
このページのスレッド一覧(全15267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2010年10月4日 15:45 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年10月3日 12:03 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年11月18日 06:37 |
![]() |
2 | 4 | 2010年9月30日 07:37 |
![]() |
1 | 4 | 2010年10月1日 02:25 |
![]() |
0 | 9 | 2010年10月8日 16:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PN58U2V/N
付属のPower2goというライティングソフトを使って音楽CDの取り込みをしたいのです。ディスクユーティリティ→オーディオの取り込みの順でしていますが音楽CDの情報(アーティストやタイトル)が取り込めません。 以前はちゃんとタイトルなど取り込みできていたと思うのですが・・・
「アルバム情報なし」というフォルダが出来てしまい、タイトルも「トラック1・トラック2・・・」となります。手順が間違えているのでしょうか?教えて下さい。パソコンはXPです。よろしくお願します。
0点

> 以前はちゃんとタイトルなど取り込みできていたと思うのですが・・・
と、書かれていらっしゃるので、新盤のメディアやマイナ系なら、CDDBにまだ登録されていないのかなと邪推してみます。
書込番号:12004605
1点

別のCDがあればそちらを試してみて、表示されるようなら取込みしたいCDのデータがCDDBにないのだと思います。
あと、Windows Media Playerも同じように取込みでCD情報を取得できるので試してみてはどうですか。
書込番号:12005436
0点

ご助言ありがとうございます。確かにこのCDの取り込みをしてみたのはCDの発売日の前日だった!と思い、もう一度チャレンジしてみました。・・・が、やはり同じで『アーティスト情報なし』『トラック1』『トラック2』になりました。 以前、このアーティストさんのアルバムを購入したときはちゃんとタイトルなど取り込みできたのですが・・・ CDによってタイトルなどの情報が取り込めるのと取り込めないものがあるのでしょうか???
Windows Media Playerでも試してみたのですが同じでした。しかし『アルバム情報の検索』をしてみたら、このアルバムのタイトルやアーティストが出ました。しかし、この先の操作方法がわかりません。本当に初心者で申し訳ないです。。。
書込番号:12005623
0点

>このアルバムのタイトルやアーティストが出ました
CDを入れた状態で検索して該当するアルバムタイトルをクリックして次へ→完了とするとトラックに曲名が表示されると思います。
あとはPower2Goで保存先、フォーマット(MP3、WMA等)、品質の数値を確認して、Windows Media Playerのメニューのツール→オプションから音楽の取込みタブを開いて、それぞれの項目を同じ設定にして右下の取込みボタンをクリックすれば今までと同じ環境で取り込まれます。
取り込む前にトラック名の左のチェックボックスに全てチェックマークが入っているかは確認してください。
チェックマークの曲のみ取込みしますので。
書込番号:12010326
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X24U2V
先日購入した当製品なんですが、「トレーが完全に垂直方向には出る直前に水平方向に微妙に振動する」の様な症状が毎回でます。認識、動作は正常に行いますが、長く使っていく予定だけあって不安です。ドライブ系ではこれが普通なのかそれとも、動作不良なのか教えてもらえますか?
0点

ディスクを回転させる軸が上下するので、ある程度は仕方がないと思います。
しかしそれが不良の範疇になるかどうかは、メーカーにでも問い合わせないと回答は出ないでしょう。
交換はしてくれるかも知れませんが、交換した品も同じロットで、大して変わらない可能性もあります。
書込番号:12004878
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PN58U2V-SV
CloneDVDを使って、ビクターと太陽誘電のDVD-RのDLに書き込みすると、エラーが出ます。
相性のいいメディアをご存知の方は教えていただけないでしょうか。
PCはASUSの1201Tです。
0点

CloneDVDがDVD-RのDLに書き込みに対応していないのではないでしょうか?
CloneDVD2は対応していないようですし。http://www.slysoft.com/ja/clonedvd.html
書込番号:11998882
0点

af320さん、返信ありがとうございます。
DLの書き込みが未対応だったんですね…
よく、調べもせず、すいませんでした。
よろしければ、DLに書き込み対応ソフトでお薦めがあれば、教えていただけないでしょうか?
書込番号:11999009
0点

返信がかなり遅れてしまいまって申し訳ありません。
同梱のアプリケーションを使用しても、書き込みエラーが出たので、メーカーに問い合わせた所、初期不良との返答で、交換で、対応してもらえるそうです。
書込番号:12234025
0点



DVDドライブ > LITEON > iHAS324-27
自作PCを作っています。
以下のスペックです。
DVDを再生し手みたいと思います。
このドライブはCPRM対応でしょうか?
教えていただきたくお願いします。
win7-ultimet
CoreI5-560
HDD-500G
電源 380WMax
メモリ2G×2
HDMI出力
モニタ-DELLST2410
0点

再生し手みたいそうですが、レンタルや市販の映画DVDを再生するにはCPRMは関係無いです。
書込番号:11988305
0点

レビューには付属ソフトがnero9って書いてあったので他は無しかな?
CPRM再生にはドライブだけじゃなくCPRM再生ソフトも必須なので注意してね
もってなければ同時に買いましょう
書込番号:11988524
1点

平さん、ピンクモンキーさん、少年レッドさん
早速のレスありがとうございます!
まずはお礼までに!
書込番号:11989716
0点



CDのリッピングに強いドライブを探しています。
プレクスターのPremium2一択しかないと思うのですが、2万というのはどうも手が出ません。
一万以内でおすすめのドライブがあれば教えてもらえないでしょうか。
CDのリッピングをするだけなので、CD専用ドライブでも構いません。内蔵・外付けも問いません。
宜しくお願いします。
0点

近年ではリッピングに強いドライブというのは特に聞いたことが無いですね。そういった評価事態が最近はほとんど聞いたことがありません。
ですので一般的に評価の高いドライブで日本製のドライブを買うのが良いと思います。ここ数年はパイオニアの日本製ドライブの評価が高いと聞いています。バルクでもパッケージ品でも性能にはほとんど差が無いのでそういったのを選んで購入すれば3000円以下で購入できるはずです。
ちなみに製品それぞれについてはhttp://homepage2.nifty.com/yss/というページもありますのでそういった点を参考にすればいいと思います。
書込番号:11980651
1点

プレクは書き込みが安定しているんじゃなかったですかね?
実際にプレク使ったは事ありますが読み込みは良くなかったです。
パイオニアもCDのリッピングは良くなかった。
自分の中ではオプティアークが無難です。
書込番号:11981438
0点

bernさん、初めまして。
CDに対するPlextor製ドライブの読み書き能力は高めですが、書き込みの方が遥かにアドバンテージがあります。
読み込みはDVDマルチ系では微妙です。
CD-RW専用機のPremiumシリーズは良かったですね。
読み込むだけならPremium2は勿体無い気がします。
(あれは書いて何ぼ…かと^^; )
一応、PlexMasterの技術が導入されたPX-W4012TS以降のCD-RWドライブ(他にPX-4824TA)の読み取り性能はほぼ同等かと。
パイオニア製はDVDは良いですが、CDは駄目です。
また、107よりも後の型式は大抵駄目です^^;
伏兵を挙げるなら、BenQ製CRW4816Pは実は読み込みが優秀でした^^;
私のHNで言うのもアレですが、Premiumより傷盤に強かった…。。。
ただ、耐久性が…(ボソ)。
最強を求めるなら、SCSI時代のPlextor製ROMドライブ…。。。
(PX-40TS/UWとか…^^; )
…と言っても全然現実的じゃない…(ぁ
書込番号:11982746
0点

みなさん返事有難うございます。
自分も最初パイオニア製品にしようかと思ったんですがCDのリッピングが悪いとの噂を結構聞きます。
GET DA DKさんのいうオプティアークでAD-7240Sが購入しやすそうなので参考にしたいと思います。
もし他にも現行機種で購入が難しくないものがあったら教えてもらえないでしょうか。
書込番号:11994355
0点



毎度お世話になっております。
このドライブの件なのですが、読み込み出来、書き込みが出来なく、初期不良との事で送りました所、不良は見つからないと言われました。そこで不明な点が御座いまして質問させて頂きます。
CloneDVD Img Burn Any DVDを使っているのですが、
ImgBurnではリトライが繰り返され、再試行を押すと、先に進み、一度の書き込み時に10回程押さないと書き込み出来ない状況に至っております。
CloneDVDでは、書き込み開始5分後、(書き込み0%)で、WriteDVD 10 11 W2と言うエラーが出て、書き込み出来ません。ドライバを削除し、再起動し、書き込み、SATAを入れ替えたり色々試したのですが、やはり無理でした。
解決方法御座いますか?
どうか、宜しくお願いいたします。
0点

メディアは何を使ってます?
メディアとの相性でエラーになるのはよくあります。
あと、書き込み中は他のソフトを動作せないほうがいいです。
書込番号:11981054
0点

dea54さん 誠にRES有難う御座います。
マクセルの日本製DVDーRを使っております。
また、THE日本製DVDでも試しましたが、やはり書き込み失敗致します。
尚、ANYDVDを無効にしても同様の症状が発生致しております。
宜しくお願いいたします。
書込番号:11981393
0点

極悪蠍さん、こんにちは。
エクスプローラーで試みた時ではどうでしょうか>書き込み
書込番号:11981455
0点

カーディナルさん 毎度RES有難う御座います。
エクスプローラーでの書き込みは、1MB未満ですが、書き込み出来ました。
また、AnyDVDを終了させ、書き込みしても、書き込みが出来ない結果です。
どうか、宜しくお願いいたします。
書込番号:11982362
0点

OSは?
デバイスマネージャにてドライブがSCSI扱いになっていませんか?
これでSCSI関係のコマンドが送られ正常に動作しない場合もあります。
書込番号:11983765
0点

自分もこのドライブ使っているんですが、imgburnで焼くと途中で進行状況が0%まで下がって止まってしまうんですよね。で、そのディスクを見てみると見事にパウムクーヘン状態でDVDプレイヤーで読み込みエラーになります。マクセルや太陽誘電のディスクでエラーになるのならやはりドライブに何らかの欠陥があるのかと思うんですが・・・。
書込番号:11984191
0点

お二方 誠にRES有難う御座います。
>OSは?
Windows7 Ultimate 64Bit
>デバイスマネージャにてドライブがSCSI扱いになっていませんか?
これでSCSI関係のコマンドが送られ正常に動作しない場合もあります。
それは真っ先に確認しておりますが、なっておりません。
>自分もこのドライブ使っているんですが、imgburnで焼くと途中で進行状況が0%まで下がって止まってしまうんですよね。で、そのディスクを見てみると見事にパウムクーヘン状態でDVDプレイヤーで読み込みエラーになります。マクセルや太陽誘電のディスクでエラーになるのならやはりドライブに何らかの欠陥があるのかと思うんですが・・・。
T-zone様は書き込み出来ちゃったのですよ。。。っと言う初期不良の対応でした。
ですので、ドライブの欠点とは、到底思えません。何せチェックリストにImgBurnを用いた2.5GBほどのデーター書き込みが、滞り無く完了しました。
と言う文面で、その他複数のライティングソフトでも書き込みが正常終了しているらしく、別に問題は無いような検証結果が来ております。
再度問い合わせした所、今度はメーカーに送ってみると言う回答でした。
その他常駐ソフトウェアーと干渉しているのでは?と言う電話での遣り取りもあったので、同じ不具合出ている、dea54さん に確認しますが、常駐ソフトウェアーで、DVD関連のアクセスするソフトウェアーは何か入れておりますか?
どうか、宜しくお願いいたします。
書込番号:11985028
0点

常駐ソフトはフリーのウイルスソフトくらいですね。
たぶんDVDドライブとは干渉しないと思いますが。
当方、ライティングソフトはNero Express EssentialsとPower2Goでは問題なく
書き込みできます。OSはWin7 32bitです。
極悪蠍さんの64Bit版のOSがちょっと怪しいですね。64Bit版との相性かもしれません。
もし違うOSの入ったPCがあればそちらで動作確認されてはどうでしょうか。
書込番号:11986379
0点

返金して貰いましたので、自己解決致しました。
初じめて このメーカーのドライブ購入したのですが、4回初期不良とは品質的にこのドライブは余り品質的に良い物だと思えません。値段の割に読み込みしか出来ないとなると、当方としても、得ではありませんし。。。
今後はドライブで一番自分にあっているパイオニアドライブを使おうと思っております。二度とこのメーカーのドライブ買いません。
RESして下さいました皆さん御親切に対応して頂き、誠に有難う御座いました。
また何か御座いましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:12028734
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
