AOPENすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

AOPEN のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AOPEN」のクチコミ掲示板に
AOPENを新規書き込みAOPENをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

検討中です

2003/02/17 20:09(1年以上前)


CD-Rドライブ > AOPEN > CRW4048

スレ主 太郎太さん

このドライブは、バルク品が5980円で売っています。しかし、良いか悪いかが全く判らないので、検討中です。

書込番号:1317071

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/02/17 20:14(1年以上前)

そうですか、じっくりと検討してください。

書込番号:1317088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/02/17 20:24(1年以上前)

はっきりいって良くも悪くもないです。自分は買いません。

書込番号:1317121

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/02/17 23:37(1年以上前)

[1314760] ←こちらも参考にしては如何ですか。

書込番号:1317870

ナイスクチコミ!0


少数正統派さん

2003/02/21 15:03(1年以上前)

価格の割には故障しにくくお買い得と思います。

書込番号:1327753

ナイスクチコミ!0


後悔daさん

2003/02/26 15:05(1年以上前)

終わって欲しい

書込番号:1343119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

AOpen製CD-RW CRD5224の使用感について

2003/02/14 20:30(1年以上前)


CD-Rドライブ > AOPEN > CRW5224 バルク

このCD-RWは、CDが回転している時の騒音が結構やかましく感じられます。
今までノートブック内蔵型を中心に使っていたからでしょうか、回転音が気になったことはあまりないのですが、CD-DAのオーディオソフトを楽しんでいる時でも、結構耳障りです。
それ以外については、正常に機能しています。縦置きにして使っています。faithで6970円と安く買えたのは、良かったのですが。 以上です。

書込番号:1307700

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/14 20:34(1年以上前)

読み込み速度を落とせませんか?

書込番号:1307710

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio55さん

2003/02/14 20:57(1年以上前)

読み込み速度が速いためなのでしょうか。その辺については全く触っておらず、デフォルトの状態で使用しています。設定が変更できるのかどうか調べてみます。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:1307747

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/02/14 22:16(1年以上前)

速度変更ツール、どうでしょう。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se266802.html?y

書込番号:1308033

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio55さん

2003/02/15 19:25(1年以上前)

ツキサムアンパン さん、いつもありがとうございます。
WINCDS.TXTに従ってAdaptecのASPI32の導入を試してみましたが、依然エラーが表示されてしまいます。その辺の設定については分からないので、このまま様子を見ながら使用していくことにしたいと思います。速度変更ツールのご紹介、ありがとうございます。
なお、書き込み速度の調節については、問題なく出来ます。

書込番号:1310626

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/02/16 01:51(1年以上前)

>ASPI32の導入を試してみましたが、依然エラーが表示
たぶん、前のバージョンが無いと言われるのでしょう。
こちら(ASPIINST.EXE付き)のをDLし解凍してしてからドキュメントにしたがって導入してみてください。
http://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/aspi_471.html

試しに、Win98機にこれを入れてから、WINCDSを入れてみました。
NT以上となっていますが、すんなり動いています。
回転速度遅くなった分とても静かです(x10←最大、元の速度によるのか?)

書込番号:1311837

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/02/16 01:52(1年以上前)

「解凍してしてから」× → 解凍してから

書込番号:1311841

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio55さん

2003/02/16 15:43(1年以上前)

当初のエラーは、「Aspi32の生成に失敗しました。」というものです。
aspi32.exeを実行した時には、"No Qualified Adaptec products have been detected on this system."と表示されました。

おかげで、install.batを実行した時に、「XP32」と入力しなっかたためのミスだと分かり、無事にインストール出来ました。しかし、速度設定を変更する項目が表示されないので、残念ながら使うことができませんでした。

別の方法は無いものかと考えたところ、搭載されているAOpen製マザーボードMX4GERには、Open JukeBox プレーヤーが搭載されているとわかり、それを使うことで解決しました。音楽再生中は、とても静かに回転しています。このCD-RWには再生ボタンと停止ボタンがあるおかげで、Windowsの起動とは全く関係なしに、CD再生が楽しめます。ご覧の方は、参考にしてください。

以上のような結果となってしまいました。ツキサムアンパンさんには、何度も助言いただきありがとうございます。

書込番号:1313376

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/02/16 16:08(1年以上前)

とりあえず、音楽CD再生では静かになって良かったですね。
>速度設定を変更する項目が表示されないので、残念ながら使うことができませんでした。
これは、どうもインスト直後はそうなるらしいです(うちでも最初ダメかと思ったが)。
もしやと思いPC再起動したら、項目が表示され選択できるようになりました。

書込番号:1313457

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio55さん

2003/02/16 23:57(1年以上前)

PCを再起動されたら、うまく行ったのですね。こちらの方は、再起動してもうまく行きませんでした。メーカーのホームページにドライバのアップデートが出ていて、それがちょうど役に立ちそうなのですが、インストールの途中でエラーが表示されます。リテールパッケージしかサポートしていないのかも知れません。

書込番号:1315021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CRW1232Aってどお?

2001/10/17 13:14(1年以上前)


CD-Rドライブ > AOPEN > CRW1232A バルク

スレ主 てふてふてふさん

CRW1232Aっていいですか?

書込番号:332392

ナイスクチコミ!0


返信する
R63Kさん

2001/10/17 15:01(1年以上前)

RICHOの12倍速ドライブです。
結構うるさいです。

安ければJust-Linkはついてるし、普通には使えるので悪くはないです。

書込番号:332509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同じのが・・・。

2001/09/01 20:50(1年以上前)


CD-Rドライブ > AOPEN > CRW1232A

スレ主 sazaさん

CRW1232Aは現在16790円ですが、同じドライブと推定される(←というか、間違いない)メルコのCRWI-1210FBという製品が栃木県某量販店でさえ、13800で売られています。私は、こちらの方がお買い得だと思うのですが・・・。

書込番号:273575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発売済みでした。

2001/03/10 03:04(1年以上前)


CD-Rドライブ > AOPEN > CRW1232A

スレ主 katana50さん

失礼いたしました。日本語版もすでに発売されているようです。HP参照
ただし私が購入したのはリテール品ですがパッケージは海外向けのものです。

書込番号:120311

ナイスクチコミ!0


返信する
何で?さん

2001/03/10 03:09(1年以上前)

何のことでしょうか?わかりませんよこれでは。返信でしましょう。

書込番号:120314

ナイスクチコミ!0


スレ主 katana50さん

2001/03/10 11:11(1年以上前)

確かに何の事だかわかりませんね
大変失礼いたしました。以後関連するコメントは返信でするよう気をつけます。

書込番号:120391

ナイスクチコミ!0


z2000さん

2001/06/03 00:46(1年以上前)

ああ、こっちだったのね

書込番号:182991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AOPEN」のクチコミ掲示板に
AOPENを新規書き込みAOPENをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)