CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD-RW/DVD

2002/01/03 10:25(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー > MP9120A

スレ主 bashi99さん

CD-RWを購入しようと検討していますが、1万円前半でDVD付のものが買えそうなのでDVD付も検討しています。MP9120Aを考えていますが、ほかの対抗馬はありますでしょうか? またお持ちの方の感想を教えてください。(書き込みで色々ありますが)

書込番号:452464

ナイスクチコミ!0


返信する
ElmoXPさん

2002/01/03 11:43(1年以上前)

自分だったら、一万円後半になりますが、MP9200を買います。特に決め手となるような理由は無いですが・・・(機能面とか細かな面で後発の分いいです。)

書込番号:452546

ナイスクチコミ!0


H”さん

2002/01/03 19:11(1年以上前)

DVD兼用のものは?
別々の専用が良いと思います。
特別な理由はないのですけど、CDRWD-AB6424G壊れたから。http://www.iodata.co.jp/products/cdrw/cdrwdab6424g.htm
でもCDーRW専用機でも壊れたかなー

書込番号:453100

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/01/04 08:31(1年以上前)

一年程前に購入して現在も使用中です 今 買われるなら もっと高速のものをお勧めします 又は 二つのドライブを設置できる環境でしたら DVDドライブ+CDRドライブの方がオンザフライでの書き込みができてよろしいのではないかと・・?

書込番号:454056

ナイスクチコミ!0


レビィさん

2002/01/13 00:52(1年以上前)

DVD-ROMは別に買ったほうが良いのでは....。
兼用機はハード的に無理をしている部分があると思います。
MP9120Aを使ってみての感想は結構うるさいのと読み取り性能が余り
良くない様です。
先日、1年余りで私のは壊れました。
(しかも、大切なCDを傷だらけにされてしまいました)
もう二度とRICOHを買うことは無いでしょう。

書込番号:469251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安かったが・・・

2002/01/02 22:05(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1610TA/BS

スレ主 しなんもさん

コンプマートでこれが7800円で売ってた。
買おうと思ったんだが目の前で売切れやがった!!
そんな俺って逝ってよし〜(核爆死

書込番号:451701

ナイスクチコミ!0


返信する
くりおくんさん

2002/01/03 05:25(1年以上前)

この店
なんでWebショップ
バカ高いのかなー

書込番号:452300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった。

2001/12/31 10:55(1年以上前)


CD-Rドライブ > パナソニック > LK-RW7585TZ

スレ主 ポンポンパンパンさん

浜松のとあるショップでリテール品を\4780で買いました。しかも10%のポイント還元だから実質は\4300位!? もちろんソフトも付いてるよ。いっぱい余ってた。
 昔使ってたLowSpecなPCに付けたけどPentium166でもかなり安定して書き込みができるからかなり満足です。20枚くらい焼いたけど今のところ焼きミスはゼロ。古いPCのバックアップにはかなりお薦めも・・・・?

 でも本当に安かった。静粛性はプレクに比べるとかなり落ちまが・・・・。後は別にダメといったところは見当たりませんでしたよ。

書込番号:448594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日買ってきました

2001/12/26 11:49(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWI-B1610FB

スレ主 ひだりさん

秋葉原ソフマップで8,800円で売ってたので購入してみました。
付属のWinCDR6.0SE以外で認識するもの、ご存知の方いたら教えてください。

書込番号:440926

ナイスクチコミ!0


返信する
kwnさん

2001/12/26 20:01(1年以上前)

とりあえず↓
http://www.nero2000.com/
であとは各ソフト社で対応表みれば確実だと思います
http://homepage1.nifty.com/cdr/

書込番号:441489

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひだりさん

2001/12/27 10:44(1年以上前)

すばやいお返事ありがとうございます。早速各社HP回って確認してみます〜

書込番号:442522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5インチベイ一つだし

2001/12/25 23:27(1年以上前)


CD-Rドライブ > ロジテック > LCW-R2010DVAK

クチコミ投稿数:15558件

Goodwill岡崎店で¥14800でした。
まぁまぁ安いみたいですね。

書込番号:440146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

9800円

2001/12/23 14:19(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWIU-B1610H

スレ主 ぱんたさん

横浜のビックカメラで9800円で売っていたのでゲットしました。

Macで使おうと思っていたのですが、iTunesにもToastにも対応していなくてがっかりです。ここを読んでから買えば良かった。
でも、安かったので我慢します。

書込番号:435866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件

2001/12/26 01:35(1年以上前)

俺も新横浜のビックで9800円で買いました。店員に「トーストでも使えますか?ドライブはどこの物を使ってるんですか?」って聞いたけど、「わからない」っていわれました。
安いからいいかな と思って買ったけど、俺もここ見てから買えばよかったかも?まだ箱開けてないから。売ってしまおうか悩んでます。せめてドライブがプレク製だといいんですがねー。





書込番号:440486

ナイスクチコミ!0


ぱんた2さん

2002/01/03 11:45(1年以上前)

こっちのはPlextor CD-R PX-W1610Aですよ。違うロットが混じっていたのかな?

それから、Mac OS X 10.1にToastのPreview #2 を入れたらちゃんと認識されました。売っちゃおうかと思ってたけど、しばらく使ってみようかな。

書込番号:452548

ナイスクチコミ!0


ぱんた2さん

2002/01/03 11:53(1年以上前)

さらに追加。

iTunes 2でも認識されました。
朱鞠内湖さんもドライブの確認までされた方がいいかも。
プレクなら使えますよ。

当方は、G4 Cube です。

書込番号:452556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2002/01/08 03:24(1年以上前)

ぱんた2さん。助言ありがとうございます。
一応、箱あけて調べてみたんですが、どうみてもプレク製ではなさそうです。どうもエイサー製の物みたいですね。
まあ駄目もとで、トースト使えるか試してみます。
使えなかったら、ウィンドウズマシン専用にするしかないかな。

書込番号:461223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)