DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PowerDVD8をもっています。

2010/08/14 16:13(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PN58U2V-SV

スレ主 HARUGENさん
クチコミ投稿数:96件

このポータブルDVDにはCPRM対応のDVD再生ソフトがついていないようですが、ついているPS-58U2などは2000円以上高いですね。私は自作PCの内臓DVDに付属していたPowerDVD8があるのですが、これをノートPCにインストールすればCPRM対応のDVDも再生できますよね。
 これって違反ですか? ご教授願います。

書込番号:11761557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/08/14 16:22(1年以上前)

ライセンス違反ですね。

バンドル版はそのハードと同時使用が大前提ですから。

書込番号:11761596

ナイスクチコミ!2


スレ主 HARUGENさん
クチコミ投稿数:96件

2010/08/14 16:35(1年以上前)

ラストエンペラーさん
 ありがとうございます。違反はよくないですね。
 ほかのクチコミの中には、「Win7ならCPRM対応DVDやDVD-Videoがほかにソフトをインストールしなくても見られる」と書いてあるものもありますが、「Win7でも再生できない」という方もおられます。どちらが本当なのでしょうか。
 別の方法ですが、お金をかけずに再生できるようになるには、GOMプレーヤーやVLCプレーヤーなども無料インストールでき、再生できると書かれていますが…。最良の方法はなんでしょう。
 また、教えてください。

書込番号:11761648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/08/14 16:59(1年以上前)

XPではDVDがデフォで見れなかったものが、VISTAや7ではWMPでも見れるようになってたと
思いますが、自分は他のプレーヤーもとっとと入れちゃってるから
正確には未確認かな。
CPRM対応のDVDは自分の環境ではダビング10機能が無いチューナー使用なので
これまた未正確。
(一度だけ知人のレコーダーで録画したDVD‐RWの再生動作確認を頼まれた事があったけど
問題は無かったかな)

役立たずですんまへん。。。

再生コーデックがインストールされればWMPでも再生可能だったと記憶(うろ覚えw)
お金をかけない方法ならフリーソフトを多用がベストじゃない?
まだ未購入ならバンドルソフト付きを選択するとか。

書込番号:11761725

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HARUGENさん
クチコミ投稿数:96件

2010/08/14 17:12(1年以上前)

ラストエンペラーさん
 ありがとうございます。この商品がK'Sの店頭特価で4840円だったので、Web価格と同じなら会と思ったのですが…。YAMADAでバンドル版つきが6970円で、Web最安値より400円高いだけなの0で、それを買うのが賢明のようですね。
 DVDプレーヤーなしのノートPCを買いましたが、何かと買い足さないといけませんね。ほかの人の書き込みには、内蔵DVDが壊れたと書いているものもよく見かけられ、別になったものを購入したのですが…。
 以前も、確かお世話になったことがあったと思います。ここまでありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:11761771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/08/14 17:17(1年以上前)

いえいえ^^

的確に答えれず申し訳ないです。
自分の環境だと確認作業が出来ないもので(汗)

書込番号:11761789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2010/08/14 19:12(1年以上前)

バンドル版はドライブメーカーが購入したものを再販しているという位置づけで、ドライブに付属していたソフトであろうと通常版であろうと使用許諾契約に差はなく、あくまで1つのソフトは1つのPCしかインストールできないという一般的な制約ですので、このケースでは自作PCからPowerDVD8が削除してあればノートPCにインストールしても問題ないように思いますが。

書込番号:11762255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書き込みが失敗します。

2010/08/14 07:48(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-110D

スレ主 baabbaさん
クチコミ投稿数:1件

当方初心者にて質問に失礼があることおゆるし下さい。

当方の環境
mac G4 dual 450mhz
mac os x 10.4.11

先日、110Dバルク品を買ってきました。
firmwareを
DVRFlash v2.2 Mac OS X
でアップし、
PatchBurn 4.0.5 for Mac-OS X 10.4.x
をあてたところ、システムプロファイラでは以下のようになってます。

PIONEER DVD-RW DVR-110D:

機種: PIONEER DVD-RW DVR-110D
リビジョン: 1.41
取り外し可能ドライブ: いいえ
プロトコル: ATAPI
ユニット番号: 0
ソケットのタイプ: 内蔵


症状としてはDVD書き込み失敗が多発し、書き込めたDVDも読み込みしてくれません。
firmwareからやり直さなければならないでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11760006

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2010/08/14 21:13(1年以上前)

古いドライブですが、新品だったのですか?

マスター・スレーブの設定は正しく行われていますか?

書込番号:11762701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CPRM?

2010/08/13 16:52(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH22NP20BL バルク

クチコミ投稿数:34件

メーカーのページを見ても何も書いてないので、おそらくダメなのだろうけど、
このドライブはCPRM非対応ですか?

書込番号:11757555

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/13 16:59(1年以上前)

対応してます。
いまどき非対応のドライブはありませんから、わざわざ書いていないだけでしょう。

書込番号:11757572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2010/08/13 17:01(1年以上前)

ああ、よかった。ありがとうございました。
これで、安心して、CPRMディスクを実家に持っていけます。

書込番号:11757577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2010/08/13 17:02(1年以上前)

対応ソフトを導入すればAVCRECにも対応。

書込番号:11757584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/08/13 17:06(1年以上前)

再生ソフトが対応していなければ無理ですよー。

書込番号:11757595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/08/13 17:08(1年以上前)

上のレスはCPRM対応について、です。
DVD再生ソフトですね。

書込番号:11757601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 プリンタードライバーについて

2010/08/13 12:04(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 miffy_loveさん
クチコミ投稿数:4件

先日、

『CASIO DISC TITLE PRINTER』CW-E60
を、購入しました。

説明書通りにプリンタードライバーをインストールしたのですが、

「専用のプリンタードライバーがインストールされていません」

と出ます。
何回やってもできません。
すべてのプログラムを終了して、インストールしたんですが
エラーが出てしまします。

どうしたらいいですか?

OS Windous7
型 VPCL128F J

です。

書込番号:11756674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/13 12:14(1年以上前)

http://casio.jp/d-stationery/cd_r/cw_e60/spec/
プリンタードライバーのバージョンアップはお済ですか?
まだでしたらリンク先からたどって落としてみてください

書込番号:11756716

ナイスクチコミ!0


web-asshuさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/13 12:26(1年以上前)

miffy loveさん、こんにちは。

カシオのホームページで、確認したんですが、付属のソフト、プリンタードライバーの動作OS
はwindows98 windows2000 windows XPとなってました。

miffy loveさんの使用しているパソコンがwindows7なので、カシオのホームページからダウンロードして入れてみてください。

書込番号:11756757

ナイスクチコミ!0


スレ主 miffy_loveさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/13 13:33(1年以上前)

で、できました!

ありがとうございます(^^)!
親切に教えていただいて、本当にありがとうございました!

書込番号:11756957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

古いPCでも対応しますか?

2010/08/13 09:35(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X20U2V

スレ主 nobxcさん
クチコミ投稿数:4件

私は、古いPCを使っています。
windows meに、対応してくれるんでしょうか。
また、他にも対応できる外付けDVDドライブがあれば教えて下さい。

書込番号:11756140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/08/13 09:44(1年以上前)

MEには、対応してないようですね
HP仕様表
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-x20u2v/index.html?p=spec

書込番号:11756175

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/13 10:03(1年以上前)

DVDはウィンドウズ98以降で対応になった。
ウィンドウズ95では、DVDのフォーマットが読めない。
あとは、DVDビデオプレーヤー、ライターソフトを探すこと、パソコンの性能を気にしないこと。

書込番号:11756257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/08/13 10:17(1年以上前)

付属ソフトが対応していないだけじゃないのですか?
普通に接続して認識したら使えます。
DVD再生ソフト、ライティングソフトはMe用で別途用意してください。

書込番号:11756309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/08/13 10:21(1年以上前)

追伸

ディスクドライブは、HDD、USBメモリー、SDカードなどと同じでOSには関係なく使えます。
(付属ソフトは別問題)

書込番号:11756316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nobxcさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/13 10:31(1年以上前)

皆さん有難う御座いました。
ソフトの対応の問題のようですね、自分でももう少し調べてみます。

書込番号:11756347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/08/13 10:34(1年以上前)

nobxcさん 

付属ソフトを活かさない、という条件下でしたら使えますよ。
私にはその付属ソフトには何の価値も無い、個人的にはそういう考えです(笑)
DVD再生ソフトをお持ちなのですか?

書込番号:11756358

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobxcさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/13 11:53(1年以上前)

色々教えて頂き有難う御座います。
私は、PCの知識が乏しく難しいことが解かりませんが、
現在使用しているPCは、ドライブ内臓なんですが読み込みは出来るのですが書き込みができない
のと、あと2層式のDVDが見れないので外付けドライブを検討しています。
特別なソフト等は、もっていません。
ただ、CDの書き込みができてついでにDVDが見れれば満足です。
さっきネットで LDR-MA16FU2/WMを見つけました。
これなら私の条件に合いそうに思うのですが。
他にも色々調べてみます。

書込番号:11756630

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobxcさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/23 17:15(1年以上前)

皆様、良い御回答を有難う御座いました。
ネットオークションで外付けDVDマルチプレイヤーを購入致しました。
確かにソフトに関係なくつないだだけで使えました。
とても参考になりました。

書込番号:11802018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アクセス/Powerランプの状態

2010/08/12 19:55(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UN24GS

スレ主 葵橘さん
クチコミ投稿数:3件

説明書ではアクセス/Powerランプはどの状態でも緑・濃いオレンジ・オレンジ、いずれかの「点灯」と書いてあるんですが、私のはノーマルモードで(ディスクも入れてなく、ただ電源が入ってるだけの時も)緑の中にオレンジが「点滅」してるのですが…皆様のはどおですか?

それと縦置きでイジェクトボタンが下になるようにセットしてはダメでしょうか…
ノートPCの左に置くので上にセットするとパネルの開閉が逆でディスクの出し入れが出来なくて(^_^;)

書込番号:11753790

ナイスクチコミ!0


返信する
adironさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/01 22:19(1年以上前)

10日ほど前に購入しました。
葵橘様同様、電源が入っているだけの状態でオレンジが点滅します。
サービスに確認したところ、PC側にドライブ監視ソフト等があると
そうなる事があるそうで、避けられない仕様だそうです。
(具体的にどういうソフトが該当するのか教えてくれるほど
親切なサービスではありませんでした)
点滅は気にはなるものの、実害はなさそうですが、
実は先日、オレンジが点灯しっ放しになり、PCがフリーズするという
事態が発生しました。
外出中に発生しきっかけがわからないのですが、その際、本製品が
とても高温になっており危険を感じる状態でした。
私の物だけが不良品ならいいですが、葵橘様もお気をつけ下さい。

書込番号:11847512

ナイスクチコミ!1


スレ主 葵橘さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/02 10:47(1年以上前)

adiron様 返信ありがとうございました。

私のも暑くなった事がありました。
また縦置きはどちら向きでもディスクの書き込みの最後の方でエラー(?)がでて2〜3枚ディスクを無駄にしたので今は一時横置きにしてます。

メーカーに問い合わせるか迷っているのですがadiron様は交換や修理などしてもらいましたか?

書込番号:11849344

ナイスクチコミ!0


adironさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/02 21:12(1年以上前)

葵橘様

葵橘様の物も熱くなりましたか。
そもそもの設計に何か問題があるんでしょうか?

サービスとはメールでやり取りしてます。
ただメールで言ってくる内容がいちいち上から目線の物言いで
頭にきてまして、交換の「提案」もいただいてますが、
このまま使用して火でも出たら大騒ぎしてやろうかな〜なんて思ってます。

書込番号:11851230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 葵橘さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/03 00:43(1年以上前)

adiron様 現状報告ありがとうございました、凄く参考になりました。
また縦置きにしてエラーが出次第メーカーに連絡する事にします(^_^)v

書込番号:11852394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング