CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iMac DV SEですんなり動作快調

2001/10/06 21:23(1年以上前)


CD-Rドライブ > TEAC > CD-RW5120I

スレ主 wpozzz96zmsさん

今日、コンプマートで\16,800で購入しました。iMac DV SE 400Mhz MacOS9.2.1に繋げただけで、iTune/Disk Burnerがすんなり使用出来ました。専用ドライバーが不要なのでお勧めです。勿論、B's Recorder Goldも問題なく使用出来ました。こちらは最新のアップデーターを適用しました。

書込番号:316809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDRW-J1210USBの内蔵ドライブ

2001/10/02 16:15(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CDRW-J1210USB

スレ主 MICROさん

カタログの写真とドライブのフロントパネルが違っているのが気に
なりましたが安かったの(\12,300)で購入を決めました。
付属のWINCDRで認識されるドライブ名は日立LGデータストレージ製
のGCE-8160Bという16倍速のものでした。
バッファーアンダーラン防止機能付きですがJustLinkではなさそう
です。デルのページに詳しい情報がありました。
http://support.jp.dell.com/docs/storage/4e434/ja/specs.htm

書込番号:311338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格の割に良いです。

2001/09/29 14:29(1年以上前)


CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-AB16J

スレ主 Koji2さん

価格の安い割には、機能的に全く問題なし。異常音なし。
ただしトレーのふたが安っぽく少し反っている。
450MGを4分ほどで書き込んだ。

書込番号:307630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートPCに接続してみました。

2001/09/25 18:28(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

スレ主 チューボさん

はじめましてよろしくお願いします。

本日、PX-2410TAを購入しました。
使用してるのがノートPCなので接続方法を思案していたのですが
外付けATAPI接続のRW9120(OEM)のドライブだけを交換したら
認識できてPCカード経由で動作しています。

問題はCardBUSモードで転送しようとすると
SCSIドライブと認識しまいます(以前から同様の問題がありました)
16Bitモード使用時においては問題なくPX-W2410 CD-Rと認識されています。

ドライブの性能を最大限に生かすためにもPCカードを交換するべきでしょうか?もしそうであれば、一番最適なPCカードの情報をお持ちしております。

書込番号:302989

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/25 21:55(1年以上前)

んで、肝心の性能はどうなん?
もしかして名称表示されるか否かが性能なのかな?

書込番号:303249

ナイスクチコミ!0


スレ主 チューボさん

2001/09/28 03:00(1年以上前)

補足するとSCSIと認識された場合
OSがフリーズするor認識された場合でもライティングソフトが認識しない
等の問題があります。

現在はPIOモード転送で使用していますが
テストとして音楽CDを20倍速のオンザフライで焼いてみた結果
なんの問題なく焼けたので当面はこのまま利用することにします。

書込番号:306103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

念のため、動作確認情報

2001/09/24 14:33(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWIU-B1610H

スレ主 KAZU@Winさん

CENTURYのIEEE1394ボード(¥3980@秋葉館)で、動きました。
マシンは自作、チップセットはSIS630、WIN2000です。
互換性問題って、もうほとんど無いのかな?
逆に、動かなかったっていう情報を聞いてみたいですね。(^^;;;
色々お世話になったので、とりあえずご報告まで。
静かだし、思ったほど大きくも無いし、プレクスター製だし、
満足してます。

書込番号:301414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/09/22 00:43(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W2410TA/BS

スレ主 ぼよよんさん

TEACの8倍速CD−Rからの乗換えで、今日、PX−W2410を¥20,800で買ってきました。
ポイントが2,080つくので、¥18,720と消費税でした。
16倍速のモデルと最後まで悩んでいましたが、最新=最高と信じこちらを選びました。
早速、その性能を肌で感じてみるかっ!と思ったけど、特別、今、焼きたいデータ&ソフトがなかった・・・。

書込番号:298484

ナイスクチコミ!0


返信する
wifさん

2001/10/03 09:16(1年以上前)

カタログに焼き込み時のレーザーを
最適にするとありますがどうなんでしょうね?

書込番号:312259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)