DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CD開け閉め

2011/08/25 17:05(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > IHAS324-32

スレ主 zxc11さん
クチコミ投稿数:14件

LITEON IHAS324-32かiHAS324-27どちらか買おうと思うのですが、静音と言うのは分かったのですが、CDの開け閉めの時は静かなんでしょうか?
別ドライブはCDの開け閉めがすごく煩くてCDの開け閉めが静かな商品を探してるんですがこれはどうなんでしょうか?

書込番号:13417221

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/08/25 17:29(1年以上前)

LITEONは、何台か使ったことがありますが、
伝統的に、うるさいです、がっちゃんと開いて、がしーんと閉まる、表現が分かりにくくてごめん、
まだ、LGのほうが静かですね。

開閉の速度が関係しているかと、速ければうるさくて、ゆっくりなら静かなんでしょう。

書込番号:13417289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zxc11さん
クチコミ投稿数:14件

2011/08/25 18:52(1年以上前)

JZS145さん 返信ありがとうございます。

>がっちゃんと開いて、がしーんと閉まる、表現が分かりにくくてごめん
うちのやつもLGですが、がっちゃんと開いて、がしーんと閉まる
この意味すごくよくわかります^^

LITEON製品買ったことなかったのでコメントいただきありがとうございました。
ぶっちゃけ開閉が静かであれば性能、書き込み速さはなんでもいいから開閉が静かなドライブ探してまして。

また他のやつ探してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:13417530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/08/25 20:16(1年以上前)

んと自作デスクトップですよね?
パイオニアが静かな方じゃなかったでしたっけ?
あといっそ開閉時の音をぐっと殺す代わりに性能(読み込み速度等)犠牲にして良いなら
ノート用薄型ドライブを・・・・ってのはどうです?wさすがに自動開閉まで捨てる気には
なれませんでしょうけど、もし最大限静かにっていうなら一案として・・・。

書込番号:13417806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2011/08/25 20:43(1年以上前)

自動開閉をなくせば手でなんとでもなりますね。

パカッっと蓋があくタイプにするとか。

書込番号:13417909

ナイスクチコミ!0


スレ主 zxc11さん
クチコミ投稿数:14件

2011/08/25 21:17(1年以上前)

回答ありがとうございます。

デスクトップPCです。今使ってるLG製品がどうしても開閉が煩くて気になるもんでして。
自動開閉は取っておいて少しでも開閉が静かになる物をさがしてるとこでして。
いっそ店に行ってかたっぱしからトレイ動作確認してこいつはどれだと聞いて買った方がよさげです。

ちなみに今使ってるDVDドライブLGソフトのPower2GOと言う書き込みソフトは別のDVD
ドライブをつけてもこのソフトで書き込みが出来るんでしょうか?
(DVDドライブに初めから付いてる書き込みソフトでないと書き込みできない?)

書込番号:13418035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/08/25 22:32(1年以上前)

LGの付属ソフトは、うちの場合パイオニアにしたときはじかれた記憶があります(曖昧な記憶ですが)
また、今試しましたら、パイオニアでも安いやつはがっちゃんがしーんな感じなので、パッケージ品の高いやつのほうが静かかもしれません。

書込番号:13418450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応してますか?

2011/08/18 18:29(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > iHAP322-27

スレ主 さぶ2011さん
クチコミ投稿数:3件

現在HPのCompoq dc5100・DVDドライブsohc-4836kを使用しています。

LITEON iHAP322-27は、対応してますでしょうか。

解答お願いします。

書込番号:13389343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:23件

2011/08/18 18:44(1年以上前)

対象のPCを検索して出てきた画像を見る限り、
サイズとしては設置できそうです。

PC側のインターフェースがATA(フラットで幅広いケーブル)
であれば、取り付けできると思います。
開けて確認してみてください。

ただ、お使いのPCのDVD関連のソフトウェアがドライブを認識
しない場合もありますので、注意が必要です。

書込番号:13389390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/18 18:51(1年以上前)

可能ですね。
接続が同じIDEですから

書込番号:13389414

ナイスクチコミ!0


スレ主 さぶ2011さん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/18 19:00(1年以上前)

早急な返信ありがとうございます。
全く分からなかったので、本当にありがとうございました。
質問ばかりで申し訳ないのですが、
iHAS324-27のSATA!?接続でも自分のPCには、対応しているのでしょうか?

お願いします。

書込番号:13389449

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/18 19:24(1年以上前)

こんばんは。さぶ2011さん

十分に接続可能ですね。

書込番号:13389528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/18 20:12(1年以上前)

>iHAS324-27のSATA!?接続でも自分のPCには、対応しているのでしょうか?
可能ですy
SATAを2ポートもってますから、HDDに1本だけ使用なら空きがありますからね。
ただし、SATAケーブルの購入もお忘れずに。

ケーブルなどはそのままで、DVDドライブだけを交換するならIDEの方が良いですけどね。
外したものを挿し直すだけですから

書込番号:13389688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 さぶ2011さん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/18 22:29(1年以上前)

皆さん、詳しく説明していただきまして、本当にありがとうございました。

早速このドライブを購入してます。

書込番号:13390254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

認識されないDVDの対処

2011/08/18 17:47(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

スレ主 pasokiti66さん
クチコミ投稿数:33件 tyoujyu108 

この製品では DVD shrinkのソフトでディスクが認識されないのですが認識されるように設定するにはどうしたらよいでしょうか。他のDVDドライブでは認識されますが何が原因なのか分かる方教えてください

書込番号:13389196

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/18 18:08(1年以上前)

スタートからコンピューターを開くと何て表示されてますか?
ドライブじゃなくてリムーバブル ディスクとかに認識されてませんか、
shrinkのファイルを開くから認識されてませんか?

書込番号:13389274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pasokiti66さん
クチコミ投稿数:33件 tyoujyu108 

2011/08/18 18:51(1年以上前)

早速サポート有難うございます。
申し訳ありません。原因が分かりました。
内蔵のドライブと今回外付けのドライブと切り替えがされていなかったためでした。

書込番号:13389409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

復活不可能でしょうか?

2011/08/18 12:07(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16

スレ主 P704Ariさん
クチコミ投稿数:16件 LH-20A1S-16の満足度4 mari130225 

当製品を使用しノートラブルで約4年。
昨日ついにトレーが開かなくなりました。

オープンスウィッチを押すと、動作音はするのですが、全くスライドしません。

PCケースの都合から、前面パネルは取り外して使用しておりますが、
どうやら内部でなにかがどこかで引っ掛かってるような・・・

Windows7への移行を控えており、さてどうしたものか・・・

ちなみに下記構成にて使用(当製品は、最上段に設置)

CACE   :Aopen Cube-G325(銀) MATX
M/B   :GIGABYTE GA-945GCMX-S2(945GC) MATX
DVD   :LITEON LH-20A1S-16 [SATA DVD RAM-16x/DL±16x]
FDD   :無し
HDD   :S-ATAII 320GB 7200rpm HITACHI HDT725032VLA360 16M SATA3G
VGA   :MSI R6450-MD1GD3 LP
SOUND   :オンボード
PCI Expx4:ASUS U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)
POWER  :500W Evergreen Silent King LW-6500H-5(静音)
OS     :マイクロソフト Windows Vista Home Premium

この程度の情報で、回答は頂けるのでしょうか?

書込番号:13388325

ナイスクチコミ!0


返信する
睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2011/08/18 12:12(1年以上前)

全面に穴が開いていて
そこにピンを差し込むと
強制イジェクト出来ませんか?

トラブるよりは
交換してしまった方がいいとは
思いますが。

書込番号:13388338

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2011/08/18 12:19(1年以上前)

>ノートラブルで約4年

回転系の消耗もあるから買い替えに1票。

書込番号:13388363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/08/18 12:44(1年以上前)

PCの再起動は試しましたか。

書込番号:13388452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2011/08/18 13:02(1年以上前)

取り外して、扉押し込んで、振って、つないで空けてみる。

ばらして中を見る。

まぁ2000円位のものだし、そこまでするのかどうか、、、

書込番号:13388527

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/18 13:09(1年以上前)

買い替えにもう一票
2000円前後ぐらいから新品が買えます。
大切なデータを書いたりするなら買い替えを!

書込番号:13388538

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/08/18 23:03(1年以上前)

ゴムが劣化して復元力が小さくなり過ぎているのが原因だったらゴムを輪ゴムか何かと交換すれば直る場合もあります。
他の原因だった場合にしても少なくとも分解は必要です。
レーザも劣化して使えなくなっていくものなので買い替えた方がいいかと思います。

書込番号:13390414

ナイスクチコミ!0


スレ主 P704Ariさん
クチコミ投稿数:16件 LH-20A1S-16の満足度4 mari130225 

2011/08/19 09:14(1年以上前)

みなさま、迅速で丁寧な回答 有難うございます。

睡 蓮さん 4年もノートラブルで、そんなことすっかり忘れていましたw

結果、ピン差しで開き、昨日無事Windows7への移行が完了しました。

バラして原因は探りますが、皆さんがおっしゃるように、買い替え(BD)の方向で検討します。
※ディスクが入っているときはイジェクトするのですが、空だと開きません。

書込番号:13391490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

eMachines J3024の対応について

2011/08/16 21:14(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-S7260LEBK

スレ主 各さんさん
クチコミ投稿数:5件

付属のドライブが調子悪いので、このドライブは、eMachines J3024に取り付け(交換)可能でしょうか?(CPU:Celeron D351)
また、可能の場合、何かソフトをインストールする必要があるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13382130

ナイスクチコミ!0


返信する
gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/08/16 22:25(1年以上前)

SATA接続なので取り付け(交換)可能です。

書込番号:13382472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2011/08/16 23:35(1年以上前)

プリインストールされている書き込みソフトがあれば、アンインストールしてドライブ付属のものを入れた方がいいです。
古いものではドライブを正常に認識出来ず、適切な書き込みが出来ない場合もあります。

バンドルされていない場合はフリーソフトもあるので、幾つか試してもいいでしょう。

書込番号:13382841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 各さんさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/17 00:19(1年以上前)

皆様方の早速のご回答ありがとうございます。
プリインストールとは、はじめに付いていたドライブに対応したソフトということでしょうか?その場合、今のドライブに対応しているソフトはどのように確認したらよいのでしょうか?
いろいろとすいません。
よろしくお願いします。

書込番号:13383057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/17 00:38(1年以上前)

>プリインストールとは、はじめに付いていたドライブに対応したソフトということでしょうか?
そうです。
他のライティングソフトをインストールしている場合は、「Nero Express Essentials」をインストールする前にアンインストールしてください。
http://www.iodata.jp/lib/manual/dvr-s7260lebk/data/soft01.htm
Nero 9の簡単バージョンが付いてる見たいですね。

書込番号:13383143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 各さんさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/17 19:36(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
早速、購入して交換にチャレンジします。

書込番号:13385800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

一体型でも

2011/08/16 02:26(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

クチコミ投稿数:5件

富士通のLX50Mを使用しているのですが、こちらの商品を外付けして使うことってできますか?

書込番号:13379288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/16 02:38(1年以上前)

可能ですy

書込番号:13379301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/16 02:44(1年以上前)

分かりました。

素早い回答感謝しますm(_ _)m

書込番号:13379306

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/08/16 02:47(1年以上前)

DVD/CDの読み込み・書き込みはできますが、DVD再生ソフトは付属しないのでDVDビデオ再生が目的なら
別途再生ソフトを用意するかmpeg2デコーダをインストールして下さい。
どちらもフリーソフトでごろごろしてます。

著作権保護されたAVCRECの再生は多分無理かと思います。
暗号化の対応としてもPCの性能としても。

書込番号:13379310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/08/16 02:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。
主にCDの読み込みに使用する考えですので、大丈夫です。

丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:13379313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/08/16 03:12(1年以上前)

安いからこの商品で質問されたのでしょうかね?
写真みますとスリムドライブの外付けに見える。
性能だけで考えて普通にある5インチサイズの外付けドライブじゃダメなのかな?と、ふと思いました。

書込番号:13379331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/21 21:07(1年以上前)

返信送れて申し訳ございません


もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
まだ購入してませんので参考にしたいと思います。

書込番号:13402487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2011/08/21 21:22(1年以上前)

>性能だけで考えて普通にある5インチサイズの外付けドライブじゃダメなのかな?と、ふと思いました。

例えばバッファローだと
DVSM-24U2
http://kakaku.com/item/K0000155025/
とか
DV3D-20U2
http://kakaku.com/item/K0000115084/
なんかが「普通にある5インチサイズの外付けドライブ」にあたります。
主にCDの読み込みに使用する、とのことですが、CDの読み込みの速度などポータブルタイプのものより高速だったりします。
どうせ持ち歩かないのですから、速い方がいいんじゃないのかな、ということかと。

書込番号:13402555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/08/21 21:24(1年以上前)

なるほど

ありがとうございます

ちなみにそちらのバッファローのドライブでも一体化PCに使えるのですか?

書込番号:13402573

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2011/08/22 00:45(1年以上前)

内蔵させないのですから、一体型でもノートPCでも使用可能です。
大型のドライブなら電源は必ず搭載されているので、電力不足で別売りのACアダプターを用意したりする必要がありません。

書込番号:13403557

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング