DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パーフェクトモード時の読み取り停止

2011/04/17 19:05(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S17J-BK

クチコミ投稿数:13件

このドライブでitunesを使用しApplelosslessで取り込んでます。パーフェクトモードで使用しているとき、傷の多いCDですと曲の途中で取り込みを中断して終了してしまうのですが、アラート画面が出るでもなく自分では気づかずに正常終了と間違えることがよくあります。アラート画面を出すとか、ログを表示させるような設定があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:12907157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ交換について

2011/04/17 13:14(1年以上前)


DVDドライブ

只今、DVDROMドライブにメディアを入れたら、異音がして起動しなくなってしまいました。
ちょうどWindows7に上書きインストールするところでした(−_−;)
もう5年前のパソコンなので、高いお金を出してまで修理に出すつもりもありません。

機種は、ノートパソコンヒューレットパッカードのpvilion dv6200と言う機種です。
今現在はDVDドライブでも書き込みが出来ないタイプです。
機種詳細→http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/pavilion/dv6200/coreduo_model.html

交換機種候補のDVDドライブPanasonic UJ-580のDVDドライブにしたいと思うのですが適合動作しますでしょうか?また交換は簡単でしょうか?コネクタ等複雑でしょうか?

http://www.ark-pc.co.jp/item/UJ-850/code/14800014

あと5年位前のパソコンだとベゼルは今の物を外して新しいDVDドライブのベゼルに取り付け可能でしょうか?
詳しい方ご回答宜しくお願いします。

書込番号:12906071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2011/04/17 13:24(1年以上前)

「dv6200 ドライブ 交換」でググると最初に参考になるブログがある模様。

書込番号:12906103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2011/04/18 08:39(1年以上前)

ノートPC向けのスリムドライブは、コネクターの位置まで規格で決まっているので、インターフェイスさえ合えば交換可能です。
他の人のものを見てもドライブはATAPIでの接続なので、このドライブとの換装は可能でしょう。

ベゼルは複数のタイプがあり、どれを使っているかが不明なので、交換可能かどうかは不明です。

書込番号:12909189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2011/05/14 23:48(1年以上前)

今までは、DVD書き込みできないモデルでしたが、パナソニックのドライブに換装できました。どうもありがとうございました。
換装ドライブ→http://www.ark-pc.co.jp/item/UJ-850/code/14800014

書込番号:13009336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-TEXT 書き込み

2011/04/16 15:19(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-P58U2/B

スレ主 tossy25さん
クチコミ投稿数:2件

CD-TEXT 書き込みには対応しているのでしょうか? OSはVISTA、 ライティングソフトは Roxio Easy Media Creator10です。 お分かりのかたお教えください。

書込番号:12902535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/04/17 10:24(1年以上前)

ご承知かもしれませんが、CD-TEXT対応はドライブ側の話ではありません。
ライター側、つまり Roxio Easy Media Creator 10 の仕様確認が必要です。
Roxio Easy Media Creator 10 "Suite" でしたら、
ここ↓にCD-TEXT対応とありましたよ。

http://www2.roxio.jp/products/creator/suite/compare.html

書込番号:12905546

ナイスクチコミ!1


スレ主 tossy25さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/18 09:44(1年以上前)

てぃーさんご丁寧にありがとうございます。
早速リンク元を見せていただきました。

ソフト側ではCD TEXT作成はできるみたいですね。
ではCD作成やってみます。

お手数おかけいたしました。

書込番号:12909331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDが再生されない。。。

2011/04/15 12:11(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PN58U2V-BK

スレ主 sena3324さん
クチコミ投稿数:4件

先日、オークションで購入しました。映画のDVDを再生しようとするとマイコンピュータ上にアイコンはあるのですが、クリックすると、指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。既にプログラムがインストールされている場合は、コントロールパネルの既定のプログラムでプログラムを関連付けて下さい。とエラーが出て再生されません。DVDソフトはGOMプレイヤーをインストールしてあり、自動再生等にもしてありますが・・。再生される場合もあるのですが、その場合はタイトルの数十秒(配給会社のイントロ)
しか流れずに本編再生されずに止まってしまいます。windows7を使用しております。。

書込番号:12898422

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/04/15 12:32(1年以上前)

映画のDVDは録画したやつとかじゃないですよね?


録画したやつならCPRMに対応したソフトでしか再生出来ません。

書込番号:12898472

ナイスクチコミ!0


スレ主 sena3324さん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/15 13:04(1年以上前)

通常販売されているDVDやレンタルDVDです。ブルーレイでもありません。。

書込番号:12898562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/15 13:24(1年以上前)

CDは再生されますか?

windows7には再生ソフトが付属していますので、試してみてください。

×ならドライブのヘタレ・・・
○ならDVD再生ソフトの再インストか、別のにする。

書込番号:12898603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/04/15 13:30(1年以上前)

違う再生ソフトをダウンロードしてみるか。
仮想ドライブソフトでISOイメージをマウントしてはいかがですか

書込番号:12898617

ナイスクチコミ!0


スレ主 sena3324さん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/15 13:33(1年以上前)

今手元にCDがないので試してみます。GOMプレイヤー以外のソフトで試してみるか、
再インストールしてみます。。

書込番号:12898625

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/04/15 15:51(1年以上前)

Windows Media Playerでも再生できませんか?

あとDVDドライブのリージョンコードは"2"になっていますか?

書込番号:12898905

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/16 01:39(1年以上前)

PCの詳細(型番やモニタ接続ケーブル等)とDVDの詳細(DVD-VideoかDVD-VRかAVCRECか地デジか)を書いて下さい。
かなり重要なことですので抜け目無く書いて下さい。
BD AdvisorでBDドライブ以外はBD再生可能な環境と診断されるならPowerDVDの体験版を試せばほぼ確実に再生できるでしょう。

書込番号:12900977

ナイスクチコミ!0


スレ主 sena3324さん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/16 06:04(1年以上前)

PCはAcer ASPIRE One D260です。
再際しようとしているVDVはDVD−videoです。
CDは読み込み、再生します。自動再生にすると再生できるのですが、DVDのアイコンをクリックするとエラーメッセージがでます。他の外付けDVDハードでもそうでした。
PCの設定ですかね?

書込番号:12901190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

問題なく動作はするものの・・・・。

2011/04/14 22:35(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝サムスン > SH-S243D+S バルク

クチコミ投稿数:49件

教えて下さい。
DELLのデスクトップに壊れたドライブと入替え動作は良好ですが、
パソコン立上げ時に黒い画面でF1を押さないと立ち上がらなくなってしまいました。
いろいろネットで調べましたが、F2を押してセットアップ画面の何処を直せば
普通に立ち上がるか分かりません。
BIOSの更新もしてみみましたが良く分かりません。
あまり詳しくないのでやさしく教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:12896767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/14 22:44(1年以上前)

 ただいまさん、こんにちは。

・DELLのデスクトップの機種名
・表示されるメッセージ

 の2つを書かれてはと思います。

書込番号:12896821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/15 13:38(1年以上前)

マザボに付いているボタン電池のバッテリー切れでは?
F1を押せという前に、LOWバッテリーとか表示されませんか?

このまま放っておくとパソコン起動しなくなりますよ。

私の7年前に購入したDELL XPパソコンが今この状態ですね。
(現在ほとんど使用していないので、壊れたら捨てようと思っ
ているので、放ってあります)

その1年前に購入したやつは既に逝ってしまいました。

書込番号:12898639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/15 17:42(1年以上前)

 ただいまさん、こんにちは。

 DELLのデスクトップ(Inspironシリーズ)で下記の2つの例がありました。
 参考になるでしょうか。

「起動時に「Disketteが見あたらない」と表示されてF1を押さないといけない」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/43.html
「「keyboard failure」とエラーメッセージが出て固まってしまった」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/131.html

書込番号:12899175

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ROM化について

2011/04/13 13:52(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-X162J

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
出来る限り調べてみたのですが、わからなかったのでここで質問させて下さい。

DVD+R DL をROM化することは可能なのでしょうか?

またその場合どのようなソフトを使えばよいのかも教えて頂けると有り難いです。

B's Recorder GOLD9・ImgBurn・DeepBurner 等は使用してみたのですが結局できず。
パイオニア製の他のモデルには自動的にROM化するものもあるとの事なのですが・・・

当方で何枚か試したのですが、どれもROM化はされていないようです。

情報宜しくお願いします。

書込番号:12891473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/04/13 14:09(1年以上前)

ImgBurn使ってみれば。

書込番号:12891497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/04/13 14:12(1年以上前)

ファイナライズすれば再生しか出来なくなりますよ。また、記録したドライブ以外のドライブでも再生が可能になります。

書込番号:12891506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/04/13 14:25(1年以上前)

ロム化できた出来てないの判定は何でしているのでしょうか

B's Recorder GOLD9・ImgBurn
このソフト2つでは過去経験あり、ちゃんと出来ていました
ソフトが対応していて出来ないのであればハード対応していないと予想できますが
いまどきできないのあるのかなぁって疑問に思います

書込番号:12891536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/04/13 18:26(1年以上前)

Nero InfoTool を使ってディスク情報を確認しています。

ROM化できた場合 DVD-ROM となると思うのですが・・・

PIONEER DVR-X162J で DVD+R DL をROM化する事は難しいのでしょうか?

もし過去に出来た方はどのようにしたのか教えて頂ければ嬉しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:12892136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/14 10:17(1年以上前)

株式会社エスティトレード テクニカルサポートに問い合わせていたのですが、以下のメールが返信されてきました。

--------------------------------------------------------------------
質問送信メール
--------------------------------------------------------------------

パイオニア リテール ドライブ 【DVR-X162J】 に関してなのですが、DVD+R DLのROM化は不可能なのでしょうか?


また、もし可能なのであれば方法または使用ソフトなど教えて頂けないでしょうか?

お手数ですが宜しくお願いします。

○○ ○○

--------------------------------------------------------------------
サポートからの返信
--------------------------------------------------------------------

○○ ○○ 様


お問い合わせありがとうございます。

DVR-X162JはDVD+R DLについては標準でROM化する仕様となっております。
※DVD±R・DVD-R DLは非対応です。

よろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------
株式会社エスティトレード
テクニカルサポート
Fax :03-3206-0645
サポートダイヤル:03-3206-0806(AM10:00〜PM 6:00)
サポートE-mail :support@st-trade.co.jp
--------------------------------------------------------------------

との事でした。

色々調べていると
http://nagy.dip.jp/~shining/rom_ka/index.htm
このページを見つけましたので、【DVD Identifier】をインストールしBook Typeを調べた所、[DVD+R DL]-[DVD-ROM]となっているのが確認できました。

ROM化は出来ていたようです。

ですので、今回私が悩んでいる現象の原因は他にあるという事が判明しました。

皆様、お力をお貸し頂き本当に有難うございました♪

書込番号:12894468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/04/14 18:07(1年以上前)

質問は解決済みですが、何か悩み中途の事
Nero CD-DVD Speedで焼き品質判定もできますので試してみてはどうでしょうか


もし焼き状態が悪いので再生できないとかならひとつの判断基準になるかと思います
このソフトは計測に特定ドライブが必須なようではないようです
IOとかバッファローのモノ(NECとかパイオニア製)でも使えました

書込番号:12895629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/04/17 09:52(1年以上前)

情報有難うございます^^
Nero CD-DVD Speedを調べてみたところ、現在開発が終了されており、ダウンロード出来ないようです。
http://did2.blog64.fc2.com/blog-entry-89.html

しかし、一度試してみる価値があると思いますのでディスク診断もやってみようと思います。
ちなみに皆様のオススメのディスク診断が出来るフリーソフト等ありましたら教えて頂ければうれしいです^^

書込番号:12905442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング