DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X24U2V

クチコミ投稿数:20件

近所のハードオフで、ジャンク品の DVSM-X24U2V が出てきた為、購入しました。
CD・DVD共に読み書きは出来るんですが、リージョンコードの設定が毎回出てきます(汗

まさかと思いますが、これって仕様なんでしょうか? (?_?)

支障がなければ、教えていただけますか?

なお、現在使用中のPCのOSはWindows8.1 Pro ( x64 )で、使っているソフト類は下記の通りです。
---------------------------------------

 ・CDの再生・・・・・・・・・Windows Media Player (=Windows 標準機能)
 ・DVDの再生・・・・・・・ Macgo Free Media Player
 ・DVDの書き込み・・・ ディスクイメージの書き込み (=Windows 標準機能)
 ・   〃    ・・・・・・ システムイメージの作成 (=Windows 標準機能)
 ・   〃    ・・・・・・ Img Burn (※外に置いたデータの焼き込み用)

---------------------------------------
現在使用中の外付けDVDドライブ DVSM-SL20U2( ATAPI )のDVDに『 読込不良』の兆しが出てきた為、『 ATAPI → SATA への変更 』を検討し始めていたところでした。

なお、『 中のドライブを変えれば治る 』というのであれば、自力で中のドライブだけ調達して交換するつもりです。

書込番号:24678783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2022/04/01 05:57(1年以上前)

ジャンク品ですから動いただけラッキーでしょう。

どのタイミングで表示されますか?
リージョンコードの書換え回数は残っていますか?
DVDドライブと再生ソフトのリージョンコードを
DVDタイトルと同じに設定しても表示されますか?

駄目ならドライブを取り出して、PCに内蔵して試しましょう。
それでも駄目ならドライブを諦めましょう。

OSをクリーンインストールして試すのもアリだと思います。

書込番号:24678828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/01 07:54(1年以上前)

>『 中のドライブを変えれば治る 』というのであれば、自力で中のドライブだけ調達して交換するつもりです

そんなことするくらいなら、新しい外付けを買ったほうが簡単だよね

書込番号:24678897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/01 11:25(1年以上前)

リージョンコードはDVDドライブ本体に書き込まれます
エクスプローラー→DVDドライブのプロパティを右ボタンでクリック→ハードウェア→当該ドライブを選択→プロパティ→DVD地域で残り回数4とか確認できます
日本は2です
メッセージはwindowからでしょうか
DVD再生ソフトからでしょうか
通常は2に設定されているため毎回出るのは仕様ではないです

中身を交換するより新品を買った方が早いし安いです
BUFFALO USB3.1(Gen1)/3.0 外付け DVD/CDドライブ DVSM-PTV8U3-WH/N
https://www.amazon.co.jp/dp/B07X54T9RR

書込番号:24679122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/04/01 21:45(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

回答ありがとうございます。
『CD・ DVDの読み書き 』 は出来たんで、それだけでもラッキーでしたが・・・(汗
---------------
 >どのタイミングで表示されますか?
・DVD再生ソフト Macgo Free Media Player の起動時です。

 >リージョンコードの書換え回数は残っていますか?
・『 4回 』 残ってます。
※購入直後は5回残ってました。

 >DVDドライブと再生ソフトのリージョンコードを
 >DVDタイトルと同じに設定しても表示されますか?
・再生ソフトにその項目がない為、Windowsで設定しましたが、それでも表示されます。

 >駄目ならドライブを取り出して、PCに内蔵して試しましょう。

・ノートPCに繋いで使ってるんで、それはムリなんです(汗

 >OSをクリーンインストールして試すのもアリだと思います。
現在使用中のノートPCはジャンクで買って直し、クリーンインストールして使っていますが・・・『 再度クリーンインストールをしてみては? 』 ということでしょうか? (?_?)
---------------
こんな回答でよろしいでしょうか?

書込番号:24679850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/04/01 22:24(1年以上前)

>カナヲ’17さん

回答ありがとうございます。
---------------
 >リージョンコードはDVDドライブ本体に書き込まれます
そうなんですね・・・・。φ(.. )メモメモ

 >エクスプローラー→DVDドライブのプロパテを右ボタンでクリック
・・・DVD地域で残り回数4とか・・・日本は2です

現在は『 残り階数4 』 、『 地域2 』 です。

 >メッセージはwindowからでしょうか
 >DVD再生ソフトからでしょうか

メッセージが出るタイミングはDVD再生ソフトが起動した時ですが、
window とDVD再生ソフト のどっちからメッセージが出ているのか、はっきり分かりません(汗
見た目は、Windows からのようですが・・・。

 >通常は2に設定されているため毎回出るのは仕様ではないです
確かに、現在使用中の DVSM-SL20U2( ATAPI )では出ないです(汗

 >中身を交換するより新品を買った方が早いし安いです

実は、中身のDVDドライブ( SATA )も購入先で 『 300円 』 で売ってました(笑)

 ・手間をかける
 ・お金をかける

私の修理のスタンスは 『 前者 』 なんです。(^^ゞ
『 リージョンコードはDVDドライブ本体に書き込まれる 』 とのことですので、『 中身のみ入替 』 の方向で検討します。

※URLが貼付されているタイプのDVDドライブも持ってますが、焼き具合が甘いんで、緊急時以外には使わないようにしています。
---------------
何はともあれ、有力な情報を提供していただき、ありがとうございました。(^-^)

書込番号:24679928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/04/13 18:31(1年以上前)

その後、カナヲ’17さん が書かれていた、

 >リージョンコードはDVDドライブ本体に書き込まれます

という情報をもとに、中のドライブの交換を実施。
作業時間は10分もかからず、リージョンコードの表示も出なくなりました。
動作も問題なく、至って快適です。v(^o^)

よって、有力なヒントをいただいた、カナヲ’17さん に、グッドアンサーを差し上げます。
教えていただき、ありがとうございました。(^-^)/

書込番号:24698160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > LITEON > iHAS324-17 [ブラック]

スレ主 yamaokaさん
クチコミ投稿数:31件

CD Manipulatorがこの機種では機能不全となる、使えないなどの書き込みが一部で見受けられますが、実際どうなのでしょうか?

書込番号:24661265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/21 21:29(1年以上前)

>実際どうなのでしょうか

この機種では機能不全となる、使えない
っていうのが実際なんじゃないの?

それらの書き込みは、実際じゃない、嘘っぱちなの?

書込番号:24661492

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaokaさん
クチコミ投稿数:31件

2022/03/21 22:41(1年以上前)

他の多くのDVDドライブでは使えるソフトが、この機種では使えないという書き込みがあるのが気がかりです。
それだけ、このDVDドライブが標準から外れたドライブなのかなと。(=万能性に欠ける)
お試しになった方がいらっしゃり、こちらに書き込みしてくだされば助かるのですが。

書込番号:24661638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2022/03/21 23:18(1年以上前)

・『格安DVD-Rその3』 態のプーさん のレビュー・評価
https://review.kakaku.com/review/K0000629604/ReviewCD=931343/#tab
【総評】部参照。

書込番号:24661700

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/22 07:22(1年以上前)

調べたらCD Manipulatorてサポート終了しているかなり古いソフトですよ。使えない理由はわかりませんが、今後増える可能性もありますし、セキュリティの面からも使わない方がいいでしょう。

書込番号:24661929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/22 07:43(1年以上前)

>こちらに書き込みしてくだされば助かる

他のところへの書き込みは信じないで、ここへの書き込みは信じるってこと?
どう違うんでしょうか。

ここの書き込みにもマユツバなものはありますけどね。

書込番号:24661948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

使用法

2022/02/22 15:17(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PTV8U3-BKB [ブラック]

クチコミ投稿数:309件

一体型PCでDVDドライブが壊れてしまったので外付けDVDドライブの購入を考えているのですが
この器機に限らずどのドライブもUSBで繋いだらそのまま読み書きできるのでしょうか?

書込番号:24614219

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/22 15:25(1年以上前)

選ばれたこの機種は最良です。

特に電力要する書き込み時は、ブーストケーブルも使うと書き込みエラーにならないでしょう。

書込番号:24614233

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/02/22 15:31(1年以上前)

問題なく使えますよ。私も内蔵ドライブが故障したのでUSBで増設しています。いつの間にか故障していると思われたドライブも認識されていたのでダブルドライブです。

書込番号:24614239

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/22 15:34(1年以上前)

過去スレでMacBook Airでバスパワー不足になり、ACアダプターで解決した事例が有ります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001387948/SortID=24571659/

書込番号:24614246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/22 15:47(1年以上前)

この機種なら問題ないでしょう。


USB2.0のみの機種なら、別途ACアダプターも必要な場合もあります。

この機種に関係ない事例は必要ないです。

書込番号:24614265

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/22 16:00(1年以上前)

>二つある接続コードのうち、一つだけだけusbーcアダプターを付けて接続しています。
>(もう一つは本体に格納し?たまま使っていません。それが原因でしょうか?)

こんな使い方しては、買う意味はないですね。。

書込番号:24614280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2022/02/23 12:45(1年以上前)

>あずたろうさん
>キハ65さん
>JTB48さん
皆さん返信ありがとうございます。
安心しました。
一つ気がかりなことはCDをパソコンに読み込む時や仕事上で使うCDロムの読み込みがメッッッッチャ遅くなってて壊れてしまったと思ってたんですが普通にCDやDVDの再生は出来るんですがこれは壊れてるというよりも別の不具合ですか?
仕事仲間が「壊れてんちゃうか?」って言ってたから壊れてるもんだと思ってましたが。

書込番号:24615963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/23 13:04(1年以上前)

>>一つ気がかりなことはCDをパソコンに読み込む時や仕事上で使うCDロムの読み込みがメッッッッチャ遅くなってて壊れてしまったと思ってたんですが普通にCDやDVDの再生は出来るんですがこれは壊れてるというよりも別の不具合ですか?

DVDドライブが壊れたら、音楽CD、データCD、CD-ROM、DVDを読み込むことは全く出来ませんので、CDの読込みが遅くなったのはアプリとの相性、光学メディアの汚れ、DVDドライブの読み取りレンズの汚れなどが原因と考えれます。

書込番号:24615997

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2022/02/23 13:22(1年以上前)

>別の不具合ですか?
新しいドライブで改善されたのなら、、古いドライブの異常。改善されなかったら、PCのソフト的原因が考えられます。
自分で検証する環境やスキルがないのなら、試してみるしかありませんし。掲示板で問答したところで、回答者は現物をいじれませんので、推測しか出来ません。


今どきCD-ROM?思ったけど。病院間でスキャンデータとか受け渡しするときには、未だCD-R使ってんだよね。
300MBくらいのデータをハンドキャリー。
…街のクリニックとかおじいさん先生多いからね。

書込番号:24616034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2022/02/23 14:37(1年以上前)

>キハ65さん
レンズクリーナーとかは使ってます。CD1枚取り込むのに30分近くかかります。でも最終的には取り込めてるので故障ではないってことなんですね。

>KAZU0002さん
そうなんです。仕事でレセコン使ってましてそれの毎月のアップデートでCDロム使ってます。それがとんでもなく時間かかります。
なので故障かと思い、外付けを買おうかと検討していたところです。

書込番号:24616145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Macbook airで使いたいのですが。

2022/02/11 19:03(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-PUD8U3VBK [ブラック]

スレ主 Kirakuinさん
クチコミ投稿数:10件

以前から所有している当機で、娘に買ったMACBOOKで使おうと思ったのですが、USB-Cしかコネクタが付いていなくて。
で、Amazonで購入したUSB-AからUSB-C変換アダプタを使用したのですが、認識したりしなかったりでした。
英語ヒアリングのCD2枚組を読み込むのに苦労したのですが、マイクロUSB-USBCのケーブルを購入すれば普通に使えるでしょうか?

メーカー仕様書にはIntelMACは対応と表記はあるのですが、M1MACは不安定なのでしょうか?
わかる方がいれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:24593713

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/11 20:09(1年以上前)

私はDVDドライブは持っていませんが、ロジテックのブルーレイドライブ LBD-PVA6UCVBKを所有しています。
https://kakaku.com/item/K0001347590/
Micro USB 3.1 USB Type-Cケーブルで、MacBook Pro 14インチ 2021のThunderbort 4端子へ直結接続して、バスパワーで安定動作しております。
一度試して下さい。

>>メーカー仕様書にはIntelMACは対応と表記はあるのですが、M1MACは不安定なのでしょうか?

2016年 2月18日 発売なので、当時はM1 Macの存在がなく、そう言う記述になったのでしょう。
M1 Macでも安定して動作する筈です。

書込番号:24593813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kirakuinさん
クチコミ投稿数:10件

2022/02/12 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。
1000円程度のケーブルですが、もし使えなかったら他に使い道もないし。
聞いてみてよかったです。
ケーブル購入してみます。

書込番号:24595000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kirakuinさん
クチコミ投稿数:10件

2022/02/14 09:44(1年以上前)

閉めたのですが、もしかしたらここを見に来る人のために追記します。

アマゾンで、マイクロUSB3.1-USBCケーブル(写真参考)を購入し、M1Macbookに接続しましたが、ダメでした。
1秒おきにLEDインジケーターが点灯しながらシークする、を連続するだけです。
何度も出し入れ、つなぎなおしをすると、たまに読み込めるのですが、CD1枚を読み込む前にエラーが出ました。

ちなみに、ドライブ付属ケーブルでWIN機に接続は問題なくつながります。

安物ケーブルが悪いのか、ケーブルは問題ないが機器の相性なのかの判断はつきませんが、これ以上の検証はしません。。
とはいえ、どなたかの参考になればと。

それでは。

書込番号:24598983

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/14 10:12(1年以上前)

最後の手段は、ACアダプターの購入ですね。

>不足する場合は、別売りのACアダプタまたはY字ケーブルが必要です。
>別売ACアダプタ
>LA-10W5S-10
https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLA-10W5S-10/
https://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldrpud8u3v/?vc_lpp=MSY1NzU4N2UxMzdhJjYyMDlhOTQ2JjI3NzZiOCY2MjU4YzM0NiZZZ21wUmdBRlpjRnFySmFxQ29JQXpncUNBWUtndHcmNAlZZ21wUmdBRlpjRnFySmFxQ29JQXpncUNBWUtndHcJMDg3OTAzNDE3MzAyMzYyNzU4MjIwMjE0MDA1ODQ2CQkJ

私は昔ロジテックのBDドライブ用にACアダプターLA-10W5S-08を購入しましたが、Windowsタブレット Lenovo Miix 2 8以外用には全く使用しておりません。無駄な出費でした。
https://www.elecom.co.jp/products/LA-10W5S-08.html

Windows PCやMacBook Proでは、バスパワーでBDドライブは問題なく動作しています。
今回のスレ主さんの場合は、相性が悪いと言わざるを得ません。

書込番号:24599027

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kirakuinさん
クチコミ投稿数:10件

2022/02/15 03:34(1年以上前)

今回はmacbookでDVDドライブを使うのは諦めます。
仕事柄、5v電源も会社にあるので、そのうち試してみるかもしれませんが。
私のVAIOでは問題なく使えるので、サーバー経由でデータを渡します。
まあ、それほど頻繁に光学ディスクが必要なわけでもないので。

しかし、娘が4月から通う大学(学部)がMac指定で、私史上初Macです。
Windowsならアレなのですが、Mac全然使えず。
なんだこれ!と思いながらも、自分用Macも欲しくなってきました。

それでは、ありがとうございました。

書込番号:24600602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Montereyで動作する?

2022/02/13 14:40(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > EX-DVD05LK [ブラック]

クチコミ投稿数:23件

MacOS Montereyで動作するでしょうか?

書込番号:24597300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/13 14:50(1年以上前)

対応OS
>macOS 10.12 〜 12/ OS X 10.7.5 〜 10.11
https://www.iodata.jp/product/storage/dvd/ex-dvd05l/spec.htm

macOS 12とはMontereyのことです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/MacOS_Monterey

Montereyに対応しています。
と書きましたが、光学ドライブは、Windows、macOSのバージョンに関係なく動作します。

書込番号:24597323

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/13 15:49(1年以上前)

MacってDVD再生ソフトは不要なのかな?

書込番号:24597441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/02/13 16:15(1年以上前)

動作しそうですね 
ありがとうございます。

書込番号:24597508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/02/13 16:19(1年以上前)

Macは標準であるみたいですね。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/dvd-player/dvdp1fe13dc6/mac

書込番号:24597519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/13 17:48(1年以上前)

もう一つ追加しときますね。
>DVDプレーヤーユーザガイド
>macOS Monterey用
https://support.apple.com/ja-jp/guide/dvd-player/welcome/mac

書込番号:24597759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB Type-CのみのMacbook Proで

2022/01/22 21:56(1年以上前)


DVDドライブ > トランセンド > TS8XDVDS-W [White]

クチコミ投稿数:2件

使用できるようにした方、いらっしゃいますか?
付属のケーブルにUSB Type-CとType-Aのアダプターを2個使用するか、
付属のType-Aとmini Bケーブルを使用せず
Type-Cとmini Bのケーブルを購入すれば使用できるのか
いずれにせよ電力不足なので
買い換えるしかないのか
試された失敗談でもいいので
情報をいただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:24557567

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/01/22 22:19(1年以上前)

動作環境
>テレビ接続機能はDVDのタイトル再生や4GBを超える動画に対応していません。USBハブや特定のUSB延長ケーブルを使用した場合の動作は保証しておりません。
https://jp.transcend-info.com/products/Product_detail.aspx?no=399

私はこのDVDドライブを持っていませんが、複数のBDドライブに下記のUSB Type-A USB Type-C変換アダプターを使ってMacBook Pro 15インチ 2016やM1 Pro MacBook Pro 2021 14インチに接続して問題なく使用しています。

>Rampow USB Type C to USB 3.0 変換アダプタ【二個セット/20CM/保証付き】OTG対応 MacBook Pro Sony Xperia XZ/XZ2 Samsung USB C to USB 3.0 5Gbps高速データ転送 在宅勤務支援
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HMSM3BK/

書込番号:24557601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング