
このページのスレッド一覧(全15267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年8月25日 22:53 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月25日 20:57 |
![]() |
0 | 2 | 2000年8月23日 08:05 |
![]() |
0 | 2 | 2000年8月20日 15:04 |
![]() |
0 | 2 | 2000年8月20日 14:37 |
![]() |
0 | 0 | 2000年8月16日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして、私はDVD見たさに、付けましたが、DVDが上手く再生されない
んです。どうしたらいいのかわからないんです。
ちなみに、使っているPCは、DELLの既製品です。
CPU:セレロン400
0点


2000/08/25 22:53(1年以上前)
・パソコンの型番と拡張機器の状態
・取り付けたDVDドライブの型番
・DVD再生ソフトの名前
・どのように再生がうまくいかないのか
これくらいわからないと的確なアドバイスはちょっと難しいです
とりあえず、DVD再生ソフトの発売元の会社のホームページへ行って
ソフトがアップデートできるか調べたり、FAQやヘルプ、説明書を見
てください
書込番号:34905
0点





初めまして。
わたしはXR7Sを使っていますが、最近パソコン雑誌にまで
DVDがつくのが多くなって、オプションのPCGA−DVD−X/Aを
購入しようとしたら、なんと、生産完了とのこと。
今売られているXRシリーズにも使えるはずなのに、どうして
生産完了なんでしょうか。それとも新しい機種がでるのでしょうか。
情報をください。
また、どこかにこのようなオプションの在庫のおいてある
販売店はあるのでしょうか。
質問ばっかりですいませんが、どなたか教えてください。
0点


2000/08/25 20:57(1年以上前)
XR9E/Kで「PCGA−DVDX1/A」を使用しているもの
です。自分もこの件に関して夏モデルのカタログに未掲載ということ
もあって疑問を持っていたので、XR9E/Kを発売日に購入しすぐ
にVAIOカタログセンターとカスタマーサポートセンターに問い合
わせたところ、動作確認はされていますが、現時点で生産完了してお
り新機種についても予定はしていますがあくまで予定の話です・・・
とのこと。慌ててあちこちの販売店に電話をして、なんとか川崎のヨ
ドバシカメラで購入!現在、ポータブル?DVDプレーヤーとして持
ち歩いて活用しております。
もう一度、カタログセンターかサポートセンターに問い合わせて新
機種の発表がないようなら、今すぐにでも販売店を片っ端から当たっ
てみるほか無いのではないでしょうか?
書込番号:34872
0点




2000/08/21 18:58(1年以上前)
日立のGD−7500ですと、DVD−RAMも読み込みができま
す。DVD−RAMを知り合いが持っているなら買いでしょう。
リコーのCD−R機能付きDVD−ROMも、CD−Rを持っていな
いならいいかもしれませんね。
書込番号:33558
0点



2000/08/23 08:05(1年以上前)
どうも情報ありがとうございました。
書込番号:34075
0点





現在、DVD-ROMドライブをもっています。
将来、DVDに書き込めるものを買おうと考えています。
DVD-ROMドライブで読めるのは、CD-ROMとDVD-ROMと、あとは何があります
か?
0点


2000/08/20 13:15(1年以上前)
普通のDVD−ROMはそれだけじゃないかな?
ただ、最近発売された日立製GD−7500は
片面4.7GBのDVD-RAM Ver2.0対応メディアの
読み込みに対応した初のDVD-ROMドライブだ
そうです。
片面2.6GBのDVD-RAMメディアも読み込み可能
なのでいいかも。
書込番号:33238
0点



2000/08/20 15:04(1年以上前)
>>ただ、最近発売された日立製GD−7500は
>>片面4.7GBのDVD-RAM Ver2.0対応メディアの
>>読み込みに対応した初のDVD-ROMドライブだそうです。
そうですか。ありがとうございます。
書込番号:33270
0点





単純な疑問なのですが、CD-RドライブはあるのにどうしてDVD-Rドライブは無
いのでしょうか(売ってない)?まだDVDに関する技術が安定していないから
なんでしょうか?
誰か教えてください。よろしくお願いします。
0点


2000/08/20 13:33(1年以上前)
DVD-RAMがそれに相当するドライブなんじゃないかな
書込番号:33244
0点


2000/08/20 14:37(1年以上前)
パイオニアなどからDVD-Rドライブは市販されています
(http://wwwbsc.pioneer.co.jp/catalog/category/fset_cate22
0.html)。ただし、業務用としてですが。会社で使ってますが、見た
目は普通の外付けCD-Rみたいな感じですよ。
カノープスなどでもDVD-R編集ソフトとセットで売られています(ソ
フトとDVD-Rドライブセットで90万円以上しますが)。
http://www.canopus.co.jp/press/pdvd.htm
書込番号:33262
0点





初めて投稿させていただきます.
CyberDriveの5倍速DVDドライブ,DM-822Dをお使いの方いらっしゃいました
ら,
使用感などを教えていただければ幸いです.CyberDriveのCDドライブなら
使ったことあるんですが,なんかドライブを振るとシャカシャカと
砂のような音がしました.DVDはどうなんでしょうかね...
よろしくお願いいたします.
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
