CD-Rドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CD-Rドライブ のクチコミ掲示板

(29277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なるほど・・

2001/01/24 02:21(1年以上前)


CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-i1210B/USB

スレ主 minorioさん

いやあ、みなさんのご意見、とっても参考になりました。
私はまだ買ってないんですが、BURN PROOFはほしいですが、
確かに現段階では12倍速とかいったスペックは期待でき
ないわけですからそういう意味ではもったいないですねえ。

もうちょっと遅いドライブでBURN PROOF付きっていうのは
ないのかな。探してみます。

みなさんありがとう!

書込番号:91722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

私のはVIA

2001/01/05 21:36(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー > MP9120A

スレ主 こっこさん

使っているパソコンはK6−2+500/GeForce2MXです。
(バスマスタドライバはwindows標準、ファームウェアは最新1.2
0)
私のはVIAのMVP3チップセットですが、同様にDMAをONにするとC
D−R、CD−ROM使用時に動作不安定になります。
ハードディスクはDMAオンで安定して動作しており、CDドライブもDMA
オフで使用すれば安定して使えます。
DVD再生ソフトはWINDVD DH(WINDVD2000と同じ)でD
MAオンでも正常に見れます。
ただし、ビデオアクセラレータ支援機能はOFFにしないと安定動作しません
が、DMAをOFFにするよりはかなりパフォーマンスが高いです。
私の場合、DVDを見るときはON、それ以外はOFFで使い分けています。

書込番号:81251

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 こっこさん

2001/01/05 21:39(1年以上前)

すいません。質問[72321]の続きです。

書込番号:81255

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/05 23:33(1年以上前)

その数字の書き込みを探させようとしている?
ダイジェストでもう一度書けば私は答える。
答えられたらだけど。

書込番号:81330

ナイスクチコミ!0


dark angelさん

2001/01/05 23:53(1年以上前)

>長くいる
誰が長くいるって?
ふーん、それでそこへ飛べるんだ、さすが長老さん。
で、何で答えてあげないの?>む〜さん

書込番号:81348

ナイスクチコミ!0


おいやんさん

2001/01/07 00:37(1年以上前)

こっこ さん へ
私の場合はとにかくMP9120AをDMAオン
 に設定してMP9120Aにcd−romなどを入れると
フリーズしちゃいます
今はDMAオフで使っています
dvdは音は飛ぶは 絵は斜めの青い模様だけで見られません
というわけです
aptiva E-31 のチップもたしかVIAかな?
調べてみます
ちなみにCPUはK6−2 300です



書込番号:81932

ナイスクチコミ!0


毒舌さん

2001/01/07 00:54(1年以上前)

いいかげん不安定で性能もよくないSoket7系列は止めては?延命させすぎだよ 先にSlot1とかSlotAが消えてしまったのによく使えるねSoket7 K6-2もK6-3も性能かわらんし いくらK6系で600でてもDuron600の足元にも性能 安定性 値段で勝てないじゃないか

書込番号:81951

ナイスクチコミ!0


スレ主 こっこさん

2001/01/07 01:43(1年以上前)

おいやんさんへ
まずCPUパワーが全然足りません。
CDーRだけなら問題ないですが、DVDをソフトウェア再生でこま
落ちなしで見るには、super7系ではK6−2+かK6−V+の
450以上が必要です。
まずは、CPUをパワーアップさせてみては?
DMAの件は、VIAと相性が悪いという事で、泣く泣くあきらめて
ください・・・

書込番号:82004

ナイスクチコミ!0


Spyderさん

2001/01/15 14:13(1年以上前)

私のM/BのチップセットもVIAなのですが、、MP9120AでDVD再生中に
フリーズしてしいます。この症状もVIAとDMAの相性の悪さが原因なの
でしょうか??
ちなみにCPU:Athlon1GHz VGA:G450 OS:win98で使ってます。

書込番号:86792

ナイスクチコミ!0


DMAさん

2001/01/19 00:41(1年以上前)

教えてください
DAMのON,OFFの切り替えはどこで行っていいのでしょうか?

書込番号:88645

ナイスクチコミ!0


スレ主 こっこさん

2001/01/21 13:17(1年以上前)

コントロールパネルのシステムー>デバイスマネージャー>CDーR
OM内のドライブです。

書込番号:90046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ごめんなさい。

2001/01/20 09:27(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 だいなさん

ごめんなさい。
今、外なので正確な型番がわかりません。
VersaProシリーズの
36Tとかそういうのが入った型番でした。
正確なのがわかたらすぐ書き込みます。

取り合えずスロットは2つあり、
どちらでも対応できるタイプだと思います。
そのカード自体は
スカジーボードを買うと付いてくるのでしょうか?
それともそのカード自体のことを
スカジーボードとかカードとかいうでしょうか?

書込番号:89435

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/20 09:58(1年以上前)

下スレついておるど。
>そのカード自体は
>スカジーボードを買うと付いてくるのでしょうか?
>それともそのカード自体のことを
>スカジーボードとかカードとかいうでしょうか?
デスクトップのスカジーボードがNOTEではスカジーカードになる。だ
から後者が正解だど。

書込番号:89439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PX-W1210TSE/BSについて

2001/01/17 05:03(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 たこやきんさん

PX-W1210TSE/BSについて、メーカーは製造を1月末までやっていないとか。
うわさでは、これが不具合、もしくは相性問題があって、現に
値段が証明しているとか・・・・是非買う決意が揺らいでいます。
もし、買った人いたら、製品の使い具合おしえてください。
あと、このCD−RWでcloneCDは動くのでしょうか?

書込番号:87780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うまくいきました

2001/01/16 12:38(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 ゴンチャンさん

ケッチクスBWさん、エスゴさんありがとうございました。
やっぱりソフトが対応してませんでした。
パソコンをもう一台作る予定だったので、新しいドライブを購入し
うまくいきました。

書込番号:87323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1/5のLCW-T1210BSU価格

2001/01/07 19:55(1年以上前)


CD-Rドライブ > ロジテック > LCW-T1210BSU

スレ主 ともともさん

購入を検討しており、1/5にヨドバシカメラ、さくらや、ビッグカメ
ラ、PCデポ、ソフマップなどに価格調査をしました。だいたい、
¥34500でした。店舗によっては、在庫の無いところもありまし
た。

書込番号:82318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)