CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんと静か

2005/01/19 18:40(1年以上前)


CD-Rドライブ > AOPEN > COM5232/AAH II

スレ主 kai-koh1983さん

読み込みが52倍速ということでさぞかしうるさいのだろうと思っていましたが、思いもよらず静かです。
ただ、DeepBurnerというライティングソフトで、書き込み速度が4倍速しか選択できないのはなぜでしょうか。でも4倍速ならさぞかし高品質なCDができるのでしょう。

書込番号:3803758

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kai-koh1983さん

2005/01/19 18:56(1年以上前)

実際にCDを焼くときにはちゃんと52倍速から等倍速までいろいろな書き込み速度が選択できました。ということで、今のところこのドライブに問題点は見あたりません。

書込番号:3803828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

裏技!

2004/12/22 00:08(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-320A/NE

スレ主 yatyahさん
クチコミ投稿数:239件

このドライブにもDVDリッピング速度制限の解除の仕方があったなんて知りませんでした。
ノーマルだと2倍程度のところ解除すると8倍程度までアップ!
時間にすると3.7GBが22分→5分です。
すばらしいっ!
しかも解除はその1枚のみなのでDVDを鑑賞する時には2.2倍で静かに見れる。
知ってた?
今の今まで知らなかったよぅ。
方法は簡単。
イジェクトボタンを3秒間押すだけ。
すると緑のランプが点滅してトレーが出てくるのでDVDをいれる。
あとはもう爆速です!!!
それをイジェクトするとほら元通り。
常にリッピング制限が解除されてるより、そのときだけの方が良いよね。
ちなみにファームウェアが1.05以上でないとダメだよ。
漏れのは改造ファームのx.06なので純正より速いかも。

書込番号:3667979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お買い得かも

2004/11/18 01:26(1年以上前)


CD-Rドライブ > AOPEN > COM5232/AAH II バルク

今までサブ機で使用していたサムソンSM352bが1年半で死亡したので後継機にこれを購入しました。価格的な先入観からこれもサムソン程度の性能だろうと全然期待してなかったのですが間違いでした。まずDVD再生が今まで使用した数機種との比較で恐ろしく静か!これバッファあたりにかなり先読みさせてるようなディスクが回転していないような…とは言ってもDVD以外は他と騒音・振動レベルともあまり変わらないのでDVD観賞が多い方には魅力だと思いますね。それとサムソンでは途中でリードエラーした少し傷のあるDVDがこれは問題なく再生(リコー機も読める)…この点は逆にサムソンが弱すぎるようではありますね。いっぽう、弱点は縦置き設置だとディスクの出し入れがトレーのツメに邪魔されてストレス溜りますし開閉音は下品で好きになれません、サムソンはこの点だけはスムーズでした(笑
そんなわけで価格も考慮すれば本機の満足感は高いと思います。

書込番号:3514278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/27 18:50(1年以上前)

英語版MS-WinXPで使用しております。
安価な製品ですが、CDやDVDの読み取りにはなんら問題ありません。
ソフトはnero6(英語版)を使用しております。

書込番号:3995999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2004/11/05 22:40(1年以上前)


CD-Rドライブ > 東芝 > SD-R1512 バルク

スレ主 守銭奴さん

読みも書きもなかなか良いですね。
この価格なら買いだと思います。

ちなみにMacでもToastで使用できましたが、DiskBurner,iTunesには対応していませんでした。残念。(純正コンボSD-R1312の後継モデルなのに…)

書込番号:3464705

ナイスクチコミ!0


返信する
知恵をおかしください!さん

2004/12/11 00:30(1年以上前)

おしえてください!
富士通FMV ME4/535Pですが内蔵型
CDドライブ(東芝のSD-R1512)搭載可能でしょうか?
OS:98SEです。

書込番号:3613945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SATA変換アダプタ

2004/06/26 14:35(1年以上前)


CD-Rドライブ

クチコミ投稿数:98件

SYBAというところのSATAに変換するアダプタを購入して、パイオニアのDVR-107とヤマハのCDR2200をつなげました。いい感じに動作しています。やはり、SATAはスマートでいいですね。それ以外で確認できたのは、プレクスターの2410です。日立LGの4082は試していませんが、この分だとできそうです。少し配線がすっきりしてきたので、うれしいです。

書込番号:2963979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NV-ST751MU(Powered Station)

2004/05/11 00:14(1年以上前)


CD-Rドライブ > NOVAC

スレ主 2288さん

バッテリー内蔵ということで買いました。
KXL-CB30の起動ディスク作成ツールを使ったらリカバリが出来てしまいました。



書込番号:2794957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)