CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

rw

2002/12/22 13:50(1年以上前)


CD-Rドライブ > パナソニック > KXL-RW40AN

スレ主 pimo.pimo.daimaouさん

panasonicの外付けRWドライブはLAVIE zで使えるの?

書込番号:1151770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2002/12/19 22:34(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW-F1UX

スレ主 甘えん坊将軍さん

今日、新宿で買ってきました。F1目当てでいったのですが、値段が大してかわらないのでこっちにしました。
標準添付のazoメディアのほかに、レジで+5枚YAMAHAメディアついてきました。キャンペーン中みたいですね。

回転音がちょっと五月蝿い以外は概ね満足中^^

書込番号:1145216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

記録品位

2002/12/18 02:39(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWD-48FB

スレ主 1970'sスピリッツさん

コンボでこの速度は、記録品位の点で非常に気になります。
48倍で焼いても本当に大丈夫なんでしょうか?

書込番号:1141261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/18 04:29(1年以上前)

メディアにもよりますが、品質重視ならば記録速度は落した方が確実です。

書込番号:1141350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

待ちに待ったSCSIドライブ

2002/11/19 18:41(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-W4824TA

スレ主 TEAC信者→プレク信者気味さん

遂に待ちに待った内蔵SCSIドライブが登場。

4倍速のままでこの48倍速を我慢して待っていた甲斐がありますo(^-^)o
詳細はこちら
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1119/plextor.htm
詳しいことはまだわかっていません。
まー、コピーとかよりは品質重視なので、どうでもいいですが
あっ、私の勝手な思いこみで「プレクのSCSI=最強」と言うことでなので。

これは絶対買いです、値は張りますがそれだけの価値はあるかと
品質も今まで以上の物が期待できると思いますます。
発売が楽しみだな〜。

書込番号:1076827

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/11/19 19:46(1年以上前)

楽しみだけど値段が気になる。

書込番号:1076881

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2002/11/19 22:47(1年以上前)

4012TAのSCSI版。
値段は27000円前後になりそう。
今の相場(ATAPIだけど)からいくと高価だけど、
良い部品を使うというより1210TSとの兼ね合いや
生産数から来てるみたい。
地方では見かける事もないかも?
いっそ在庫の1210の方が狙い目かも?
値段下がるだろうし(多分)

書込番号:1077084

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/20 07:03(1年以上前)

DVR-A05-Jと同等の値段になりそうというのがなんとも。
来るべき時代が来たって感じ。

書込番号:1077738

ナイスクチコミ!0


あらしょさん

2002/11/21 03:31(1年以上前)

1210Sダレてきたからほしいかも
3万近辺ってのはネックかなー

でも多分出荷後に「値段、何とかならないかなー」とか言いながら
レジの前にいる自分がいると思う(笑)

書込番号:1079647

ナイスクチコミ!0


VVVFドレミファインバータさん

2002/11/22 16:59(1年以上前)

間違いなく“買い”でしょう。

書込番号:1082623

ナイスクチコミ!0


SIBAS 32さん

2002/12/10 02:05(1年以上前)

SCSI_PLEXTOR はフロントベゼルのデザインがすごくお気に入り。
1210Aを購入したとき、SCSI版とデザインが違ってがっかりした記憶があります。
しかしスペックは4012Aと同等。転送速度はもはやATAPIのほうが上、4824という上位機種がある今となっては...
うぅむ。SCSIは少し敷居が高い。でも欲しいなあ。黒いのが。

書込番号:1122957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格改定

2002/12/07 12:43(1年以上前)


CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-iU24J

スレ主 かおりん3さん

2002年7月より価格改定となっていますが、、、

書込番号:1116193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

1枚8000円のCD-Rメディア

2002/12/03 16:19(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

プロ用みたいですがどのくらい音が違うのだろう?
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/29/nj00_cdr2.html

書込番号:1107159

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/03 16:35(1年以上前)

面白い記事がありました

>CD-Rの「音」を考える
48倍速メディアの音は、なぜ悪いのか

http://www.zdnet.co.jp/news/0211/26/nj00_cdr.html

書込番号:1107179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/03 17:10(1年以上前)

このクラスのメディアを使う場合、ハード側もそれなりの物を使わないと無駄になるんでしょうね。

書込番号:1107242

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/12/03 17:53(1年以上前)

ライトンとかのドライブの方が安いのが笑える。

書込番号:1107342

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2002/12/03 20:09(1年以上前)

一般人でも入手可能なのでしょうか?
私は手が出ませんが。。。

書込番号:1107648

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/04 10:12(1年以上前)

私が使用しているのは桁が2桁違うし、今は30円前後だから比べようがないな(自爆)

書込番号:1109117

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/12/04 17:43(1年以上前)

奮発しても誘電MASTER1枚380円が限界かな。

書込番号:1109857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)