
このページのスレッド一覧(全15267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2013年4月22日 16:35 |
![]() |
1 | 5 | 2013年4月19日 14:40 |
![]() |
3 | 3 | 2013年4月19日 13:03 |
![]() |
2 | 3 | 2013年4月19日 05:37 |
![]() |
2 | 4 | 2013年4月13日 01:58 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年3月28日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セットアップシートに「CPRM保護されたディスクの再生をするにはインターネット接続による認証が必要です」と書かれていますが,認証の仕方がわかりません。
具体的に認証の仕方を教えてください。
また、この商品にはセットアップシートに簡単な説明書きはありますが、詳細な取扱説明書がありません。
詳細な取扱説明書はインターネットなどで公開はしてないんでしょうか。
0点

>認証の仕方がわかりません
==>
ネットにつながってるなら、自動ですよ。ユーザは意識する必要ないです。
書込番号:16046167
2点

これくらいのことでしょうかね・・・。
http://support.cyberlink.jp/showdoc.asp?f=/common/pdvd/trouble/0000
書込番号:16046361
2点



iMacの買い替えでiMac MD094J/A [2900]を購入予定です。
それに伴いDVDドライブの購入が必要になってしまったのですが
おすすめのものはありませんでしょうか?
用途はiMacに付けっぱなしでソフトのインストール、iTuneへのCDの読み込み
写真データのCD,DVDへの焼き込みぐらいです。
映画等はPCでは見ません。
Finderで焼いても良いけどバンドル版のソフトがあると嬉しいですね。
使用頻度もそんなにはないので値段は安くで考えております。
Apple純正のは傷がつきやすいという評価が多いので他メーカーが良いかなと。
宜しくお願い致します。
1点

Macを買われるようですが、DVDドライブのバンドル版ソフトは基本的にWindows専用になります。
Macが白なのでDVDドライブの色も白の揃えると良いのではないかと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000107387_K0000236170_K0000065680_K0000219427_K0000424748
書込番号:16033660
0点

>Finderで焼いても良いけどバンドル版のソフトがあると嬉しいですね。
同梱ソフトがあるのは、ブルーレィ外付けドライブのみです。
DVDはMacOSで読み書きが出来るので、Mac対応のソフトを同梱していません。
なお、話は脱線しますがapple super driveはスロットイン方式となります。
http://www.google.co.jp/search?q=apple+super+drive&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP490JP492&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=nbdwUYbjGIPZkAXIgIGwCQ&ved=0CAoQ_AUoAQ&biw=1536&bih=686
書込番号:16033861
0点

ロジテックの奴は限定数が終わった様だから
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDR-PME8U3LSVMW/
ブルーレイの奴を買うか(高い)
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00005752&cate_cd=115&option_no=2
http://www.akibakan.com/bluray-dvd_drive/external_dvd-bluray_drive/
安いDVDドライブ(ソフトなし)を買うか、どちらかじゃないかと…
http://monomania.sblo.jp/article/57992804.html
書込番号:16034020
0点

皆様、ありがとうございます。
といってもまだ決めれた訳ではないですがww
けどおかげさまで候補と相場が分かってきました。
USB3.0対応は魅力的だなぁ。
ちなみにポータブル以外だと高くなってしまうんですかね?
どうせ持ち歩かないのでもとからAC繋いで使おうかと思うのですが。
書込番号:16034224
0点

外付けとしか探せないので、写真で絞るしかありませんが、幾つか書き出してみました。
http://kakaku.com/item/K0000045498/
http://kakaku.com/item/K0000250867/
http://kakaku.com/item/K0000463709/
http://kakaku.com/item/K0000155025/
http://kakaku.com/item/K0000245723/
http://kakaku.com/item/K0000164627/
書込番号:16034247
0点



DVDドライブ > Apple > Apple USB SuperDrive MD564ZM/A
規格上は動くハズです。
デザインがお気に入りでしょうか?
Apple製品ではなく普通のDVDならもっと安いですよ。
DVDドライブ(白色・USB) \2,736〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000236170_K0000219427_K0000416442_K0000059006
書込番号:15575162
0点

ありがとうございます。
さっき、ビックカメラの店員に、動くわけねーと言われて、
アイオーデータをすすめられて買ってしまいました。
トホホ。
書込番号:15576303
0点

いまさらだけど、ウインドウズ機で動きませんでしたよ。
おそらくは、電源の問題だと思うけど(要求電圧が高いのでは??)HDDやスキャナは動くレベルの電源付きのハブ経由では動かない。
書込番号:16034003
3点



DVDドライブ > IODATA > DVR-S7280EK [ブラック]
質問へのご回答をお願いいたします。
現在、本商品の購入を検討しています。
当方がライティングソフトとして利用しているのはB’sRecorederなのですが、この商品は対応しているでしょうか?
対応表を見ても載っていないのですが、意外と知らずに対応していることも今までの経験上、間々あることなので・・・。
ぜひとも「本商品をお持ちの方でB’sRecorederをご利用の方」からのご回答をお願いいたします。
なお、お使いのバージョンもあわせてお教えいただけますと幸いです。
0点

採用ドライブは、ソニーオプティアーク製「AD-7280S」
http://www.iodata.jp/product/storage/dvd/dvr-s7280ek/spec.htm#
「B's Recorder 12」動作検証済みドライブ一覧だと、Optiarc:DVD RW AD-7280S(page=27)
http://a1763.g.akamai.net/f/1763/9658/10m/ftp.sourcenext.co.jp/pub/products/temporary/support/bs/bs_rec12.pdf#page=27
>動作環境:書き込み可能なドライブが必要
まあ、載っていようがいまいが気にする必要は無いと思うけど。
書込番号:16032884
1点

なるほど!
と、いうことはVer10以降で使えそうです。
ご回答、ありがとうございました!!
書込番号:16032921
0点

B's RecorderはBHAから売却された時点で”終わったソフト”。
焼くだけならフリーのImgBurnで十分、対応も早い。
書込番号:16032928
1点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-SV [メタリックシルバー]
Macと一緒に購入を考えていますが、詳しくないので教えて下さい。
CDに入っている写真をMacにコピーしたり、DVDを観たいです。
また、Macに入っている写真、映像をCDやDVDに焼き込みもしたいです。
その場合、この商品で大丈夫なのでしょうか?
バッファローの再生ソフトはMacに対応していないとのことなので、この2Vでいいのだと思いますが、
Macに繋げば、再生はMacに入っているDVDプレーヤーや、
VLCソフトをダウンロードすれば観られるということなのでしょうか?
意味がわかっていません。
どうぞよろしくお願いします。
0点

この機種はメーカーの仕様表を見れば分かるようMacOSに対応しています。ただ、同梱ソフトはWindowsのみ対応です。
CDを挿入すればiTunes、DVDビデオはMac搭載のDVDプレーヤーが起動し、再生出来ます。
また、写真などのファイルはFinderで読み込んだり、書込み出来ます。
http://support.apple.com/kb/PH10699?viewlocale=ja_JP
映像の焼き込みは、Mac OS LionにはiDVDが搭載されていません。Apple サポートコミュニティにも下のような質問があります。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10106774?start=0&tstart=0
ここに紹介されているソフトでBurnがあります。
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-863.html
高機能で安定性を求めるなら有料ですがToast 11 Titaniumがあります。
http://roxio.e-frontier.co.jp/jpn/products/toast/titanium/overview.html
私はロジテックのBDドライブに同梱していたToast Titaniumを使っています。
まだ、フリーソフトがあるかもしれません。Appleユーザーの方、情報提供をお願いいたします。
書込番号:16007567
1点

キハ65さん ありがとうございます^^
映像の書き込み以外は問題はないということですよね。
Apple USB SuperDriveと比べると、何か出来ないことがありますか?
書込番号:16008527
0点

バッファローのDVSM-PC58U2V-SVはディスクトレイ方式、Apple USB SuperDriveはスロットイン方式となっています。Apple USB SuperDriveのイメージを貼っておきます。
https://www.google.co.jp/search?q=Apple+USB+SuperDrive&hl=ja&client=safari&rls=en&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=ighoUe6QFIn4kAW4g4CYAw&ved=0CEsQsAQ&biw=1171&bih=612
デザインを別とすれば、違いは価格であり、機能は一緒です。
書込番号:16008703
1点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS90 BL バルク [黒]
OSとドライバーのインストールしかしてないのにディスク入れると回転し始めてキュルルと音がして読み込まないんだけどこれって故障?
治せますか?たかが2千円だけどされど2千円なのでサクッと直るなら直したいんだけど・・・どうでしょうか?
0点

うちも全く同じで、買ったばかりのPCですが、読み込みません。
読み込むのと読み込まないのがあるので、いろいろやってみた結果、どうも海外もののディスクと相性が悪いみたいです。
何回もチャレンジしてたら、たまに読み込むと思いますw
ドライブ買い換えるつもりです・・・
書込番号:15680096
0点

分解してみて、ベルト駆動ならベルトを交換すれば直る可能性はあります。
レーザー関係の劣化なら計測器のない素人には難しいでしょう。
バルク品でも店舗保証があることもあります。
1ヶ月程度なら購入店に相談してはいかがでしょうか。
書込番号:15682342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
