DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4G以上のデータの書込

2001/08/29 13:06(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D321JD

スレ主 INABA200さん

winMeのマシンにドライブはピクセラのDVRR/AT1を取り付けでライティングソフトはB'Sレコーダ3.01を使用して4G以上のデータを書くためオンザフライで書き込んだのですが途中にエラーが出てしまいました。やはりwinMeでは4G以上のデータは書けないのでしょうか?

書込番号:269811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

過去ログはしっかり読みませう。

2001/08/27 16:10(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 まきもの@物欲大魔王さん

悪評高いPIONEER DVD−116。
知らずに買ってしまった。
しかも9180円。高い。(TT
この掲示板の過去ログ、しっかり読んどけば良かった。
確かに、うるさい・・・・・・・・時が多いんですね。
CDによっては、静かなときもある。
気のせいでしょうか?
誰か気のせいじゃないよって言ってくれ〜〜〜(TT
「こうすれば静かだよ」って神様のような声ないですか〜〜〜
〜〜〜ないよなあ。

(仕様レポート「悪」ではなく、敢えて「質問」にしてみました)

書込番号:267473

ナイスクチコミ!0


返信する
hrenさん

2001/08/27 19:11(1年以上前)

間違いだったらゴメン
確か読み込み性能がかなり良いのはこれじゃなかったですか?
DVD-106Sだったかな〜?
どっちだったか忘れましたが
結構マニアックなサイトで読み込み性能の評価高かったですよ。

これであなたも焼き職人・・・・(ボソッ)

書込番号:267614

ナイスクチコミ!0


まきもの@無理やり増設さん

2001/08/27 22:04(1年以上前)

おおおっ、神のお言葉ありがとうごぜーますだ。
hrenさんの言葉を頼りにEasy CD CreaterでAudio抽出テストすると・・・・・・・・おおっ!!なんと16倍!!
これって、ほかの40倍速のやつに比べると速いですよねっ!、ねっ!。
でも、わしのCD−Rはプレクの8432だからオンザフライだと最高8倍なんです(^^;

書込番号:267819

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきもの@物欲大魔王さん

2001/08/27 22:07(1年以上前)

ありゃりゃ、顔とハンドルネームが間違っとった。

書込番号:267824

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきもの@物欲大魔王さん

2001/08/27 22:08(1年以上前)

ひゃああああ、今度はカマってしまった。
無駄レスごめんなさーい。

書込番号:267826

ナイスクチコミ!0


hrenさん

2001/08/28 21:43(1年以上前)

まきもの@物欲大魔王さんへ送る・・・
DVD−116の使い方・・・・「ふっふっふっふっふっ・・編」
@CloneCD使ってsafeDiskを焼きまくる
 読み込み性能は伊達じゃない?
 これは間違いだったかも?
 (確認しています。ちょっとお待ちを)
Aリージョンコードを解除してしまう・・・
 このタイプは簡単に解除出来るので・・・
 外国製の安いDVDを「ゲットだぜ!」(ヒロシ風)

とまあ、こんなモノでどうでしょう?

書込番号:269036

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきもの@物欲大魔王さん

2001/08/29 12:01(1年以上前)

わしのDVD−116のためにいろいろ知恵を絞ってくださいましてありがとうごぜーますだ。
しかし、わしには「ふっふっふっふっふっ・・編」のようなスキルも趣味もなくて・・・・・。
まあ、音楽CDが8倍速のオンザフライで書き込めるようになった(ハズ)ということで納得したいと思います。

しかし、そんなに速くなくていいから静かに音楽CDを聴きたかった(TT

書込番号:269738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静音対策放熱対策

2001/08/28 23:05(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 傷口にキンカンさん

今日は(今晩は)(おはようございます)
僕はDVD1240を使ってます。
静音設計で静かなのですがDVDを見るようなきわどい速度だと振動でケース等がビーンビーン気持ち悪い音を出します。
DVDなんか見れたもんじゃない!
(ドライブのトレー前面をおさえるとおさまります)なにかいい方法ありましたら教えてください。

書込番号:269155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VideoRecording規格

2001/08/28 22:58(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-W2002 バルク

スレ主 みずのさん

知人がPanasonicのE10を購入したのですが、SD-W2002で書いたデータがE10でも再生できるかどうか試して欲しいというのです。
VideoRecording規格で書き込むためのソフトを探してみたのですが、PanasonicのMovieAlbumくらいしか見つけられませんでした。
試用版をインストールしてみたのですが、ドライブは認識されるものの「書込禁止」と表示されて何もできません。無理なのでしょうか?
4.7GB Type2 のディスクをWriteDVD!でUDF2.1とUDF2.0でフォーマットしてみました。
良い方法、またはVR規格で書き込みできるソフトは他にありませんでしょうか?

書込番号:269143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SONYのオプションパーツは・・・・

2001/08/28 20:15(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > PCGA-DVD51/A

スレ主 akikanさん

kakaku.com協賛の販売店各位様へ
かなり不評のようですが実際どのくらい売れてるんでしょうか?

書込番号:268919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスクの取り出し

2001/08/25 11:13(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-W2002 バルク

スレ主 モグモンさん

買ったばかりのものです。
ディスクの取り出しって普通にボタンを押すだけでいけるんでしょうか?
私の場合、ボタンを押してもトレイが開きません。
5分ほどアクセスランプが光ってるだけです。
ディスクの取り出しをソフトウェア側からしてもだめでした。
その2つを組み合わせると時々開きます。
やっぱこれっておかしいですよね。
もしかしたら私の環境が悪いのでしょうか?
ぜひアドバイスをお願いします。

もしかしたらリムーバブルディスクが緩衝してるのでしょうか?
今、SCSIでPCカードリーダーをつけてます。
あと関係ないかもしれませんが、USBでポケットPCとデーター交換を行ってます。

書込番号:264930

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/08/25 11:19(1年以上前)

ディスクの認識に時間がかかってるようですね。
不良の可能性が高いと思うので、購入店に持っていって確認してもらうのがいいと思います。

書込番号:264936

ナイスクチコミ!0


スレ主 モグモンさん

2001/08/25 20:49(1年以上前)

レスありがとうございます。
電源だけつないでも、ボタンを押してもトレイが開きません。
書き込み、削除等は普通にできるのですが・・・
やっぱ不良ですよね。お店にメールを出して見ます。

書込番号:265361

ナイスクチコミ!0


スレ主 モグモンさん

2001/08/27 12:41(1年以上前)

いろいろ自分で試してみた結果、原因がわかりました。
熱に関係があるようです。
パソコンを立ち上げたとき(電源を切ってからしばらくしてから)は、普通に動きました。
しかし1時間ぐらい使ってから、トレイの取り出しボタンを押すと、前に書いた症状がでてしまいます。
これが普通なんでしょうか?

書込番号:267297

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/27 13:01(1年以上前)

普通じゃないし、実際の使用に差し障てるんじゃから、SHOPで交換・・・の前にBIOSでシステムの温度を見てみなされ。内部の換気を良くすれば問題なく使える可能性もあるど。

書込番号:267315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング