CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあかな?

2001/05/15 23:35(1年以上前)


CD-Rドライブ > SONY > CRX10U

スレ主 wazaoさん

とある理由でPCV−RX60を売りに出してしまい
手元に残っていたのはBIBLOのみ...。
しかもCD-R/RWが付いていなかったので、ポータブルのドライブ
を買おうということになり、購入しました。
自宅ではCD-R/RW、外出先ではMP3プレーヤーと使い分けられて便利です。
音質ですが、良い方でしょう。(MP3だとね)
ただ一つだけ気になったのは、CD/MP3プレーヤーも兼ねて作られたのだから
外出する際にコイツを入れる「袋」が欲しかったことかな。
なんかSONYらしくないな〜。

書込番号:167536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごく快適です。

2001/05/13 20:44(1年以上前)


CD-Rドライブ > IODATA > CDRWD-i1210J/1394

スレ主 shigeっちーさん

今まで、4倍速ドライブでバッファアンダーランエラーを気にしていた時と比べて、エラーの心配なしで12倍速で使用できるようになり、ウソのように快適になりました。PCG-C1VJ(WIN2K)、PCG-Z505GR/K、共にスムーズに焼けるようになりました。DVDソフトはインストールの際、administratorでログインしてインストールすれば、すんなりOKでした。

書込番号:165707

ナイスクチコミ!0


返信する
shadeさん

2001/05/16 02:24(1年以上前)

私もC1VJで使ってます。エラーもなくとても満足してます。
ただDVDを見る時にドライブの音がけっこううるさいです。
そこが少し不満です。

書込番号:167703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかグットです

2001/05/09 18:43(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWU-PB88

スレ主 togaさん

PB88を買いました。
小型でなかなか静かですよ
私はおすすめします
ただ値段が多少高いので迷いますね

軽薄短小が好きな人は迷わず買いです

書込番号:162221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一番乗り!

2001/05/08 10:31(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー > MP7200A バルク

スレ主 ゴンですさん

もしかして一番乗り!うふっ
はじめまして、買いました。もちろん価.COMで調べて
以前は2倍速のRWを持っていたのですが・相性、RWで
生焼け状態で一大決心して買いました。
純正が売切れでしたのでBLKを購入しました。ソフト付き
私のPCスペック
OS: Windows 2000 with service pack1
CPU: Athlon 600Mhz SlotA
MEM: 256MB
VIDEO : GeForce2 MX
DVD-ROM+ MP7200A BLK
感想
W2kの環境だけと思いますが、添付されていたB'S GOLDVer.196を
動かすとリブートする。(汗)早速BHAへアクセスするとV.1.97が
アップされていたので無事解決!(ホッ)
再び20倍速にチャレンジ!するぞーと思い近所のショップに
対応品を見に行ったがまだ置いてなかった・・・
仕方なく手持ちの16倍速でテスト・
感想は早い早いに尽きます!以前は2倍速だったのでなおさらでしょう
まだ、10枚も焼いてませんが、まー納得しています。
不満?点(疑問かな)
音楽CDを焼いたところ、もう一台のDVD-ROMで再生したところ
10トラックぐらいから音が途切れる。
CD専用機及びMP7200で再生すると異常なし???
これを導入したらDVD-ROMでDVDが再生できなくなった???
B'sと当っているのか、それともIDEで当っているのか検証中

総合
買ってよし!20倍速がいきなりこの値段ですかれね

価格COMさんへ男性30歳以下の次はいきなり50歳以下は
離れ過ぎていませんか?38歳の私には50歳以下に入れるのは
抵抗がありますよ

書込番号:161201

ナイスクチコミ!0


返信する
あおいさん

2001/05/08 13:14(1年以上前)

もうすぐ24倍速が出ません?

書込番号:161281

ナイスクチコミ!0


@-@さん

2001/05/08 21:54(1年以上前)

>MP7200A

新しいファームウェアが出てますよ。

書込番号:161563

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/05/09 04:36(1年以上前)

>もしかして一番乗り!うふっ

購入したもの全てについて報告してたら使う暇無い!
新スレを立てまくったら、只でさえ悪いほい2のここでの立場が(泣)。
とりたてて印象がない製品については何も報告しません。
使用している製品について質問があれば答えるようにはしてますが。

>38歳の私には50歳以下に入れるのは抵抗がありますよ

だったらほい2のように「男性50歳以上」がよろしいかと(笑)。
ほい2は「男性80歳以上」や「男性100歳以上」を希望(爆)。

書込番号:161856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PX-W1210TA買いました

2001/05/06 23:07(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 ロードアップさん

とうとう私もプレクスター信者(笑)になってしまいました。
今までキャラベルのUSB接続のドライブ(これがすばらしいぐらい不安定、書き込みミスは10枚に1枚ほどだったが、5枚に3枚はパソコンの方がフリーズ
でも書き込みは成功???)それからYAMAHAの8倍のドライブへと(これはとにかく読み込みの際の音がブォーンと非常にうるさかった、それ以外は○)
YAMAHAで満足してたのですが連休中に大阪の日本橋に行ったところ
プレクのPX-W1210TAが2万円を切っていたので思わず衝動買い。
と言うかこの掲示板でのプレク評を見ていなかったら買ってないでしょう。
まだ3枚ほどしか焼いてませんが焼きこみの音も静かです
何よりバーンプルーフの存在が安心して焼きこみできます(今までハラハラ)
日本橋での価格は1.75万〜1.9万円ぐらいの間で売られていました。

書込番号:160140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP7200A

2001/05/04 00:04(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー

皆さん、こんばんは。蒼空と申します!
早速ですが私、リコーのMP7200を購入したのですが、このドライブ凄く良いです。
音は静か、書き込みにミスはしない(当たり前か…)
そして他社のドライブに比べて値段も若干安いと思うし…
これからRWを買おうとしている方はこのドライブを考えてみてはいかがでしょうか?
けど、Easy CDにはまだ対応してない…
それがちょっと残念でした。

あと20倍速書き込みまで出来るけど、メディアが20倍対応でないと焼けないんですね。私、初めて知りました…

書込番号:157769

ナイスクチコミ!0


返信する
BAKさん

2001/05/05 23:29(1年以上前)

私も買いましたよ>MP7200A
今までのリコードライブと比較してもすごく静かですね。
プレクの16倍速と迷いましたが満足しています。
JustSpeedはライティングソフトによってはOFF出来ますよ。
安定性無視してどうしても20倍速書き込みしたい方以外は
オススメ出来ませんけど・・・。
まぁその内対応メディアがどんどん出てくると思いますよ。

書込番号:159276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)