CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ぽ2 さん へ

2000/07/18 19:49(1年以上前)


CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-SB124BG

スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

リプライありがとうございました
ぽ2 さんもそうでしたか B'sの設定でいくら12倍速に設定しても8倍速に
変わるのです。
私はSCSIボードの為かと思う様になりました
ボードはTEKRAM DC-390U/Fを使用していますが 多分転送が間に合わないの
で自動的に8倍になるのではと思いました。
ぼ2さんはどんなボードをお使いか教えてください
WINCDR の方が安定しているのですか
4.0しかありませんが これからインストールしてみます
AからD迄との意味が分かりません 教えてください




書込番号:24777

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさん

2000/07/21 16:02(1年以上前)

 私の所では、B's は12倍速はディフォルトにはならないのですが、書き込む時に12倍に指定してやれば、ちゃんと12倍で書き込めます。ただし、次に書き込む時は再度8倍に戻るので、書き込む度に12倍にしてやる必要があるという仕様になっているのですが、それとは別の現象で、書き込み時に12倍にしてやっても、12倍では書き込んではくれないということなのでしょうか?

書込番号:25373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

気になる・・・

2000/07/08 23:54(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR

スレ主 スター琢磨さん

最近、PX-W124TSe/BS(外付けモデル)の値段が急激に下がっているような気が
するんですけど、なんかあるんでしょうかねぇ・・・
だれか、info頼みますm(__)m

書込番号:22386

ナイスクチコミ!0


返信する
dream_nightさん

2000/07/09 00:09(1年以上前)

1210が出たからじゃないんでしょうか?
メルコとかでも出してるようですし。

書込番号:22391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いまさら4220

2000/07/02 22:30(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR

スレ主 えろじじいさん

少し前の製品ですが、4220TSMを探していました。
みつけて何も考えず買ってしまいました。現行モデルよりおそいのですが、
MAC,WINソフトが両方ついてくるので買いました。29800円。金沢八景のダイエ
ーにありますよ。

書込番号:20839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ16倍速

2000/06/29 21:02(1年以上前)


CD-Rドライブ

プレクの12-10-32のSCSI版が出る頃には16倍速ドライブが出そうな勢いですね。すでにチップは出来たようですし...

書込番号:19978

ナイスクチコミ!0


返信する
DFさん

2000/06/30 00:20(1年以上前)

出るらしいですね
っていうか完成してるみたいですし
いつがかいなのかなーなんてまよってるとかえませんよね〜
ぱっとかってぱっと買い換える(笑)

書込番号:20025

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/06/30 19:56(1年以上前)

この間、太陽誘電のメディアを買ったら"16倍速対応"って
"ステッカー"が貼ってありました(^_^;)8倍から一気に倍増かい!

何だかCPUのクロック数表示みたいですね
(中身は同じ物だがテストに合格したものだけが高いクロック数で出回る)

...ゴミレスですね(汗)ごめんなさい

書込番号:20242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか…

2000/06/26 23:52(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー > MP7080A

スレ主 ねむねむさん

下がってるみたいですね。
後継機種のリリースが決まっているからでしょうね。
OEM先の製品も軒並み23,000前後になってるようです。
というより、在庫限りで品薄になってるみたい。
x12x10x32にスペックアップするようですが…
お値段も一万ほど高くなりそうですね。
↑のスペックが必要でなければ買いでしょうか。
新型はBURN-proofは付きませんが、性能的に大丈夫なのでしょうか?

書込番号:19297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

わっ!

2000/06/23 20:51(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 Chiharuさん

お願いしま〜す!のあとについてる文章はまちがいなので気にしないで下さい
スミマセン

書込番号:18497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)