DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ出力

2001/08/22 14:54(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D321JD

LF-D321JD のDVD-MovieAlbumでDVD-RAMを再生した時、
G400のDHのS端子出力や、他のビデオカードのTV OUT から、
映像は、出力されますか?
どこかで、出来ないと書いてたのを見た気が
するんですが・・・。
教えてください。お願いします。

書込番号:261562

ナイスクチコミ!0


返信する
NASUHIKOさん

2001/09/08 01:00(1年以上前)

DEEPさん
DVD−MovieAlbum自体にそういう機能がついていないので、外部出力できないという話を聞いたことがあります。
私も試してないので、なんともいえませんが・・・。

書込番号:281138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD−Rの可能性

2001/08/23 21:31(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D321JD

スレ主 GOinoさん

現在、LF−D321JDをPrimoDVDで使用している方への質問です。
私は、そろそろLF−D321JDを購入しようかと考えているのですが、データトラックをDVD−Rに最高速で書き込んでみての焼きミスの発生率というのは如何ほどでしょうか?
なるべく、たくさんの情報がほしいです。よろしくお願いします。

書込番号:263119

ナイスクチコミ!0


返信する
DEEPSさん

2001/08/24 21:43(1年以上前)

ちなみに、書き込み可能なDVD(-R -RAM -RW +RW)は、
CD−Rでいう、バッファアンダーランを防止する為の
機能が、最初から、そなわっているので、
書き込みのミスは、基本的に発生しないそうです。

書込番号:264309

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOinoさん

2001/08/25 00:44(1年以上前)

どうやら、情報収集不足だったようですね・・・
DEEPSさん、ありがとうございました。

書込番号:264550

ナイスクチコミ!0


NASUHIKOさん

2001/09/08 00:56(1年以上前)

補足です。
LF−D321JDでうまく書き込めるDVD−Rメディアはアゾ系だそうです。
シアニン系ではうまくいかないこともあるそうです。
Pana製か三菱あたりがうまくいくみたいですね。

書込番号:281132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-MovieAlbum バージョンアップ

2001/09/04 23:30(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D321JD

「DVD-Video対応モードの追加
DVD-Videoに対応したMPEGファイルをエクスポートできます」
↑これって、どういうバージョンアップなんですか?
今までは、AVIからのエクスポートからしか出来なかったのが、
MPEG2から、DVD-RAMにビデオレコーディング形式で
保存できるようになってのかな?
これって、みんなが待ちのぞんでいた、機能ですよね?
「DVD-Videoに対応したMPEGファイル」
↑このDVD-Videoに対応したってどういう意味?
また、制限があるんかなー?

書込番号:277380

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/09/05 01:20(1年以上前)

MPEG2形式のファイルを「インポート」する機能ではなく、「エクスポート」
する機能です。DVD-RAMに記録されていたデータをMPEG2形式でエクスポートす
る機能は以前からありましたが、XPモードで記録された場合、8.3Mbpsを超え
てしまうことがあるため、DVDit!の制限を越えてしまっていました。

今回のバージョンアップ版では、MPEG2へのエクスポート時に「DVD-Videoで使
用」にチェックを入れておくと、この制限に納まるようにリエンコードしてく
れるようです。リエンコードによって画質の劣化はあると思いますが、ポップ
アップしてくるメッセージを信じれば、ビットレートがオーバーしている部分
のみをリエンコードするようです。

書込番号:277559

ナイスクチコミ!0


スレ主 DEEPSさん

2001/09/05 13:55(1年以上前)

そうですか、エクスポートっていうのは、
DVD-RAMからのエクスポートって意味だってんですね。
でも、いつかは、インポートにも対応するんですよね?
たしか、どこかで見たような気がするんやけどなー。
早く、もっと簡単にDVD-VIDEOを作成できるような
環境になって欲しいです。

書込番号:277945

ナイスクチコミ!0


sidematさん

2001/09/07 09:58(1年以上前)

PixelaのPixeDV/EXではMPEG2ファイルからVROファイルほか一式をDVD_RTAVフォルダごと作ってくれます。
フォーマット直後(UDF2.0)のディスクにフォルダごとコピればDMR-E20等で再生できます。後はDVD-MovieAlbumコピーツールで抜けば自由自在。

書込番号:280123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-116の静音性について

2001/03/05 22:51(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVD-116

スレ主 メダカさん

使用されている方にお聞きしたいのですが、パイオニアから発売されている「DVD-116」のドライブ音は静かなのでしょうか?「DVD-116」は以前の「DVD-115」モデルの静音製品と聞いたのですが・・現在、「DVD-115」を使用しているのですが、CD-ROM読み込み時は仕方がないとしてもDVDソフトを観るときもモーター音が非常にうるさいので、「DVD-116」が静かなら購入したいと思っています。是非ご意見を伺いたいです。

書込番号:117190

ナイスクチコミ!0


返信する
うえちゃんさん

2001/03/15 02:57(1年以上前)

お問い合わせのドライブを使用しています。
正直言って、静かとはいえないと思います。
我慢なら無いので、売って買い換えようかと思っています。
はっきり言ってDMA66の恩恵をあまり受ける場面も無いですので。
DVDを見ることがメインで買うのでしたらスピードよりも
静音性を重視したほうがよいですね。
ソフトをインストールするときなどは確かに早いですが・・・。

書込番号:123615

ナイスクチコミ!0


うえちゃんさん

2001/03/15 17:46(1年以上前)

今日DV116を売り飛ばしてHITACHIのGD7500に
買い換えました。めっちゃ静かで満足しています。
差額2000円で乗り換えられました。

書込番号:123952

ナイスクチコミ!0


ドンクさん

2001/09/05 15:21(1年以上前)

私もDVD-116の購入を検討していますが、静粛性が気になります。
パイオニアのHPで静音ユーティリティーなるものがUPされてますが、
これを使用している方おられましたら効果のほどを
教えていただけませんか?

書込番号:278017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ACアダプタは小さい?

2001/09/04 17:00(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > KXL-DV10AN-S

面白そうなポータブルドライヴですね。ACアダプタからの電源供給と紹介されていましたが、ACアダプタ(の箱の部分)はどのくらいの大きさで、どれほどの重さなのか教えていただけるとうれしいです。

書込番号:276946

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 330さん

2001/09/05 11:56(1年以上前)

自己フォローです。約65.5x50x27 130gだそうです。

書込番号:277853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてくださーい

2001/09/05 04:15(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 muramamさん

今 VCDレコーダー探しています。AmoisonicのVCDレコーダー、VDR2000 がいいと思うんですが どこで売ってるか おしえてくださーい。
お願いします。

書込番号:277652

ナイスクチコミ!0


返信する
ほえさん

2001/09/05 07:26(1年以上前)

こことか?(値段不明)
http://www.avis.ne.jp/~okada/

似た様なのがここにも...
http://atex.pos.to/dvr.htm

書込番号:277704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング