CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PLEXTORがSCSIドライブ撤退!?

2001/02/06 21:47(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 アリーさん

PLEXTORがSCSIのCD-Rドライブから撤退!?
http://www.cdrinfo.com/#newsitem980898395,61834,
真相の方はどうなんでしょう…。

書込番号:100008

ナイスクチコミ!0


返信する
ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/06 22:58(1年以上前)

ほいほいは女性社員の質でヤマハ。
サポートもいいし。

書込番号:100051

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/02/07 01:15(1年以上前)

プレクスター12/10/32Sを購入しといてよかったのかな?

書込番号:100164

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/07 01:16(1年以上前)

日立も美人多いど。って何のスレじゃ?

書込番号:100166

ナイスクチコミ!0


usadaiさん

2001/02/07 01:25(1年以上前)

SCSIの撤退はアメリカ・欧州の事で日本ではまだ生産するそうです。

書込番号:100182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

わかりました!

2001/02/02 17:38(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W1210TA/BS

スレ主 watajunさん

失礼しました。BLKとは保証書なしのバルク品という意味だったんですね!

書込番号:97504

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/02 17:45(1年以上前)

うん、失礼じゃ。左上のヘルプよく読んでくだされ。

書込番号:97511

ナイスクチコミ!0


スレ主 watajunさん

2001/02/02 19:23(1年以上前)

ごめんなさい\(_ _)今度から気をつけます。

書込番号:97563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うーむ

2001/02/02 03:55(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー

こんなホームページみつけましたよ
http://www.uranews.com/oricohsan/

書込番号:97296

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さん

2001/02/03 01:49(1年以上前)

書かないでおいたわけですって、、散々変身とか書いていたような、、、
結構前からありましたねぇ 復活さんですし
それと違法性が高くなければ、口コミOKだと思うんですけどね
まぁこういう口コミでも人によっては、有益な情報であることもあるわけですしね。

ついでに、ここのスレ終りね 返信あると思わなかった 一方的ですまん(^o^;
注意:別に喧嘩売ってませんのであしからず

書込番号:97860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレク、全周16倍速のCD-R/RWドライブを発売

2001/01/31 16:45(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR

スレ主 まおゆさん

全周16倍速書き込みが可能なドライブだって
SCSIモデルが3万円以下なったら買いたいなぁ・・・

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/01/30/07.html

書込番号:96292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なるほど・・

2001/01/24 02:21(1年以上前)


CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-i1210B/USB

スレ主 minorioさん

いやあ、みなさんのご意見、とっても参考になりました。
私はまだ買ってないんですが、BURN PROOFはほしいですが、
確かに現段階では12倍速とかいったスペックは期待でき
ないわけですからそういう意味ではもったいないですねえ。

もうちょっと遅いドライブでBURN PROOF付きっていうのは
ないのかな。探してみます。

みなさんありがとう!

書込番号:91722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ごめんなさい。

2001/01/20 09:27(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 だいなさん

ごめんなさい。
今、外なので正確な型番がわかりません。
VersaProシリーズの
36Tとかそういうのが入った型番でした。
正確なのがわかたらすぐ書き込みます。

取り合えずスロットは2つあり、
どちらでも対応できるタイプだと思います。
そのカード自体は
スカジーボードを買うと付いてくるのでしょうか?
それともそのカード自体のことを
スカジーボードとかカードとかいうでしょうか?

書込番号:89435

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/20 09:58(1年以上前)

下スレついておるど。
>そのカード自体は
>スカジーボードを買うと付いてくるのでしょうか?
>それともそのカード自体のことを
>スカジーボードとかカードとかいうでしょうか?
デスクトップのスカジーボードがNOTEではスカジーカードになる。だ
から後者が正解だど。

書込番号:89439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)