CD-Rドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CD-Rドライブ > なんでも掲示板

CD-Rドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブなんでも掲示板を新規書き込みCD-Rドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!(VAIO)

2004/04/06 10:03(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 かなた0055さん

デジカメ画像の保存のために外付けCD-Rを買いたいと思っています。
使用機種はSONY VAIO PCV-L310/BP2です。
接続が簡単な事、安価のCD-Rソフトへの書き込みが可能な事(出来ないものがあると聞いたことがあるので)、など出来るだけ使い勝手の良いものを希望です。
購入の際に、注意するポイント、またはお勧め機種を教えて頂ければと思います。

今後、デジタルビデオの画像処理もしてみたいのですが、この場合はCD−Rは役に立つものでしょうか?加えて教えて頂ければと思います。

書込番号:2671929

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/06 10:34(1年以上前)

DVD±RWドライブを買ったほうがいいのでは、型落ちの4倍速なら15000円前後、8倍速なら18000円前後で買える時代だよ
ビデオ編集のアプリケーションソフトも付属しているからソフト代を考えると安いかもね。

reo-310

書込番号:2672015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/06 11:05(1年以上前)

セレロンの433MHzで HDD6.4Gですからねー
メルコかアイオーデータの一番安いのでいいんじゃないかな。
ソフトもついてるしね。

DVいじるつもりならCD-Rは無力ですな PCごと交換ですか

書込番号:2672080

ナイスクチコミ!0


3200+さん

2004/04/06 11:11(1年以上前)

買い替えがいいのでは?
そうすれば外付けドライブ買わなくてすむだろうし・・・

書込番号:2672100

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/06 11:16(1年以上前)

>セレロンの433MHzで HDD6.4Gですからねー

CPUのスペックも、HDDの容量だと、デジタルビデオの編集は不可能だね
買い替えがベストかも。

書込番号:2672110

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなた0055さん

2004/04/06 12:46(1年以上前)

買い替えは予算的に無理なので、DVDはあきらめます。
普段使いには不便していないのですが、新しいことを始めようとすると、型の古さが堪えます。

CD−Rは、メルコかアイオーデータが安いという事なのですが、具体的にお勧めなのがあれば教えて頂きたいです。
何を基準に選べば良いかが、不勉強のためわかりません。

書込番号:2672314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/06 13:03(1年以上前)

いや アイオーとかメルコが安いのではなくて
そのあたりのメーカーさんならこういう風にちゃんと対応してるかどうか教えてくれてるからね。
http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Category&makercd=032&typecd=102&pccode=26148&catecd=12

その中で一番安く手に入るものでいいんじゃないかなと
いまならこれか
http://www.iodata.jp/prod/storage/combo/2003/crwd-iu52s/

書込番号:2672371

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなた0055さん

2004/04/06 23:06(1年以上前)

なるほど、安いですね。
教えて頂いた中からじっくり選んでみようと思います。
わからないことはメーカーさんにも聞いてみれば良いんですよね。思いつきませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:2674324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご教授お願いします

2004/03/22 23:15(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 ひろちゃんPさん

今晩は。毎回拝見させていただいています。まったく関連性のない相談ごとですが、ご指導していただける方いましたらお願いします。私の所へ送られて添付ファイル(ワードや画像・他)が、なぜか開くことができません。症状としては、送られて添付ファイル付メイルを開いて、右側のクリップマークをクリックしてファイルを開こうとすると、半透明状態で開くことができません。設定がおかしいのでしょうか?私からの添付ファイルは相手に届き開くことができるそうですが・・・ご教授お願いします。

書込番号:2616834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:553件

2004/03/22 23:21(1年以上前)

下記参照してください。
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/internet/20020722/101232/

Windowsの標準状態のままだと、開けません。

書込番号:2616876

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/03/22 23:28(1年以上前)

電子メールのことでしょうか?

Outlook Expressなら、で「ツール」「オプション」「セキュリティ」の
「ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」のチェックを外せば、添付ファイルを開くことができます。
この設定は、すべてダウンロードするので、ある種セキュリティが下がります。ウイルス退治ソフトなどをインストールしておくと安心かもしれません。

書込番号:2616912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろちゃんPさん

2004/03/22 23:31(1年以上前)

ありがとうございます。なんか初歩的な質問ですいません。みなさんありがとう。感謝しています。

書込番号:2616952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スロットインタイプの

2004/03/21 21:50(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 幸一くんくんさん

スロットインタイプのCD-RWを探してるんですけど、
なかなかみつかりません><;
知ってるものがありましたら教えて下さい(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:2612249

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 幸一くんくんさん

2004/03/21 22:09(1年以上前)

できれば内臓のものがいいです^^;

書込番号:2612369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/24 02:56(1年以上前)

スリム型なら松下寿電子が OEM用としてコンボドライブ(CW-8122-B、CW-8123-B)
とDVD マルチ(UJ-815-B)を出しています。一般市販モデルはありませんが、バ
ルクとして流通しているかもしれません。
 なお、通常の5インチベイ用モデルのスロットイン型CD-Rは存在しないと思い
ます。

書込番号:2621768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初歩的な事ですが・・・

2004/03/18 15:13(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 ひろっちのともだちさん

現在、使用しているパソコンがW98になります。ドライブの購入にあたって対応機種をみてみると、W98SE・ME・2000・XPと記載させています。その場合は、やはりW98では使用出来ないのでしょうか?

書込番号:2599261

ナイスクチコミ!0


返信する
元店頭販売員さん

2004/03/18 15:29(1年以上前)

Windows98が動作確認対象になっていないのは、W98のサポートを
マイクロソフトが終了しているからでしょうね。

W98SEで動いてW98で動かないことはほとんど無いでしょうから
大丈夫だとは思いますが、W98固有の問題に起因する原因で
ドライブが動作しない事態が発生した場合、マイクロソフトが
サポートするかしないかの違いは大きいと思います。
というより、ドライブメーカとしてはそのサポートを得られない環境で
動作保証することが出来ません。

というわけで、動くとは思いますが誰も保証もサポートもしてくれません
それを覚悟の上で使ってみてください、としか言えないんですよね。

#ちょっと前にW98のサポート延長というニュースがありましたが、
 あれは個別有償保守契約の契約可能期間が延長されたというだけで
 一般の方にはあまり関係の無い話です。

書込番号:2599295

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2004/03/18 15:31(1年以上前)

全く使用できないのかどうかってのはやってみないと判らないが、
100%動作保証してないのは確か。

書込番号:2599297

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろっちのともだちさん

2004/03/18 15:51(1年以上前)

サポート面が関係していると言う事ですね。なるほど…。情報ありがとうございます。助かりました!

書込番号:2599352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/03/18 16:32(1年以上前)

ATPIなら焼きソフトの問題。

書込番号:2599457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どの機種がよいのでしょうか?

2004/03/14 00:17(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 はるたろうのおうちさん

数年前にBUFFALOのCD-W(?)を購入し、主に趣味で音楽CDを作成する事に使っています。最近、CCCDが多くなり、現在使用のものでは対応出来なくて残念に思っています。CCCDに対応し、機能もまぁまぁで、価格もそこそこの物に買い換えたいのですが、何を選べば良いのか全く分かりません。お勧めの機種はないでしょうか?ちなみに一番安いのはいくらからあるのでしょうか?

書込番号:2581955

ナイスクチコミ!0


返信する
そ〜だですさん

2004/03/14 00:20(1年以上前)

外付け?内臓?
>お勧めの機種はないでしょうか?
プレクの物がいいと思います。
>ちなみに一番安いのはいくらからあるのでしょうか?
内臓なら4000円ぐらいから

書込番号:2581972

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2004/03/14 01:27(1年以上前)

YAMAHAのF1がオススメ……というより、普通に欲しい。
やっぱ、Rにお絵書き機能が付いてるのはオイシイ。
あとHIDE機能も付いてるみたいだし。(ま、これは一部の人しか喜ばないか)
CCCDは回避ソフトとか、回避方法もいくつかあるから、アングラサイトで調べてみるのが吉。
個人的にはあの中途半端なプロテクトはさっさとヤメにしてもらいたい今日この頃。

書込番号:2582238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2004/03/14 10:16(1年以上前)

リコー、プレクスター、ヤマハのドライブはCCCDをソフトを使わなくても、普通に読み込めるのがおおいみたいです。CDは内側から外側に書き込まれていて、見ると一本スジがはいってますよね、そのスジをテープを貼るなどして読み込まないようにすると、かなりの確率でプロテクトを読み込まなくなりますよ。

書込番号:2583116

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるたろうのおうちさん

2004/03/17 15:00(1年以上前)

情報ありがとうございます。検討して、購入したいと思います。

書込番号:2595434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォーマットできません(TT)

2004/03/08 23:45(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 CDーRWのフォーマットさん

本製品(IO-DATA CDRWU5232)購入し、早速バンドルのソフト「B's Clip」を使ってCD-RWのフォーマットを試みましたが、論理フォーマット(?)の途中でPCがフリーズしてしまい、電源を落とす強制終了せざるを得ませんでした。CD-Rへの書き込みはできています。PC(PenV500)のOSは98SE、メディアはマクセルCD-RW700MB(台湾製)、PCカードでUSB2.0接続しています。『フォーマット』をキーワードにレスの検索かけて読みましたがよく分かりません。基本的な質問ですみませんがどなたか教えていただけませんか?また、フォーマットに失敗したCD-RWはもう使えないんでしょうね?

書込番号:2562787

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/03/08 23:59(1年以上前)

CDーRWのフォーマットさん   こんばんは。 検索しただけです。
B's Clip
http://dlist.bha.co.jp/cs/index.asp?ProCD=PW
( ※ B's CLiPを起動中に他社製のプレマスタリングソフトを起動することはできません。)

対応 ドライブ
 I・Oデータ機器  ここに無い?
   http://www.bha.co.jp/products/clip_win-drive2.html

書込番号:2562870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CD-Rドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブなんでも掲示板を新規書き込みCD-Rドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)