CD-Rドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CD-Rドライブ > なんでも掲示板

CD-Rドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブなんでも掲示板を新規書き込みCD-Rドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

全くの初心者なのでお教えください

2003/01/08 22:12(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 PC-CB1-M3さん

このパソコンを頂いたのですが、CD-ROMドライブしかついておりません。そこでお聞きしたいのですが、外付けのUSB接続CD-R/RWをかって接続すればCDにデータを書き込みすることができますか?全く初心者で無知な私に是非皆様方のお教えを頂きたいと思いますのでお願いします。

書込番号:1199663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2003/01/08 22:21(1年以上前)

できます。
ついでに添付されるライティングソフトをインストールするとより便利でしょう(インストールしなくても書き込みは出来ますが)

書込番号:1199696

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC-CB1-M3さん

2003/01/08 22:29(1年以上前)

ほぃほぃさん、ありがとうございました !またお教え頂くこともあると思いますが、そのときはまたよろしくお願いします

書込番号:1199712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パケットについて

2003/01/07 10:37(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 ごまきさん

RWをパケットにするとフロッピーのように書き替え、削除ができますか?初歩的な質問で申し訳ないです

書込番号:1195737

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/01/07 10:45(1年以上前)

できますよ。

書込番号:1195754

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごまきさん

2003/01/07 11:25(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。フォーマットしなくても削除できますか?

書込番号:1195837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/07 14:32(1年以上前)

削除は出来ますが、見かけ上消えるだけで容量は増えません。

書込番号:1196148

ナイスクチコミ!0


ABAさんさん

2003/01/07 16:51(1年以上前)

CD-RW へのパケットライトは削除すればちゃんと容量が空くと思いますが? 
CD-Rの場合は減りませんけど。

書込番号:1196425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/07 19:37(1年以上前)

ABAさんさんのおっしゃる通りです。
勘違いしておりました m(_ _)m

書込番号:1196726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて

2003/01/06 17:16(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 キャバ嬢さん

CD−RWに音楽データを記録したものを、コンポで聞こうとしたところ、
CD自体を認識しませんでした。
CD−RWに記録した音楽データをコンポで聞けるようにすることは可能なのでしょうか?

書込番号:1193994

ナイスクチコミ!0


返信する
AMADEUSさん

2003/01/06 17:28(1年以上前)

CD-RでなくCD-RWに焼いたのですか?
CD-Rに比べCD-RWはコンポで認識されない確立が高いはずです。

他にも焼き付け方法や、メディアとコンポの相性などがありますね。
ところで、どんなソフトで焼きましたか?
音楽CDを作るで焼きましたか?
MP3を焼いたなんてないですよね?

書込番号:1194021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/01/06 17:29(1年以上前)

RW似対応したコンポにする。

書込番号:1194022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/01/06 17:54(1年以上前)

CD-Rに焼き直す。

書込番号:1194080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/05 17:11(1年以上前)


CD-Rドライブ

今使っているパソコンが富士通のデスクパワーのC4/66Lで接続がIEEE1394とUSB1.1ができるみたいなんですが、これにはDVD-ROMしかないのでCD-R/RWを購入しようと思うのですが、どこのメーカーのどれがいいか分かりません。アドバイスをお願いします。接続はおそらく速度の速いIEEE1394での接続となると思うのですが。ちなみにメルコではCRW-48IUとかアイオーデータのCDRW-iE40などがいいのではないかと思うのですが、いろいろとご意見をお願いします。

書込番号:1191298

ナイスクチコミ!0


返信する
kaloさん

2003/01/06 21:18(1年以上前)

どちらも良いと思いますよ。
メルコのはLITE−ONのLTR−48246S相当、
IOのはNECのNR−9200A相当のドライブを使用
していたと思います。(嘘かも)
ただIOの方はメモリが128MB以上必要みたいですね。
足りてますか?

書込番号:1194624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

nero5で

2003/01/05 05:38(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 アンチョビさん

音楽CDを焼くとき、1曲目から2曲目がつながってる曲を焼きたいのですが、どういう設定にすればつながったまま焼けるのでしょうか?

書込番号:1190002

ナイスクチコミ!0


返信する
CD−RWさん

2003/01/05 09:23(1年以上前)

そのまま普通に、CDコピーで良いでしょう。

書込番号:1190192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

XPでCDが焼けなくなりました

2003/01/04 23:07(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 なおどんさん

こんばんわ。
実は先日までwin98でNTT_CD-MAKER_PROを使いCDを焼いていたのですが
昨日やっと貯まったお金でwin_XPを買ったところ、全くCDが焼けなくなりました。
焼こうとすると「エラー:無効なフィールドパラメータリスト Sense Key:05H ASC:26H」と表示されてしまいます。
半年前にかなり奮発して買ったDVD+CD−Rドライブだけに途方にくれてます・・・当然新しいドライブを買うお金もありません。
どんな情報でもよいのでお金を使わずにこのドライブを使い、CDを焼く方法を教えてください。本当にお願いします。

ドライブ:ATAPI接続内蔵型CD-R/RW RW9060ドライブ
発売元:メモレックス・テレックス株式会社
ソフト:NTI CD-MAKER PRO V3.6.890

書込番号:1189121

ナイスクチコミ!0


返信する
安いノートPCが欲しいさん

2003/01/04 23:12(1年以上前)

どんな情報でも、ってことなので、自信ないんですが書きます。

OSがWIN98からWIN XPになったようですね。このせいということはないですか?ライティングソフトが対応していないとか。
ドライブ自体は半年前の購入ということですから、WIN XPに対応しているはずですが・・・。

書込番号:1189143

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおどんさん

2003/01/05 00:18(1年以上前)

>OSがWIN98からWIN XPになったようですね。このせいということはないですか?ライティングソフトが対応していないとか。

はい。まちがいなくそれだと思います。

>ドライブ自体は半年前の購入ということですから、WIN XPに対応しているはずですが・・・。

買ったのは半年前ですが、販売されたのは1年以上前だったみたいです。XPの対応がなかったのは帰って説明書を見た時に気づいたのですが
返品も出来ないため、今までがんばって98を使っていました。
XPに変更したことによって半年も立たずにゴミとなってしまうのはどうもやりきれないもので・・
それで何か良い方法がないかと相談してみました。
(XPでダイヤル接続してますが、このページが混んでいるためか100回くらい更新してやっとこのコーナーが閲覧できる状態です。返事が遅くなるかもしれないのでよろしくお願いします)

書込番号:1189280

ナイスクチコミ!0


安いノートPCが欲しいさん

2003/01/05 00:40(1年以上前)

対応OSに、WIN2000は入っていますか?

WIN98、WIN Meは、98系で
WIN2000、WIN XPとは全く別のOSなんですよね。NTからの派生みたいです。

ということで、WIN2000も対応OSに入っていないと、難しいかもしれません。
一応、PCのメーカー名、機種等書いておけば、詳しい方がレス付けてくれるかもしれませんよ。(当方は、あまり詳しくないので・・・)

書込番号:1189354

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2003/01/05 01:42(1年以上前)

XP対応のライティングソフトを使用すればどうでしょう。
フリーソフトとしてライティングソフトを公開して下さっている方
がいらっしゃいます。

http://www.storeroom.info/cdm/

CD−MAKERはアンインストールしちゃって下さい。

書込番号:1189602

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおどんさん

2003/01/05 10:48(1年以上前)

はい。
HPアドレスまでありがとうございました。
早速試してみます。

書込番号:1190361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CD-Rドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブなんでも掲示板を新規書き込みCD-Rドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)