
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年11月6日 22:57 |
![]() |
0 | 3 | 2000年11月18日 00:36 |
![]() |
0 | 1 | 2000年11月12日 11:41 |
![]() |
0 | 1 | 2000年11月2日 00:16 |
![]() |
0 | 0 | 2000年10月25日 00:35 |
![]() |
0 | 3 | 2000年11月9日 18:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




CDRW-i64/USBが今月の「日経ベストPC」にのってる広告で16800だっ
た・・・。ちょうどCD-RWがほしかったのでそこのHPにいくと22000ぐら
いだった。この差はなんなんだー!!!!
0点



2000/11/06 22:57(1年以上前)
そうですね。今度電話でもしてみようかな・・・
書込番号:55132
0点



CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TS/BS

2000/11/03 19:21(1年以上前)
もうめちゃくちゃですね><
書込番号:53984
0点


2000/11/04 08:42(1年以上前)
無茶しよんな>PC−サクセス
書込番号:54162
0点


2000/11/18 00:36(1年以上前)
ヨドバシカメラでも10%ポイントで差し引き¥31000相当で売
っていたので買ってきました。店がどこにでもあるから電車賃を考え
ると安いよ。
ちなみに台湾の安メディアを使うと、焼いた後にコンペアでOK で
も後で読めなくなることがあります。 プレクスターに聞いても
「さあどうしてでしょうね」だって。 リコーの古いドライブでも使
えたメディアなのに。
書込番号:58955
0点



CD-Rドライブ > バッファロー > CRWU-B1210

2000/11/12 11:41(1年以上前)
私は、コンプマートってパソコンショップで、31,800円で買いまし
た。
バーンプルーフは、確かに書き込み失敗しませんね。
USB接続なので、ちょっと遅いのですが、ノートでも、デスクトップ
でも、マックでも...どんな機種にも繋がるし、他の作業をしながら
書き込みが出来るので、とても満足しています。
お勧めです。
書込番号:57110
0点







CD-Rドライブ > TEAC > CD-RW512EKB バルク


PC DEPOT調布本店で昨日衝動買いしてしまいました。
B'S Gold+CLIP付きで25,700円。当然マニュアル類・ドライバは無し。
バルクだけどきちんと動きました。(1ヶ月保証付き)
良い時代になったもんだ。
0点


2000/10/25 15:41(1年以上前)
MICにて
http://www3.osk.3web.ne.jp/~csttsuji/list.html
TEAC CDW512EB IDE Wx12 Rx32 ReWx10 B'S Recoder GOLD
\23,980
但し送料は全国一律1000〜1200円とのこと。
書込番号:50986
0点



2000/11/02 13:19(1年以上前)
platon さん ありがとうございました。
通販も安いんですね・・・。
でもCD-R/RWとっても欲しかったもので・・・。
なんかプレク(シナケン)とリコー製ドライブが
もてはやされてる様だけど、TEACはノート用薄型
ではとてもシェアが高いし、技術的にはしっかり
してると思います。時代は先取り出来ないけど、
良いメーカです。ガンバ!
これからも良い品を安く買えるようにみんなで
情報を共有しあいましょう。
書込番号:53593
0点


2000/11/09 18:20(1年以上前)
透明電子さんの21800円ってBURN-Proof付いて無いやつじゃない?
どうもそれが付いてるのと付いてないのと混在してるような気がす
るのは気のせいでしょうか。
書込番号:56154
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)