CD-Rドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CD-Rドライブ > なんでも掲示板

CD-Rドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD-Rドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブなんでも掲示板を新規書き込みCD-Rドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

素朴な質問

2004/08/22 01:28(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 レスキュウ求むさん

素朴な質問ですが、MDで4倍に録音した音楽320分を一度PCに保存してtype74CD-R audioに録音したいのですが時間の関係で録音できません。MDでは4倍に圧縮できるのにtype74CD-R audioでは出来ないのでしょうか。だれか良い方法を教えて下さい。

書込番号:3170348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/08/22 04:20(1年以上前)

CDに4倍モードなんてのはありませんからできません。

書込番号:3170608

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/08/22 06:53(1年以上前)

type74CD−Rとは74分しかCD−DAで作れないと思ってます。
MP3化とかにすれば?(対応プレーヤ必須)

書込番号:3170766

ナイスクチコミ!0


スレ主 レスキュウ求むさん

2004/08/22 15:30(1年以上前)

そうですか、CDプレーヤーで聞きたかったのですが出来なのですね。
お尋ねしたいのですが、MP3化とかにすれば?とはどういう意味ですか。詳細をお願いします。

書込番号:3171965

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/08/22 15:39(1年以上前)

http://www.cdwavmp3.com/main/what.html

結構ありますのでぐぐって下さい。

書込番号:3171991

ナイスクチコミ!0


スレ主 レスキュウ求むさん

2004/08/22 21:47(1年以上前)

ありがとうございます。なんとなくわかった様な気がします。すみません。

書込番号:3173278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD−Rに録音!!!

2004/07/07 20:51(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 P505ISBOYさん

CPUやレコーダによって、音質は変わるのでしょうか?
全くの初心者ですいません。よい音質で焼きたいです!

書込番号:3005046

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/07/07 21:35(1年以上前)

CPUでは差が付かないけど、ドライブの性能(書き込み品質)では差が付くようです。
ただ、WAV形式の話で、MP3の方は分かりません。
ちなみに、品質の悪いメディアを使うと、外周部で音飛びしたりします。

書込番号:3005239

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2004/07/08 02:36(1年以上前)

音質の変化はドライブとメディアによって変化します。
XJRR2さんのおっしゃる通りです。
ドライブの基本的書き込み品質と書き込み速度、メディアにも同じ事が言えます。
メディアのメーカーやシリーズによっては、低音に強いとか高音に強いとかもあるようです。
CD−Rによる音楽は単なるデーターだけではないそうです。

書込番号:3006471

ナイスクチコミ!0


スレ主 P505ISBOYさん

2004/07/09 12:35(1年以上前)

音質に差が出るのはちょっと…。パソコンで焼くのは止めようと思います^^

書込番号:3010920

ナイスクチコミ!0


PG8000さん

2004/07/09 14:29(1年以上前)

そんなに神経質にならなくてもいいと思いますよ。
よっぽど聞き慣れている方でないと分からないものですよ。

書込番号:3011183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コンボドライブがが認識しない

2004/05/25 17:42(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 ざっしゅさん

ギガバイトのマザーを使ってアスロンXPマシン組んだのですが、
OSのインストールが終わり、ギガバイトのHPから各種ドライバを
インストールしたら、何故かマイコンピュータからコンボドライブが消えて、CD-ROMが読めなくなってしまいました。
電源が来てるので蓋の開け閉めは出来るし、BIOS上でもドライブは認識されてるのですが、何故かウィンドウズ上で認識されていないです。

試しに、お古のPVマシンにドライブを繋いで見ると、正常に認識されて読み込みと書き込みは行えます。

全く予想外の出来事で解決策が見つからないので、お心当たりの方いましたら、返信よろしくお願いします。

M/B GA-7N400-L
CPU アスロンXP2500+
ドライブ BTC BCO4816IM
HDD MAXTORMX6Y080LO 80G
ビデオカード XiAi RADEON9600SE DV128LP
メモリ サムスン純正 PC3200 256M*2
FDD MITSUMI FA404M(SV)

書込番号:2848379

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/25 18:01(1年以上前)

ざっしゅさん こんにちは。 接続状態はどのように?
OSのinstallは そこからでしたか?
HDDとコンボを別フラットケーブルに繋いでありますか?

書込番号:2848431

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざっしゅさん

2004/05/25 23:36(1年以上前)

BRDさん。こんばんは。
HDDとコンボドライブは、
ケーブル別に繋いであります。

HDDがプライマリのマスターで、コンボドライブがセカンダリのスレーブで認識されてしまいます。
IDEケーブルは、二股のケーブルではなく、ストレートのIDEケーブル
を使用してます。
HDDのケーブルと取り替えて接続しても、HDDはしっかり起動されるのに、ドライブは相変わらずです。

OSのインストールは、組みあがった当初は
ちゃんと認識していたので、問題無く導入できたのですが、
OS導入後、しばらくしてウインドウズ上で認識しなくなりました。
BIOSでは認識されてるのに・・・。

書込番号:2849861

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/26 08:00(1年以上前)

初期不良?  別PCと相互入れ替えしてみてください。

書込番号:2850755

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざっしゅさん

2004/05/27 13:43(1年以上前)

どうやら、インストールしたチップセットのドライバがまずかったらしいです。
Win98のCD入れてHDDフォーマットし、WinXPを再インストールしたら、
無事に認識されましたが、今度はカードリーダが認識されないです(笑)。
もう一回HDDフォーマット掛けますが、XPになってから、結構インストールが面倒になってますね。
BRDさん、ご指摘ありがとうございました。

書込番号:2854994

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/27 18:55(1年以上前)

すんなり行きませんね。 自作はそんな物かも知れません。ぼちぼち行きましょう。

書込番号:2855694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このメディア使えないの?

2004/05/17 15:42(1年以上前)


CD-Rドライブ

空き領域0バイト、合計サイズ0バイトになってしまったCD-RWは、どうすれば使えるようになりますか?

書込番号:2818527

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2004/05/17 15:59(1年以上前)

初期化したらどうでしょうか

書込番号:2818563

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2004/05/17 18:02(1年以上前)

書き込みソフトは何を使用されていますか。
メディアの消去とか有るはずです。

書込番号:2818907

ナイスクチコミ!0


スレ主 I-ONさん

2004/05/17 19:48(1年以上前)

元々のPCの付属は「Easy CD Creator 5 Basic」で今は「B's CLiP 5」を使っています。「B's CLiP 5」と「B's Recorder GOLD 5」一緒にインストールしたら、こうなってしまいました。説明書を見たら一緒にインストールしないようにと書いてありました。

書込番号:2819251

ナイスクチコミ!0


スレ主 I-ONさん

2004/05/17 21:08(1年以上前)

ユーザーズマニュアル応用編にありました。kunioさん麻呂犬さんありがとうございました。
管理人さん5月20日に削除して下さい。

書込番号:2819560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

こういうことってできますか?

2004/05/14 03:05(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 Taswe03さん

ダウンロードした音楽 拡張子(でいいんですか)wmaをゴールド5で焼いて、車で聞きたいのですが・・・・。 メディアプレーヤーでは作れましたが、過去ログを見ると音質が落ちるとりましたので何となく損した気分です。どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:2805809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/14 03:14(1年以上前)

で、結局何をどうしたいの?

書込番号:2805815

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taswe03さん

2004/05/14 03:22(1年以上前)

ダウンロードした音楽 拡張子(でいいんですか)wmaをゴールド5で焼いて、車で聞きたいのですが・・・・。

書込番号:2805819

ナイスクチコミ!0


com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/05/14 07:49(1年以上前)

当然CDより音質は落ちますね。それがいやならCD買うしかないと思います。

書込番号:2805970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/05/14 17:31(1年以上前)

カーオーディオのCDプレーヤーによっては、メディアを認識しない場合もありますけど、大丈夫ですか?

書込番号:2807043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/14 19:02(1年以上前)

カーオーディオがWMA対応の場合。
・ファイルがカーオーディオ側の許容している規格内か確認する。
VBR、CBR、ビットレートの範囲、タグなど。
・カーオーディオの対応しているファイルフォーマット、フォルダルールで焼く。
製品に付属の取説を熟読してください。

カーオーディオがWMA非対応の場合。
例えばこんなソフトでWAVファイルに変換して通常のCDを作成する。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se202196.html?y

※ただし、もとの音が悪い場合通常のCDの形式に変換しても音質の向上
は望むべくもないので期待しないように。

書込番号:2807263

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taswe03さん

2004/05/14 20:24(1年以上前)

みなさんありがとうございました。WMA非対応だったので、りーまん2 さん が教えてくれたソフトで変換して焼きました。無事再生でました。
m(_ _)m

書込番号:2807514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンボ

2004/05/10 10:59(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 教えて下さいねさん

最近のPCはDVDコンボ搭載などが増えていますが、私としては音楽CDをコピーしたいのですがコンボ搭載PCを買ってもいいんですか。
それともCD−Rなどを外付けするんでしょうか。どなたか教えてくださいませんか。

書込番号:2792258

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/10 12:23(1年以上前)

教えて下さいねさん   こんにちは。 コンボ搭載PCでOKですよ。
http://e-words.jp/w/E382B3E383B3E3839CE38389E383A9E382A4E38396.html

書込番号:2792418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/10 12:25(1年以上前)

2台ドライブあるとてっとりばやいけどね
1台でもOK

書込番号:2792422

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えて下さいねさん

2004/05/10 13:38(1年以上前)

すみません。間違いました。
DVD-Rとか−RWとか、DVD+R、+RWとかのもので、音楽CDはできるのでしょうか。すぐの返事、感謝です。

書込番号:2792630

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/10 14:42(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CD-Rドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブなんでも掲示板を新規書き込みCD-Rドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)