CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

二台も持っている

2002/10/22 11:33(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-40FB

スレ主 ろにゃすさん

40FBを二台持っている。一台目はプレク欲しさにシールなしを
二台目はCDドクターを試してみたいばかりに三洋製を。
三洋製は爆音ドライブですな、、、、

書込番号:1017009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/10/20 21:54(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-48FB

スレ主 micchieさん

今日買ってきました。
ドライブ本体には"MS4824A"と記載してありました。
アレッと思いましたが、つないでみると"CDR-6S48"(「4KUS製」ってことですよね)と認識されました。
要はLTR-48246Sなのでしょうが、OEM供給が多重過ぎて混乱しそうです(アイオーは"Lite-On製のCDR-6S48"って謳い文句に書いてますし)。
さて、とりあえず3枚ほど、Smartbuyの40倍速対応メディアを使って、B's GOLD5で48倍速設定して焼いてみましたが、一応問題ない様子でした。
もうすぐWx52/RWx32なんてドライブが出回ってくるのでしょうが、もうこの辺りで十分かな、と思ってます。

書込番号:1013941

ナイスクチコミ!0


返信する
雷豚派さん

2002/10/21 03:14(1年以上前)

アイオーはRWが12倍速のCDR-5W48ですよ。
でも雷豚と4KUSってどういう関係なんでしょうかねぇ?
プレクとシナノケンシみたいなモンでしょうか?

新しいファームが出たようですよ?!
http://www.4kus.com.tw/download.htm

書込番号:1014454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

問題なかったけど

2002/10/15 00:56(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-32FB

スレ主 たろぴさん

買ってからここの悪評を見て あちゃ〜・・
と思ったけど、取り付けて使ったら
いいんじゃないこれ??と思いました。
速いし、問題はなかったです。
音も純正のより速いのにそれより音量低かった。
私のPCは98NXのVC40H/8です
私のはフィリピンのフィリップス製です。

書込番号:1001908

ナイスクチコミ!0


返信する
安いノートPCが欲しいさん

2002/10/15 08:11(1年以上前)

ここの評価なんて、そんなものでしょう。それほど当てになりませんよ。

書き込みのほうは、結構信頼できますが・・・。

書込番号:1002280

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろぴさん

2002/10/20 19:54(1年以上前)

いや甘かった。音は悪いです。他の機器に使えね〜。
本体で鳴らす分には聴けるけど
他のカーステとかコンポではこもりまくり。
CDじゃないわ〜こんなの。データ専用ですね。

書込番号:1013754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GOODです

2002/10/13 09:01(1年以上前)


CD-Rドライブ > TEAC > CD-RW540EKB バルク

スレ主 パパマニアさん

買いましたyo〜、ドスパラ川崎東名店で7480円でした。セレロン500Mhz(WINDOWS98、メモリ384MB)のサブマシンでメインマシンの外付けHDD(USB2.0接続、120GB)からネットワーク経由(100M)で書き込みをしたいと思い色々と書き込みエラー防止機能がついているので決めました。どすぱらでは6980円の48倍速CDRW(NERO付属)も売ってましたがMSI製品ってなに?の状態だったので少々不安を感じコチラにしました。付属のB's Recoder GOLD5とB'S Clipですが普通に使うには十分です。正規版でしたし。使い勝手はGOODです、安物のCDRでも書き込みエラーなどありませんでした(現在20枚ほど焼いた)音も私が持っている他のCDR(x24とx16)に比べても同様に静かです。なぜか全てTEAC製ですが..狙ったわけではなく気がついたらこうなってました。これで毎日20枚焼いている作業が早くなると思います。。

書込番号:998038

ナイスクチコミ!0


返信する
安いノートPCが欲しいさん

2002/10/13 12:43(1年以上前)

>毎日20枚焼いている作業が早くなると思います。。

う〜ん、何をそんなに焼いてるんだろう?

書込番号:998347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LTR-40125S

2002/10/11 00:06(1年以上前)


CD-Rドライブ > LITEON > LTR-40125S

スレ主 名前がありませんさん

10月5日購入のLTR-40125SですがCD SpeedでCAV。CCDのドライブ情報でファームはZSONとでてました。

書込番号:993772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2002/10/10 20:23(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW3200E-VK

スレ主 さとるまさん

かなり価格が安くなってるのでCRW3200E-VKを最近、買いました。
新型もでてますけど、価格からいって今、かなりお買い得ですね。
音楽CDも、何枚か焼きましたが、いい音質で満足してます。
今は、どのメディアと相性がいいか、試しています。音楽CD
焼くには、アゾ系がいいような・・

書込番号:993503

ナイスクチコミ!0


返信する
イチニサンさん

2002/10/12 09:29(1年以上前)

有楽町のSof○○○で¥8480で購入しました。
CDのみ(DVDなし)ドライブは立ち上がりが早くて気持ちいいです。お買い得だと思います。

書込番号:996127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)