

書込番号:1344860

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2003/02/27 00:38(1年以上前)

このドライブはOS上では「ATAPI CD-RW 48x16」として認識されます。
これはBHAのHPに対応ドライブとして記載されています。
ちょっとわかりにくいですけどね。

書込番号:1345005

ナイスクチコミ!0


B's最高!さん

2003/02/27 00:48(1年以上前)

ということは、たまたま認識されたとかいうのではなく、正式に使えるということでよろしいのですよね?

書込番号:1345046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

満足です!

2003/01/25 16:44(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW-F1

スレ主 あぶ1999さん

本日、大阪日本橋TWOTOPにて¥9980にて購入しました。
はじめはIO−DATA製を買いに行ったのですが横にあったこれを買っちゃいました。YAMAHA製を安価で購入出来、音質も非常に良いので大満足です!!

書込番号:1246442

ナイスクチコミ!0


返信する
ちさ7さん

2003/01/28 03:15(1年以上前)

私も近く買おうと思っています。私のパソコンはCDRWドライブは立てて取り付けるタイプなので、F1UXを買おうと思っています。最近、このF1はUSBタイプも結構、安くなっています。もう少し待った方が良いものでしょうか。値段が下がり気味ですので。ただ、あるベスト電器では今でも24800円で頑張っています。

書込番号:1254772

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぶ1999さん

2003/01/28 21:32(1年以上前)

今が買い時だと思いますが・・・。  高くても¥14000ぐらいですから、買い!だと思います。待てば待つほど良い製品はでるものです。

書込番号:1256633

ナイスクチコミ!0


ちさ7さん

2003/01/30 02:39(1年以上前)

早速のアドバイス、誠にありがとうございます。F1は性能や機能が他社に比べていろいろ良い割りに最近安くなっていますので、今度の休みに買いに行くつもりです。とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:1260706

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぶ1999さん

2003/01/31 21:30(1年以上前)

実は私もこんなに安くなってるとは思いませんでしたヨ。友達にも勧めて一人購入しました、自慢したくなるパソコン部品です。 T@2も結構ハマリます・・・・・!

書込番号:1265133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

さすが Plextor! 期待通りのSCSI!

2003/01/23 19:45(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W4012TS/NE

スレ主 Norakichiさん

やっぱり最高です。
なにがともわれプレクスターに勝るものなかれ!!!
安定・高速・最高品質!この三つのクオリティーに対して信頼
という言葉を自信もって言ってるんでしょうね。
なにも言うことはないと思います。
今までで一番おすすめできる高信頼ドライブです。
是非♪是非♪ お試しあれ!

書込番号:1241527

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/01/25 22:31(1年以上前)

なんか純粋なSCSIドライブではないような話が・・・。

書込番号:1247342

ナイスクチコミ!0


PX-M017Sさん

2003/01/25 23:17(1年以上前)

純正SCSIではないものの一つの基板上で変換しているので問題ないっぽいですよ。

書込番号:1247551

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/01/26 13:53(1年以上前)

いやそうなんだけど、値段を考えるとやっぱどうかな〜?と思うわけよ。

書込番号:1249182

ナイスクチコミ!0


ハンドルネーム(必須):さん

2003/01/26 15:57(1年以上前)

これをノートパソでPCカードを使用して使うことはできますか?

書込番号:1249482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/02/06 06:01(1年以上前)

お〜 PlextorのSCSIモデルですか!

1210以来、ATAPIとUSBばかりで、諦めて情報収集もサボっていたのですが、いつのまにか出たんですね!

価格的には高いですが、何だか等倍書き込み対応とか、業務用途とか信頼性とか、プレスリリースには書いてあります。 個人的には、こういうのには弱いんです。(まあ、よく調べてから買うのがいいと思いますが・・・)

ところで、このドライブ、ノートPCだとムリだと思いますよ。
どうしてもヤリたいなら、外付けのヤツを買いましょう。
差額も5000円程度で収まっていますので。

あとは、ノート用のSCSIカードと、もしかしたら変換コネクタがいるのかなぁ。

それで多分、動くと思いますが。。。(あくまで多分)

FastSCSIで動いてくれれば、もっといいな。(その際は40倍非対応でもいいですから・・・)

あ、私は、412Ci使ってます・・・(いい加減古いドライブです)

書込番号:1281512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/02/12 17:40(1年以上前)

自己レスです。
やっぱり、FastSCSI非対応でも、いいや。
これ買いたくなったら、カードも買い換えるとするか。

FastSCSI使用時には、書き込み速度に上限があって・・・
なんて機能付けるくらいなら、「シンプルイズベスト」の方が正解かもしれませんし。

書込番号:1302148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入〜

2003/01/13 17:48(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWD-48FB

スレ主 微微微さん

購入しました〜ここで調べてSuccessさんというお店で(^0^)
CD-R・CD-RW・CD-ROM・DVD-R・DVD-RW・DVD+R・DVD+RW・DVD-RAM・DVD-ROMの読み込みとCD-R・CD-RWの書き込みの速度も満足でした〜。
他の書き込みで、DVD+RWは読めるわけがないと書かれていますが、
たしかにメーカーのHPにはかかれていないようですが
箱の裏にはしっかりと○ついております。^^;

書込番号:1213196

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャストレンケさん

2003/03/26 10:35(1年以上前)

すいませんが、返信のテストをさせてください

書込番号:1429922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)