DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CDへの書き込みも出来ますか?

2015/05/06 15:35(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-PMH8U2LBK [ブラック]

スレ主 w.chibiさん
クチコミ投稿数:7件

初心者的な質問で恥ずかしいのですが価格.comのスペック情報にはCDについて書いてないので
メーカーHPを見たら、CDへも書き込みできるように思えるのですが・・・
型番の文字一つ違えば全く違う商品という事もあるので、
何度確認しても自信が持てないので、実際にお使いの方々に教えて頂ければ助かります。
「DVDと、CDへの書き込みが出来る商品」と捉えて宜しいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

(中古のノートPCを買ったところ、dvdドライブはROM専用でした。
店員さん曰く「今時CDやDVDに書き込むことなんてありませんよ」という事でしたので、購入したのですが
やっぱり私には必要でした・・・
そこで、価格.comで満足度No.1のこの製品を購入してみようと考えておりますので、お願いいたいます。)

書込番号:18751133

ナイスクチコミ!3


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件 LDR-PMH8U2LBK [ブラック]のオーナーLDR-PMH8U2LBK [ブラック]の満足度5

2015/05/06 15:42(1年以上前)

価格comのスペック情報に記載がありますy
CD-RW/CD-R書き込み速度 24倍速
http://kakaku.com/item/K0000607528/spec/#tab

書込番号:18751153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/06 15:49(1年以上前)

「DVDと、CDへの書き込みが出来 る商品」と捉えて宜しいです。

安心してください。

書込番号:18751164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/05/06 16:02(1年以上前)

ロジテックサイトのスペック表にも同様な表記があります。
>最大書き込み速度【USB 2.0接続時】
>CD-ROM 24倍速(←CD-ROMは書き込みが出来ないから間違いかもしれない)
>CD-R 24倍速
>CD-RW 24倍速
>最大読み込み速度【USB 2.0接続時】
>CD-ROM 24倍速
>CD-R 24倍速
>CD-RW 24倍速
http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldrpmh8u2l/

書込番号:18751195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 w.chibiさん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/09 00:10(1年以上前)

お礼が遅くなってすみません。
皆様のコメントを読んで、安心して購入出来ました。
先ほど手元に届いたので、
早速質問内容である「CDへの書き込み」をしてみました。
私にも簡単に出来ました。
コンパクトで音も静かです。

コメントをして下さった方々のお陰で、自分が確実に欲しい物。
尚且つ良い物を購入できました。
皆様本当ににありがとうございました。

書込番号:18758222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

推奨メディアについて

2015/05/05 04:41(1年以上前)


DVDドライブ > ASUS > DRW-24D3ST [Black]

スレ主 NEXUS72さん
クチコミ投稿数:2件

http://www.asus.com/jp/Optical_Drives/DRW24D3ST/
上記メーカー製品情報サイトによると
「・DVD±R最大24倍速、DVD±R(2層)最大8倍速書き込み」とあります。

この製品のドライブの性能をフルに発揮できる
相性の良いメディア(推奨メディア)を教えてください。

私の経験としては、
太陽誘電製のメディアをよく利用していて型番等は不詳ですが、
DVD-R(1層)(16倍速対応)→最大16倍速が可能
DRV-D(2層)( 8倍速対応)→最大 4倍速が可能
書き込みソフトは、Nero12、ImgBurnの2種類を試しましたが結果は同じでした。

よろしくお願いします。

書込番号:18746835

ナイスクチコミ!0


返信する
PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2015/05/05 10:59(1年以上前)

相性についてはなんとも言えませんが、DVD-Rに関しては日本製の太陽誘電しか選択肢がないと思います。
私はこれを使っています。トリプルガード、プリンタブルで無い方
DR-47WTY50BNT

2層に関しては三菱(Verbatim)のダインアドの+Rを使っています。自分の在庫がある分で終わりですけど2層はあまり使わないので。

16倍速のMediaでもあまり速度をあげないほうがいいかと。4から8倍程度で焼いています。

書込番号:18747501

ナイスクチコミ!1


スレ主 NEXUS72さん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/06 15:01(1年以上前)

信頼できるブランドは太陽誘電と三菱ですね。

私は、この製品で太陽誘電のメディアしか書き込んだ経験がありませんが、ライトとリード共にエラーが出たことがありません。

引き続きドライブの最大速度で書けるメディア情報をお願いいたします。

書込番号:18751064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アンドロイドのアップデートで

2015/05/03 17:01(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-PS8WU2BKW [ブラック]

クチコミ投稿数:14件

タブレットのアンドロイドをアップデートしたら使えなくなりました。
同じ環境の人、他にいませんか?

書込番号:18742495

ナイスクチコミ!0


返信する
kinsei118さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:14件

2015/05/03 17:34(1年以上前)

両方とも持ってないですがLDR-PS8WU2BKWのサイトを見てみると

■対応OS (スマートフォン/タブレットとWiFi接続で使用する場合)
・iOS 5.0.1以降
・Android 2.3以降
※Android 5.0では動作しません。

とありました。

Android 5.0にアップデートしたのなら仕様ということになると思います。

書込番号:18742569

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/03 18:03(1年以上前)

Android 4.xから5.xにバージョンアップされたのであれば、Nexusではないですか?

Nexusなら、ファクトリーイメージが公開されています。

他のメーカでもファクトリーイメージを公開していることがあるようですから、手順を踏めば、バージョンを戻すことができるかもしれません。

書込番号:18742635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/05/03 22:07(1年以上前)

nexus7です。バージョンを元に戻す方法ってあるのでしょうか。
困りした。

書込番号:18743269

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/03 23:17(1年以上前)

わたしの復元方法は、
1. Nexus7 Toolkitを用いて以下を実施
(1)Nexus7用のWindowsドライバをインストールする(1回だけ)
(2)ブートローダをアンロックする
(3)TWRPをNexus7に送り込み、
Advanced WipeでUSB OTGを除く全項目を初期化し、DATA Formatも実施

Nexus7 Toolkitでは、Factory Imagesの取得に問題があり(解凍後のチェックサムが所定の値と一致しない)、断念しました。
そこで、

2.Android-SDKを用いて
Googleが提供しているFactory Images "nakasi" for Nexus 7 (Wi-Fi)をダウンロードし、展開して、以下をFlashしました。
bootloader
boot
system
recovery
userdata


これにより、Androidのバージョンは古いものにもどりました。

しかし、なぜか、内部ストレージが32GBではなく、6.02GBしか認識されなかったため、Recovery Modeに入り、ユーザデータを削除したところ、再起動後には、
内部ストレージが32GB(27.58GB)になりました。

書込番号:18743467

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33884件Goodアンサー獲得:5787件

2015/05/04 07:50(1年以上前)

究極は対応したソフトウェアを待つのですが、販売を終了してしまってなかったことにされる可能性もあります。

書込番号:18743964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ドライバについて

2015/03/22 14:14(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S21L

スレ主 FBIのFさん
クチコミ投稿数:11件

海外パッケージ品を購入しました。ドライバが入っていないのは知っていましたが、ドライバはネットからダウンロードできるのでしょうか?

書込番号:18604269

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2015/03/22 14:26(1年以上前)

OS標準ドライバ(In-boxドライバ)で問題無しです。

DVD-RAMの場合だけディスクは使う前にフォーマットが必要です。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1508-4164

でOSは何?

書込番号:18604300

ナイスクチコミ!1


スレ主 FBIのFさん
クチコミ投稿数:11件

2015/03/22 15:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
OSはWin8.1です。

書込番号:18604398

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電源供給について

2015/03/18 10:40(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-PS8WU2BKW [ブラック]

スレ主 Konitansさん
クチコミ投稿数:11件

主な利用方法として、車内で利用しています。
後部座席モニターをつける金銭的余裕がないので、持っているiPadにこの製品のアプリをインストールし、後部座席で子供たちにDVDを見せています。

まだそれほど使い込んでいるわけではないのですが、やはりおの大きなACアダプターに違和感を感じています。
車内シガーソケット用のコンセントは持っているので、そこに差し込んで使っているわけですが、収納が少ない私の車では非常に邪魔な存在となるわけです。

そこで、PCのDVDドライブとして使用する際と同様にマイクロUSBから電源供給できないかと考えま手持ちのケーブルを使って再生をこころみましたがディスク再生はできず。。。

今考えているのは、社外品のUSB(A)←→DCジャック変換ケーブルを使おうとしていますが、ぴったり合うサイズが見つかりません。

車載用として、付属のACアダプタ以外で電源供給されている方がおられましたら、ぜひ方法や必要な製品を教えてください!
また、マイクロ USBから電源供給できている方がおられましたら、その方法を具体的に伺えると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:18591045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2015/03/18 16:41(1年以上前)

USBシガーソケットチャージャーで2Aくらいの出力がある製品を購入して、マニュアルの「パソコンで
使用する」を参考にしてUSBコネクタA側から給電すればうまく動くのでは?

「シガーソケット USB」で検索するとAmazonとかでいろいろ製品がありましたので参考にしてみてください。
結構安価なので、試してみるのもいいかと思います。

書込番号:18591895

ナイスクチコミ!0


スレ主 Konitansさん
クチコミ投稿数:11件

2015/03/19 23:55(1年以上前)

ありがとうございます。

ご指摘の方法も試しましたし、
標準装備の車載USB端子(2.1A)から直接繋いでも反応しませんでした。
詳しくないのですが、パソコンならバスパワーで動くのに、マイクロUSB端子から電源を取ることが出来ないというのは、どのようなロジックなのでしょうか。

書込番号:18596416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Konitansさん
クチコミ投稿数:11件

2015/03/20 00:04(1年以上前)

自己完結いたしましたのでご報告します。
自己責任となりますが、ご参考までに。

まず、以下のケーブルを購入しました。
「USB(A)←→DCジャック(直角/外径:3.5φ/内径:1.3φ)」
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GVKKBG6

はじめ、これを接続すると、DC側がとても緩くて、電源も入らなかったので、無駄な買い物だった、と後悔したのですが、よくよく試してみるとDC側の差し込み具合が浅いことに気づきました。
そこで、カッターナイフで被膜樹脂を数ミリ削り、繋げてみると…見事に通電!

iPhoneとiPadでDVD再生の動作確認も済んで、ようやくコードすっきりで使えるようになりました(o'∀')b

書込番号:18596431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

DVDの再生ができません

2015/02/22 21:24(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BKC [クリスタルブラック]

スレ主 btcrさん
クチコミ投稿数:9件

昨年にこちらの製品を買い、いままでCDの読み込みはできていたのですが、
DVDやブルーレイの再生ができません。

PCはTOSHIBA dynabook KIRAシリーズ、win8です

青いランプは点灯しているので、接続はできてるみたいなのですが、
差込口にある小さい緑のランプが点滅し続けていて、取り出しもできない状態です。

フリーソフトのプレイヤー(gomplayerなど)をインストールしましたが、ディスクを挿入してくださいと
表示されてしまいます。

どなたか解決方法をご存知ないでしょうか?

書込番号:18507627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13958件Goodアンサー獲得:2928件

2015/02/22 21:37(1年以上前)

これはDVDドライブなので、ブレーレイの読み込みはできません。
DVDの再生には再生ソフトが必要ですが、このドライブには添付されていません。
無料のソフトがいろいろあるので、インストールしてください。
http://freesoft-100.com/pasokon/player.html

書込番号:18507696

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/02/22 21:38(1年以上前)

>DVDやブルーレイの再生ができません。

DVDドライブなので、ブルーレイの再生は出来ません。

>フリーソフトのプレイヤー(gomplayerなど)をインストールしましたが、ディスクを挿入してくださいと
>表示されてしまいます。

VLC media playerのインストールはどうでしょうか。

書込番号:18507704

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/22 21:45(1年以上前)

>>ディスクを挿入してくださいと

DVDドライブなのでブルーレイの再生は残念ながら出来ません。

DVDに関してはVLC media playerなどのフリーソフトで再生出来るかと思います(稀に再生できないのもありますが)。

VLC media player
http://www.videolan.org/index.ja.html

書込番号:18507742

ナイスクチコミ!0


スレ主 btcrさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/22 21:58(1年以上前)


製品がBRXL-PC6VU2のほうでした焦ってましたごめんなさい
どちらにしろ、DVDの再生ができず、VLCもインストールしましたが再生ができませんでした
CyberlinkのユーティリティDVDは読み込めるので製品の故障はないと思います
DVDディスクも2枚ほど試したのですが、どちらも再生できませんでした。

書込番号:18507808

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/02/22 22:01(1年以上前)

付属ソフトのPowerDVD 10 BD editionでは駄目でしょうか。

書込番号:18507817

ナイスクチコミ!0


スレ主 btcrさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/22 22:04(1年以上前)


Cyberlink dvd player10でも再生できません
ディスクが挿入されていません、と表示されしまいます
Mediasuiteをインストールし直し、アップデートもしたのですが…

書込番号:18507837

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/02/22 22:14(1年以上前)

インターネットは、接続していますか。

書込番号:18507878

ナイスクチコミ!0


スレ主 btcrさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/22 22:14(1年以上前)


接続してあります

書込番号:18507882

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/22 22:19(1年以上前)

例えば、コンピューター上からはそのDVDやブルーレイディスク自体は見えていますか?
ディスク自体が認識しない場合、dynabookからの給電が足りないか相性が悪い事も考えられます。

書込番号:18507910

ナイスクチコミ!0


スレ主 btcrさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/22 22:28(1年以上前)


コンピュータのところにCDドライブ、と表示されていますが、そのことで合ってますでしょうか?
給電のことも考えて、Boostも接続していますが、改善されません

PCとの相性がわるいのでしょうか…

書込番号:18507967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13958件Goodアンサー獲得:2928件

2015/02/22 22:29(1年以上前)

ユーティリティDVDは読み込めるということだから、ドライブのリージョンが合っていないのかな。

書込番号:18507975

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/22 22:30(1年以上前)

>>コンピュータのところにCDドライブ、と表示されていますが、そのことで合ってますでしょうか?

合ってます。
DVDなどを挿入すると、そこに何かタイトルなど表示されませんか?

書込番号:18507979

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2015/02/22 22:38(1年以上前)

再生しよいとするDVDディスク自体、汚れてないでしょうね。

書込番号:18508028

ナイスクチコミ!0


スレ主 btcrさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/22 22:46(1年以上前)


CDの時はタイトルの表示がありますが、DVDやBlu-rayの場合は開くのすら大変重くなります
リージョンとはどういうものか教えていただけると幸いです。不勉強で申し訳ないです。
ディスクの汚れはないと思います。DVDとBlu-rayと各2枚ずつ試していますので…

書込番号:18508072

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2015/02/22 23:04(1年以上前)

再生しようとしているDVDの情報がないので推測ですけど

・市販やレンタルDVDの場合
 ドライブの故障で1層式(読み込めたユーティリティのDVDとかは多分1層式のDVD-R)
 は読めるけど2層式(DVD-R DL)は読み込めない

・レコーダーで録画したDVDの場合
 ファイナライズしていないので録画した機器以外で読み込めない
 ※BDならファイナライズは不要

まれにUSBケーブルの不具合もあるので違うUSBケーブルを使用してPCと接続してみるとか
DVDのソフト側の不具合(傷とか焼け)でないことを確認するためにもPC以外の機器できちんと再生できるかも
確認したほうがよいと思います。

書込番号:18508169

ナイスクチコミ!0


スレ主 btcrさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/22 23:07(1年以上前)


DVD、Blu-rayはどちらも市販のものです。
USBの不調等確認のため他の機器でも再生できるか試してみます

書込番号:18508188

ナイスクチコミ!0


スレ主 btcrさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/22 23:22(1年以上前)


他の機器、他のPCでも試してみたところ、CDは読み込みますが、やはりDVDとBlu-rayだけ読み込まない状況でした
これはもうこの機械がだめなようです

書込番号:18508263

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2015/02/22 23:23(1年以上前)

かなりの確率でBDドライブの故障だと思いますが、
PC側にUSBポートが複数あるなら違うポートに刺し変えてみる
デバイスマネージャを開いてBDドライブのドライバーを一旦削除して入れなおしてみる
などもやられてみては

書込番号:18508268

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2015/02/22 23:26(1年以上前)

他のPCでも同じように読み込まないのならおそらく故障でしょう。

書込番号:18508283

ナイスクチコミ!0


スレ主 btcrさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/22 23:32(1年以上前)


機械がだめなようなので、故障と判断しました
皆さま、長々とおつきあいいただき、大変感謝しています
ありがとうございました!

書込番号:18508316

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/22 23:34(1年以上前)

>>CDの時はタイトルの表示がありますが、DVDやBlu-rayの場合は開くのすら大変重くなります

私もバッファローの他のDVDドライブで同じような体験をした事がありますが、あるPCでは使えないが他のPCでは使える症状でした(DVDが認識されるが読み取りが激遅くなり再生できない)。

他のPCで使える場合は相性の問題かと思います。
他のPCでも同じような症状が出るのなら故障でしょう。

書込番号:18508326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2015/02/23 02:13(1年以上前)

フリーソフト入れているようですけど

PCクリーンインストールして
本当にDVDが見れないのか見た方が良いかも。


新たにドライブ買っても、似た症状がでたら
PCを疑う  

書込番号:18508689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2015/02/23 18:01(1年以上前)

BDだと勝負になるかもしれないけど、クリーニングしてみるとか?

書込番号:18510279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング