DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows10でDVDが書き込めません

2017/12/04 17:46(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 oimomusumeさん
クチコミ投稿数:18件

DVDにデータを書き込もうとしたらエラーが出てしまい完了できませんでした。
Win7 32bitからwin10home 32bitにアップグレードしてからの不具合だと思います。

https://support.hp.com/jp-ja/document/c03520694
↑のサイトを見てレジストリの値を削除するところまで試しましたが、直りませんでした。

HPのPC6220jpという製品を使っていて、
スペックは下記の通りです。
OS・・・Win7 32bitからwin10home 32bitにアップグレード
CPU・・・core 2 duo E7400 2.8Ghz
メモリ・・・4GB
HDD・・・320GB

データ保存ができなくて困ってます。解決策をご教授願います。

書込番号:21406226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2017/12/04 18:32(1年以上前)

PCは、HP Pavilion Desktop PC p6220jp/CT ですかね。

DVDの書き込みソフトは、Windows 10に対応していますか?
エラーメッセージは何と表示されますか?
Windows 10の標準機能で書き込むと、どうなりますか?
他社のDVDメディアでも書き込めませんか?
DVDドライブのレンズクリーニングは行われましたか?

書込番号:21406356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/12/04 20:13(1年以上前)

DVDは、品質の悪い安物を買っていませんか?
安物買いの銭失いと言う格言があります。
DVDの書き込み面が薄い色では、ありませんか?
紺色の有名メーカーの製品を買いましょう。

書込番号:21406643

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2017/12/08 11:24(1年以上前)

エラーの内容次第ですが、ドライブが壊れた可能性もあります。
正確にはレーザーのパワーがDVDを読むのには十分でも、書き込むのに必要なものを選らなくなったということです。

尤も、投稿されたものを読んだだけではDVDの読み込みすら可能かどうかは判りません。
CDとDVDは別々なレーザーを使うのでCDだけ読み書き出来て、DVDの読み書きが出来ないということもあり得ます。
ディスク検出も共通でしょうからディスクが入ったことくらいは検出出来るでしょうし...
埃で読み書きが悪くなった程度ならレンズクリーナーで直る可能性もあります。

ハードウェアの不具合という可能性も全くないとは言い切れないということを忘れてはいけません。

書込番号:21415010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oimomusumeさん
クチコミ投稿数:18件

2017/12/08 15:18(1年以上前)

すみません、説明が不十分でした。
CD、DVDはともに読み込めるけれど、読み込みに時間がかかるような気がする。
書き込みは両方ともにできない、というような状況です。

クリーナーを使えば直るのかもしれません。が、乾式、湿式、非接触?など色々あってどれがいいのかわかりません。100均ので直ったというのも見かけました。

書込番号:21415424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスクトレイなのですが。

2017/11/18 12:41(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSD1 BL BLH

クチコミ投稿数:2件

購入したのですが、ディスクトレイが開く時、開ききる直前にスピードがゆっくりになるのですがこれはこういう仕様なのでしょうか?閉まるときは最後まで一定です。単体で動作させても、ケースに取り付けても同じように動きます。教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:21366980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/11/18 14:10(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000848066/ReviewCD=963534/MovieID=10915/

↑オリエントブルーさんのレビューでも開ききる直前にスピードがゆっくりですね。
仕様なのでは?

書込番号:21367177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/11/18 22:24(1年以上前)

ありがとうございます。しばらく使っていましたら普通の開閉になりました。慣らしと言いますか、初期状態だったと言いますか、何かそんな感じなのでしょうか?でも、私的にはそんなにバタバタする感じではないので仲良くやっていけそうです。

書込番号:21368418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2017/11/19 08:36(1年以上前)

自分のも開き切る前にスピードは落ちますよ。
たぶんストッパーにガツンと当ててしまうとストッパー自体の耐久性があまりよろしくないのではないかと…

ただ、使ってるうちに開ききる1cmくらい手前でトレイは止まりますけどね(;^ω^)

書込番号:21369175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽用CDの修理について

2017/11/09 11:02(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:34件

通常のCDレーベル面に傷が付いて正常に読めなく、音飛びしてしまうような時、読み取り精度の高いドライブを使い、CD-Rと言う形式で焼き直して復活させる方法もあると聞いたことがあります。
そもそも傷だらけのCDのレーベル面を難なく読み込める読み取り精度の高いドライブなんてあるのでしょうか?
あくまでも自分で直す修理方法で教えて下さい。

書込番号:21343647

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/11/09 11:13(1年以上前)

>そもそも傷だらけのCDのレーベル面を難なく読み込める読み取り精度の高いドライブなんてあるのでしょうか?

逆に読み取り精度が低ければ製品として売れませんよね?ですから市販されているドライブは既に精度が高いものと思います。
エラー補正の回路は昔からありますがそれとて限界はあります。傷が付いたら読めなくなるものだと認識してください。

CDの黎明期には皆慎重に扱っていましたが今は雑に扱っているのが現状です。CDは慎重に扱ってPCとかに取り込んで買取サービスに売ってしまうのが賢い聞き方じゃないかと個人的には思います。握手したいがために大量に買い込んで廃棄してニュースになる時代ですからCDは既に消耗品ですけどね。

書込番号:21343666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2017/11/09 11:14(1年以上前)

残念ながら、そんなものはありません。
せいぜい、ちょっと聞いただけだと問題はないのだけれど、普通のドライブでリッピングした時だと元データと違った.wavファイルが生成されてしまうくらいのCDを、できるだけ元データに近い形でリッピングできるようにするくらいで、はっきりわかるほどに傷の付いたCDから完全なデータを読み出せるものを期待するのはいくらなんでも無茶です。

書込番号:21343670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/11/09 11:27(1年以上前)

音楽CDの場合、簡単に復活できると聞いていたのですが、やはり傷の程度にもよるのですね。
通常のCDコンポでは音飛びして再生出来なかったが、それをパソコンのドライブで読み出してCD-Rと言う形式で見事復活したという事もあると聞いたのですが。
音楽CDなら音質の違いに私は気づかないかも。そもそもそこまでオーディオマニアでもないし。

書込番号:21343695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2017/11/09 11:47(1年以上前)

パソコンのドライブのほうが読み取り能力がはるかに上です。ただ、程度にもよるので一概に言えるものでもありません。

CDは、レーベル面の裏側が記録面なので、レーベル面を破損させてしまうと記録層もなくなるので要注意です。

書込番号:21343741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/11/09 12:06(1年以上前)

>パソコンのドライブのほうが読み取り能力がはるかに上

コスパ重視の安いノートパソコンに付いてるようなドライブは全然ダメだそうで、5インチサイズで組み込み用のドライブがかなり信頼性が高いものが多いと聞いています。
有名メーカー品なら間違いなさそうかな。

書込番号:21343784

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/11/09 12:29(1年以上前)

PioneerのPureRead4+を採用しているブルーレイドライブはどうでしょうか。ちょっと高いけど。
http://pioneer.jp/pcperipherals/bdd/products/bdr_s11j/
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000938765_K0000938766&pd_ctg=0126

書込番号:21343838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/11/09 12:45(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます。
なんかバンドルソフトが山のように付いてきますね。
これだけでも価値がありそうです。
これだけ付いて3万円はかなりお得ですね。

書込番号:21343871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2017/11/09 12:51(1年以上前)

・サンワサプライ ディスク自動修復機(研磨タイプ) CD-RE2AT
http://amzn.asia/h6tqyd8
キズの程度によりますが、こんなので研磨して修復することができます。

あとは、同タイトルの音楽CDをレンタルしてきて、コピーするなり、リッピングするなり。

書込番号:21343883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/11/09 18:53(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

情報ありがとうございます。
傷が元々付いているディスクには使えなさそうですね。残念です。
ちなみにレンタル店では全く扱っていないようなタイトルものがかなり多いです。
インド雑貨でしか置いてないようなマニアックなタイトルとかは不定期でしか取り扱いが無いので仕方ないですね。

書込番号:21344633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/11/09 18:54(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます。

書込番号:21344635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブルの接続端子は?

2017/11/01 12:21(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PT58U2V-BKD [ブラック]

2010年購入の『DVSM-PN58U2V』が壊れ、現在は『DVSM-X24U2V』を使用していますが、ノートPCで使用する場合X24U2Vでは厚すぎて置き場所に苦慮しています。

そこで、DVSM-PT58U2V-Dシリーズ(もしくはCシリーズ)の購入を検討しているのですが、USBケーブルが短すぎて届きません。
PN58U2VはUSBケーブルが取り外せたので、100均で購入したA-miniBケーブルを使用していました。PT58U2Vシリーズの[らくらく!セットアップシート]を見るかぎりケーブル部分が取り外せるようなので、PN58U2V同様ケーブルを交換したいと思っています。電源に関してはACアダプター『AC-DC5』を持っていますので問題ありません。

PT58U2Vシリーズをお持ちの方にお伺いしたいのですが、本体側接続端子は何でしょうか?miniB?microB?

書込番号:21324242

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/01 12:37(1年以上前)

>ネットはケーブルTVさん こんにちは

USBの延長ケーブルが0.2mから1mなど売られていますので、お使いになってはどうでしょう?

書込番号:21324275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/11/01 12:54(1年以上前)

microUSB 3.0。
https://www.youtube.com/watch?v=NCUnAvB54TA

書込番号:21324318

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件 DVSM-PT58U2V-BKD [ブラック]の満足度3

2017/11/02 12:17(1年以上前)

・里いもさん、ご回答ありがとうございました。

説明不足で申し訳ありません。
PN58U2Vも最初は100均で購入した延長ケーブルを試してみたのですが、なぜか接続/切断を繰り返してダメでした(もちろんACアダプターは接続してます)。ですのでわざわざA-miniBケーブルを購入しました。
尚、その延長ケーブルは現在プリンターに使用中ですが、何の問題もありません。


・キハ65さん、リンクの提示ありがとうございました。

映像を確認させていただきました。
映像はぼやけてますが、確かにmicroBしかも3.0のようですね。
ブルーレイが主流の現代においても、一応DVDドライブも進化しているのですね。今どきminiBは無いか・・・


HDDケースに使うつもりで買った使い道のないWパワーケーブル『USB3-AAMB5DPBK』も短いし、USB延長ケーブルで試してみてダメだったら別途購入するしか無いですね。
ドライブ購入はいつになるか分かりませんので、一旦締め切らせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:21326393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 タブレットPCにて使用

2017/06/11 08:06(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PT58U2V-BKC [ブラック]

スレ主 -遠瑠-さん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして遠瑠と言います。長文失礼します。
今回タブレットで○○ゲーをしたいと思い、知人からの情報で値段の安い中華タブレットを購入しました。知人曰わくISO化したら楽と聞きまして、色々試してみましたが、私の知識では、難しいので外付けのCDドライブを購入しようと思いました。こちらの外付けドライブで○○ゲーは、インストールし、プレイする事は可能でしょうか?使っているOSは、Windows10です。ISO化してみましたが、インストールしてプレイしてみたらディスクを入れて下さいになります。あまりパソコンに詳しくないので教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:20958169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2017/06/11 10:36(1年以上前)

出来なくは無い。
タブレットの場合、電力不足で認識しても読み込みが出来ないことがあります。
これはやってみないとわかりません。機種すら不明ではなおさら。

また、これの接続は普通のUSB端子です。タブレット側にもありますか?
microUSBであったりすることもあり、変換が必要になります。

書込番号:20958528

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/11 12:07(1年以上前)

>こちらの外付けドライブで○○ゲーは、インストールし、プレイする事は可能でしょうか?使っているOSは、Windows10です。ISO化してみましたが、インストールしてプレイしてみたらディスクを入れて下さいになります。

わたしは、ゲームはやりませんし、CD メディアをISO 化することが許諾されているのかどうかわかりません。
-遠瑠-さんが、使用許諾条件をよく確認し、使用許諾条件を遵守してください。

「ISO化してみましたが、インストールしてプレイしてみたらディスクを入れて下さいになります。」の部分のみにレスしますと、手順としては、
1. ゲームソフトをアンインストールする
2. Windows を再起動する(←再起動は不要かもしれませんが、念のため実施)
3. ISO 化されたファイルを仮想ドライブとしてマウントする
4. 仮想ドライブからゲームソフトをインストールする

わたしの知識を補うため、ゲームソフトがCDメディア、つまり、ISO 化されたファイルに入っているものと仮定しました。

書込番号:20958780

ナイスクチコミ!1


スレ主 -遠瑠-さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/11 12:08(1年以上前)

Logitec Windowsタブレット用 USB3.0 LDR-PUB8U3TBK

返信ありがとうございます。
機種は、CHUWI Hi8 DualOSになります。
機種名は、サイトからそのままコピペしたもの
です。付属のUSB端子は、マイクロUSB一つのみ
です。
今の所の候補は、Amazonで見つけた下記の物
Logitec ポータブルDVDドライブ Windowsタブレット用 USB3.0 再生・書き込みソフト付属 M-Disc対応 ブラック LDR-PUB8U3TBK
これだったらACアダプターが付いていると思われます。




書込番号:20958784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 -遠瑠-さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/11 12:18(1年以上前)

>papic0さん
返信ありがとうございます。
ISOの件は、かしこまりました。
あまり言ったらいけない事なんですね。
ありがとうございます。
一旦先ほど教えてもらったことを試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20958807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/11 12:21(1年以上前)

写真にAC アダプターが写っていますね。

電源の問題が無く、Micro USB 端子が付いています。

仕様
http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pt58u2v-c/#spec
には、Windows 10対応であることも書かれています。

問題なく使えると思います。

書込番号:20958812

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2017/06/22 10:53(1年以上前)

日本のゲームはプロテクトの掛かっているものも多いので、ISO化しても使い物にならないことがあります。
単純なISO化なら私的複製の範囲で可能だと思いますが、プロテクトを解除するのは問題があります。

物理的なドライブなら問題ないでしょうが、酷いプロテクトの中にはドライブを選ぶものもあったらしいので、絶対に大丈夫とは言い切れません。

書込番号:20986619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

CDやDVD再生について

2017/06/04 13:16(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PT58U2V-SVC [シルバー]

クチコミ投稿数:16件

いま近くの家電屋さんに来ております。
先日DVDドライブがないパソコンを購入しました。
外付けのDVDが欲しくなったので購入しに来たのですが、こちらの商品であっているのかわかりません。

こちらの外付けDVDはCDやDVDの再生は可能でしょうか?
定員さんにできないと言われたため不思議に思って質問しました。

書込番号:20941065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/06/04 13:20(1年以上前)

>※市販のDVDは再生出来ません。

このドライブの付属ソフトではこれはできませんので
これが目的なら別途ソフトを用意する必要あり

書込番号:20941075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/06/04 13:23(1年以上前)

市販のDVDを再生するにはどのようなものを購入するべきですか、、?

書込番号:20941082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/06/04 13:24(1年以上前)

CDはWindowsに搭載されているアプリ「Windows Media Player」で再生出来ますが、市販のDVDを再生するにはフリーの再生ソフトをインストールすることによって再生可能です。
VLC media player
http://www.videolan.org/vlc/index.ja.html

書込番号:20941083

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/06/04 13:25(1年以上前)

標準添付のソフトウエアでは再生できないと記載があります↓
http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pt58u2v-c/#feature-6

POWERDVD等をお買いにあるか無料のDVD再生ソフトを購入すれば可能です。

書込番号:20941086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/06/04 13:26(1年以上前)

ちなみにBUFFALO5DVSM-PTS58U2タイプだと再生は可能ですか、、?

書込番号:20941087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/04 13:41(1年以上前)

>クラリス24さん

お使いのパソコンは、Macですか?Windowsですか?

書込番号:20941125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/06/04 14:24(1年以上前)

Mac

>>ちなみにBUFFALO5DVSM-PTS58U2タイプだと再生は可能ですか、、?

例えば、
DVSM-PTS58U2-BKC [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000848331/

バンドルソフト「CyberLink PowerDVD 12」で再生出来ます。

>>お使いのパソコンは、Macですか?Windowsですか?

MacはMacOSのアプリの中にDVDプレーヤーが有り、市販のDVDを再生出来ます。

書込番号:20941214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/06/04 14:46(1年以上前)

パソコンはウィンドウズ10です!

書込番号:20941245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/06/04 15:16(1年以上前)

まとめると、DVSM-PT58U2V-SVCのような再生ソフトがないDVDドライブは、
VLC media playerをインストール。
http://www.videolan.org/vlc/index.ja.html

若しくは、DVSM-PTS58U2シリーズのような再生ソフト「CyberLink PowerDVD 12」付きのDVDドライブを購入する。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000848331_K0000848332&pd_ctg=0125

書込番号:20941309

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング