CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP9120Aのバルクが

2000/09/16 21:18(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー

スレ主 うっきゃ るるるるるさん

秋葉の「OVER TOP」というお店で
35800円でした

早速買っちゃいました
やす〜い!!

書込番号:40784

ナイスクチコミ!0


返信する
yaさん

2000/09/16 23:56(1年以上前)

OEM品のバルクですが27000円弱で売ってますよ。

書込番号:40833

ナイスクチコミ!0


モロQさん

2000/09/17 00:15(1年以上前)

えぇっ?!何処で?何処で27000円で売っていたんですか??

書込番号:40844

ナイスクチコミ!0


yaさん

2000/09/17 06:45(1年以上前)

いーありーな

書込番号:40915

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15203件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2000/09/17 09:18(1年以上前)

それはMP9120AのOEMではなく、
ジャストリンク未搭載の
MP9060AのOEMではないでしょうか?

書込番号:40926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

思わず買ってしまった・・・・

2000/09/09 22:09(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー > MP9120A

スレ主 ボケ男さん

リカバリーCDを作りたいので、RWの導入を考えていたところに9120Aが発売
になった。
どうしようか考えていたところ、今日、東京日野市の某ショップにおいて、
なんと!!39700円で売ってるのを発見!!!!
あっと、気が遠くなった・・・・気がつくと、9120Aの入ったビニール袋を
片手に、にやけた自分がそこにいた・・・・。

さて、女房にどう言い訳しようか・・・・・・

書込番号:38782

ナイスクチコミ!0


返信する
ラッキーラブラブさん

2000/09/10 01:07(1年以上前)

PCをDVD観賞用に取られないように(^_^;)

ボケ男さん>ちょっとパソコン使うからどいてくんない?
ボケ男さんの奥さん>今いいところなんだから!あとあと!!
ボケ男さん>(T_T)そんなあ

...ってな事にならないように(爆)

書込番号:38863

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボケ男さん

2000/09/10 17:24(1年以上前)

ラッキーラブラブさん、レスありがとうございます。

今のところバレていないので、このまましらばっくれていようと
思います。
そのうち気づいたら「そうそう、会社のと交換したんだ」とか、
適当なことを言ってやろうと思ってます。

ところで、12倍速の書き込みは本当に早いですね、ビックリ!
DVDも早く見てみたいです。
39700円は安かった・・・・

書込番号:39124

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/09/11 15:22(1年以上前)

でしょでしょ(^.^)1枚焼くのが10分を楽勝で切ると
別にエラー防止装置要らないんじゃ..なんて気になります(^_^;)
(焼いてる間に何かをする暇が無い)

書込番号:39368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もうない。

2000/08/31 19:43(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー

スレ主 わたしさん

MP7060が安いようなので見に行ったら特価COMは品切れでした。
WARPはリンクをたどるのが難しくて・・・。
ところでMacで使えるかなぁ?

書込番号:36424

ナイスクチコミ!0


返信する
小麦粉ますたさん

2000/08/31 21:31(1年以上前)

MP7060シリーズは、もう生産終了してるようですし…
Macにも対応してないようですよ?
参考までに…
<a href"http://www.ricoh.co.jp/cd-
r/drive/discon.html">http://www.ricoh.co.jp/cd-
r/drive/discon.html</a>

書込番号:36445

ナイスクチコミ!0


小麦粉ますたさん

2000/08/31 21:32(1年以上前)

あれっ?なんで?変になってもうた…
http://www.ricoh.co.jp/cd-r/drive/discon.html

書込番号:36447

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2000/09/01 23:58(1年以上前)

Macで問題なく使えるはずです。
ただ、ライティングソフトにトーストをつかえば、ですが。
また、内蔵で使った場合CD起動ができるかどうかは全く
別問題です。
焼いたり、ふだん読み込んだりと言うことにかんしては
問題ないです。
アダプテック/トーストのサポートページに
対応ドライブがありますから参照しましょうね。

書込番号:36770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP7120A

2000/08/25 12:18(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー > MP7120A

ルポのHPで\25980でした。

書込番号:34801

ナイスクチコミ!0


返信する
mamaさん

2000/08/28 12:20(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD−RWのお得なお店

2000/08/06 17:50(1年以上前)


CD-Rドライブ > パナソニック > LK-RW7585TZ

スレ主 香月 詩音さん

仙台市にある、パソコンショップ「パソコンサービス「ZERO」」は、
CD−RWが安いです。ホームページを見てびっくり。
1万3000円代で買えたのです。

で、パナソニックのLK−RW7585TZが18500円で手に入ります。
とにかくお勧め。
そのほかにも、ノートパソコンが格安だったり、デスクトップが安かった
り・・・と。
一度、行ってみる価値はありますね。

パソコンサービス「ZERO」
http://homepage2.nifty.com/pszero/

書込番号:29557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

英語版BOX入りバルク扱い

2000/08/02 00:24(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR

スレ主 KEELONさん

PX-W1210TA/BS(英語版BOX入りBLK扱い)をソフトアイランド名古屋店
にて31,800円で購入。
名古屋でこの価格で購入できたのは嬉しい誤算。
PlextorManager2000,
EasyCDCreator4非Deluxeマルチリンガル版(日本語OK),
DirectCD3.01マルチリンガル版(日本語OK)
が付属。
もちろんB'sRecorderGOLDでの動作もOK。
同封されてたハガキをPlextorUSAに送ったら保証されるか?
(英文は読めないので、何と書いてあるかわからん)

書込番号:28235

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)