このページのスレッド一覧(全15269スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2014年2月16日 14:27 | |
| 0 | 1 | 2014年2月13日 20:59 | |
| 3 | 0 | 2014年2月12日 23:51 | |
| 1 | 5 | 2014年2月14日 22:30 | |
| 0 | 3 | 2014年2月4日 13:09 | |
| 3 | 2 | 2014年2月1日 10:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X24U2V
久々にDVD鑑賞をしようと、PCの電源を入れこれにDVDを入れるも、一瞬動作するだけで無反応になりPCにも認識されません。
ですがPCの再起動をしていると、いつしか回復してます。
再起動で必ず回復はしないですが・・・
何回か繰り返すうち、無反応の時はドライブの青いランプが弱々しくなるようです。(ほのかに光る程度)
ドライブ自体のトレイは開くし黄色いランプも点くので、本体は問題ないように思うんですが・・・
これは何が悪さしているんでしょうか?
見たい時にすぐ見られないというのは非常にもどかしいです。
再起動も、開いているアプリを閉じられるのであまりしたくないんです。
ちなみに、自作PCの環境ですが、
OSはWIN8。
CPUはi7-3770K。
マザーはASRockのZ77 Extreme4。
SSDはPLEXTORのPX-128M3P。(OSやソフトのダウンロード先)
HDDはSEAGATEのST1000DM003。(画像や動画の保管庫)
電源はオウルテックのXseries SS-560KM。
DVDドライブのこれは、普段はマザーボードからUSBハブを繋げ、そこに挿しています。(マザーに直に繋ぐも×)
購入してから3年あまり、最近になりこの事象が起こりました。
皆さんのもこんな事象はありますか?
原因が分からないだけに、購入し直そうにもためらいます。
0点
故障か、ケーブル不良か、電力不足か。
DVD映画以外のCD/DVDをいえると、どうですか?音楽CDなどいれるとすぐに読み込むのか?
書込番号:17196477
0点
パーシモン1wさん
CDなどでも変わりないです。
しかもさっきは観賞途中で突然認識しなくなりました。
はっきり言って役に立ちません。
ケーブル不良や接触不良も疑いましたが、調べたところ、
特に目立った不具合はないと思います。
あっ、昨日申し上げた電源ランプですが・・・さっきは暗かったのに今は再起動せずとも勝手に復活してます。
しかも認識できています。
このへそ曲がりには愛想を尽かしそうです。
ここで聞くのは間違いかと思いますが、5〜8千円ほどでお薦めのUSB接続のBlu-rayかDVDドライブありませんか?
書込番号:17199315
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック]
デルのinspiron580s(ミニタワー)に取り付けたんですが、開閉ボタン押しても開閉しません。理由はボタンを押したらDVDドライブが若干後ろにさがるためです。
普通はDVDドライブをネジか何かで固定するみたいんですが、inspiron580sはそういうのがないみたいです。自分がうまく取り付けられていないんでしょうか?パソコン本体のふたをはずして、自分でDVDドライブをおさえつけたうえで、開閉ボタンを押すと開閉します。
ガムテープでDVDドライブを固定したらうまくいったのですが、ガムテープだと変になりそうなんで、パソコン内部で使えるテープとかはありませんか?
0点
後ろにずれないように固定するネジを取り付ける。
http://www.dell.com/support/Manuals/jp/ja/jpdhs1/Product/inspiron-580s サービスマニュアル
書込番号:17187376
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 SL バルク [シルバー]
こんばんは。
現在使用しているケースがシルバーのため、シルバーベゼルの5インチ光学ドライブを探しているのですが、DVD・ブルーレイドライブともに、この商品くらいしか見つかりませんでした。
標準でシルバーベゼル搭載か、自分でベゼルを交換できるタイプのドライブで、シルバー対応のものをご存じの方はいらっしゃいますか?
3点
ノートパソコンが壊れたのでHM-160HCとUJ-841を外しました。いづれもインターフェースはPATAです。内蔵ディスクはディスクケースが見つかりましたがDVDが接続する方法が見つかりません。市販品はすでにSATA/IDEのものばかりで
見つかりません。何か工夫をされている方がいらっしゃいましたら教えてください
0点
ケースを探すより外付けドライブを買ったほうが、
保証も動作確認もできていてしかも安いです。
書込番号:17175217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本当のIDEに光学ドライブを扱う能力はありません。
IDEをベースにHDD以外のデバイスをサポートする様になったのがATA(ATAPI)、SerialATAが出て旧来のものをPATAと呼ぶ様になっただけなので、PATA≒IDEです。
IDE対応のものが入手可能なら、それを使えばいいだけです。
書込番号:17175743
0点
少し訂正
特定の会社が開発したIDEを広く規格化したのがATA、ATAにHDD以外のデバイスをサポートする機能を与えたのがATA(ATAPI)、Serial ATAが出たことで旧来のATAを通称でParallel ATAと区別して略称がPATAです。
規格としてParallel ATAとかPATAとかという用語はありませんし、IDEはHDD専用なので光学ドライブは扱えません。
それでもIDEを名乗っているのは慣習であって、実際にはATA(ATAPI)の規格に準拠しています。
書込番号:17181073
0点
色々とご意見ありがとうございました。IDE/STAT⇔USBの接続機器は知り合いが持っていて試しましたが
UJ-841とHM160HCはコネクタ形状とピンの数が違うようで合いませんでした。DVDドライブは書き込みが
できるものは3000円以下ではないので何か無いかとお尋ねいたしました。色々とありがとう御座いました
書込番号:17190590
0点
3.5インチHDD用のアダプターは取り付けられません。
変換することは可能ですが、専用のケースを探した方がいいでしょう。
光学ドライブ用
DC-SI/U2
http://www.henj.in/dc.html
2.5インチHDD用
GW2.5AI-U2
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=205
この辺なら両方合わせても3,000円以下ではないでしょうか。
書込番号:17191937
0点
DVDドライブ > ロジテック > LDR-PMG8U2LBK [ブラック]
DVD(vobファイル)を再生したいのですが、付属のソフトウェアでは再生できません。GOM PlayerやVLSメディアプレーヤーもインストールしましたが再生できません。
あとはどのような方法が考えられますでしょうか。ご教示お願い致します。
0点
CD/DVDライティングソフトは付属しているが、再生ソフトは付属していないのでは?
フリーソフトで私はVLC Media Playerを使用していますが、WEBでフリーソフトを検索すると沢山でてきますよ(使用方法も丁寧に解説しています)。
書込番号:17150993
0点
どうやらDVDが古く、損傷していたようです。他のDVDを入れたら無事再生できました。
お騒がせしましたが、返答ありがとうございました。
書込番号:17151149
0点
DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BKC [クリスタルブラック]
普通はバスパワーが足りなければアダプターを買え!というのがセオリーですが、
これはUSBで何とか頑張って起動させよう!
という努力が垣間見えて素敵です。
同様の商品って中々無いですよね?
あと、このドライブを使ってMSのOfficeのインストールは可能ですよね?
再生しか出来ない、なんて事は無いか。
0点
>>あと、このドライブを使ってMSのOfficeのインストールは可能ですよね?
可能ですよ。
>>再生しか出来ない、なんて事は無いか。
読み出し専用ではなく書き込みも出来ます。
下記のメディアに書き込みも出来ます。
CD-R
CD-RW
DVD-R
DVD-RW
DVD-R DL
DVD+R
DVD+RW
DVD+R DL
DVD-RAM
書込番号:17137390
![]()
1点
結構ありますよ。
またそういうケーブルも市販されています。
「USB Y字ケーブル」で検索してみましょう。
この手のケーブルを付属さている場合が多いです。
PC側は必ず0.5A供給出来なければならないということでもないので、二つ足しても足りないこともあります。
特に電池の保ちを重視する薄型PCでは給電能力が十分でないことが多いです。
そもそもドライブ自体が1Aを超える電流を必要とする場合もあります。
書込番号:17138370
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


