DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

スレ主 ari-nyanさん
クチコミ投稿数:1件

DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]についている
ディスクの書き込みなどに必要なソフトウェア「CyberLink Media Suite」を
インストールするCDがついているのですが、インストールしようとすると
「本プログラムは管理者権限なしでは動作いたしません 終了します。」と
でてきてしまいインストールできません、、
使用してるパソコンは、vaio PCG-31311N です。
ご回答よろしくおねがいします。

書込番号:15594524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/01/09 17:50(1年以上前)

SONYに”PCG-31311N”というモデルはないよ。
”Guest”など管理者権限のないアカウントではソフトのインストールはできないから、別のアカウントがあればそこに移動してインストールしてみては。ところでそのPCは会社の備品じゃないよね。

書込番号:15594592

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2013/01/09 23:36(1年以上前)

1年ちょっと前の製品ですね
11インチクラスの。
YB19KJでしたっけ

ログインしているアカウントの情報確認したほうがいいでしょうね

コントロールパネル→ユーザーアカウントでログインユーザーがAdministratorになってることを確認してください
Guestアカウントだったら変更を。会社とか別のオーナーがいるようなPCを使ってるだけであれば変更しない方がいいと思いますが。

>SONYに”PCG-31311N”というモデルはないよ。

SONYのPCって裏面にあるモデルネーム書かれてるところの型番とカタログ型番違うんですよね
まぎらわしいです

書込番号:15596337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本製品はwindows8に対応していますか?

2012/11/03 15:31(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDV-P8U2LRD

クチコミ投稿数:224件

タイトルの件、質問いたします。

本製品は、windows8でも、稼働しますでしょうか??
ご存知の方、いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:15289085

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2012/11/03 15:45(1年以上前)

http://www.logitec.co.jp/ms/win8/windows8.html#8-8

対応予定となっていますが!

書込番号:15289127

ナイスクチコミ!0


ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件

2013/01/07 20:52(1年以上前)

下記2つのPCで問題なく使えてます。

NotePC
Acer Aspire1410
OS:Windows8pro64bit

自作機
マザー:MSI H61I-E35
CPU:CeleronG530
OS:Windows7Professional64bit/Windows8Pro64bitのデュアルブート

書込番号:15586351

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33801件Goodアンサー獲得:5777件

2013/01/08 23:09(1年以上前)

少なくともドライブだけなら問題ないでしょう。
付属のソフトを活用しているなら、対応していないとか対応する予定となってしまうこともあります。

書込番号:15591991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Dell Precision T3400への取付について

2013/01/03 11:40(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > iHAS324-27

スレ主 goods1971さん
クチコミ投稿数:48件

Dell Precision T3400のDVDドライブが壊れ開閉できないので、
交換を考えておりますが、交換可能でしょうか?

また、このPCはミニタワー型で横置きにし使用しているので、
DVDドライブは縦になりますが、縦で使用することは可能でしょうか?

アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:15563511

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33801件Goodアンサー獲得:5777件

2013/01/03 20:44(1年以上前)

交換は可能です。
縦置きも可能ですが、ドライブによっては逆向きでしか使えないこともあるかも知れません。

写真を見るとドライブベイの向きを変えることは可能なので、最悪の場合でもドライブを水平にすれば使えます。

書込番号:15565624

ナイスクチコミ!1


スレ主 goods1971さん
クチコミ投稿数:48件

2013/01/03 21:59(1年以上前)

ご返答いただきありがとうございます。

>縦置きも可能ですが、ドライブによっては逆向きでしか使えないこともあるかも知れません。
ドライブによっては逆向きとありますが、どういうことでしょうか?

>写真を見るとドライブベイの向きを変えることは可能なので、最悪の場合でもドライブを水平にすれば使えます。
私の場合、ミニタワーを左側に倒して使用するのですが、ドライブベイはドライブの組み合わせにより横に変えることはできません。

書込番号:15566046

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/04 06:56(1年以上前)

今どきの 5インチ光学ドライブなら何でも合います。
※ SATA 接続のこと

縦にしても大丈夫です。
メディアが落ちないようにうまく爪にかけてトレイ閉めてください。

書込番号:15567508

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MacbookでのDVD/CD書込みは可能でしょうか

2013/01/02 07:45(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-XD10J

スレ主 atamaruさん
クチコミ投稿数:1件

古いmacbookを所有しており、写真をCD/DVDに保存したいと考えています。
家族が最近windowsのウルトラブックを購入したので、一緒に使えるものを探しています。

DVR-X10Jは、ウルトラブックには使えると思いますが、macbookからの書込みは可能でしょうか?読み込みに関してはネットで検索して可能であるとわかったのですが、書込みに関しては記事が見つからず(探し方が悪いのかもしれません)、知っている方がいれば教えていただけるでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:15558612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2013/01/02 07:59(1年以上前)

http://pioneer.jp/dvdrrw/dvr-xd10j/spec.html

上記仕様からOSはWindowsのみに対応している様です。

書込番号:15558635

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2013/01/02 09:14(1年以上前)

動作環境に関しては、MAC用書き込みソフトが付いているかどうかと思いますので。書き込みソフトを自前で用意されているのでしたら、USB接続の汎用ドライブとして使用は出来ると思います。

書込番号:15558827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB2.0接続ということですが

2012/12/30 14:18(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X24U2V

クチコミ投稿数:18件

x24倍でDVDーRに書き込みができるというので期待しております。USB2.0接続なので、SATAやeSATAで接続した場合と、どれくらいの速度の差がありますか?

書込番号:15547273

ナイスクチコミ!0


返信する
pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2012/12/30 14:52(1年以上前)

USB2.0は480Mbps

DVDの1倍が11Mbps程度
10倍で110Mbps程度です

書込番号:15547376

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2012/12/30 15:46(1年以上前)

市販品は、普通は16倍速が規定なので。その分は十分可能ですが。
速度違反のリスクが、ユーザー持ちなのは、どこのドライブでも同じです。

書込番号:15547545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/12/30 15:56(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-x24u2v/
ターボUSB有効時で24倍速に到達、ということなのでターボUSBを使えればSATAで内蔵させたときに匹敵する速度にはなるようだけれど。

価格.comの商品のページから数クリックで行けるページに書いてあるようなことを質問すんなや、と思った。

書込番号:15547576

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/31 03:52(1年以上前)

私ならたとえ 24倍で書けても 24倍で書きません。
プレイヤーの方が古いと、読めないディスクとか出来たりしませんか?

書込番号:15550231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDドライブ検索

2012/12/17 23:01(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:22件

初心者なのでよろしければ教えていただければ助かりますm(_ _)m
Serial ATA接続のデスクトップ用内蔵DVDドライブを探してますが、なかなか無く検索ヒットしません(^。^;)書き込み読み込みが速い、お勧め品を教えて下さいm(_ _)m
何かお勧めがあれば教えて下さいm(_ _)m
また、Serial ATAからSATA接続への変換アダプターなどもあるんですか?
やはり、主流がインターフェイス接続SATAなんですか?

書込番号:15493720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2012/12/17 23:09(1年以上前)

Serial ATA=SATA、同じものですよ。

http://kakaku.com/pc/dvd-drive/ma_0/s1=1/
たくさんあります。

書込番号:15493771

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/12/17 23:10(1年以上前)

スリムラインSATAの事?

スリムドライブ専用コネクタですが普通にSATAに接続できます。
変換ケーブルは、
Scythe SLC-SATA-45 スリムラインSATAコネクタケーブル等が有ります。

書込番号:15493778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2012/12/17 23:15(1年以上前)

>スリムラインSATAの事?

知りませんでした、スレ主さん勘違いレス失礼しましたm(_ _)m。

書込番号:15493811

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/12/17 23:19(1年以上前)

ふぁるこnさんへ
エスパーレスなので真偽は判りませんよw

書込番号:15493836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2012/12/17 23:24(1年以上前)

>平さんへ

知らなかったので勉強になりました。

スレ主さん、スレ汚してすみません。

書込番号:15493872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/12/17 23:33(1年以上前)

どちらでも接続可能なんですか?
SATA, Serial ATAってインターフェイス接続一緒なんですか?
では、HDDなどもですか?

書込番号:15493931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/12/17 23:38(1年以上前)

SATA=Serial ATAですよ、SATAは略称ですから

HDDも繋げれます(同じケーブル使って接続可能です)
但し接続先(変換コネクタ)次第ではつかえませんがw

普通にマザーボードに繋ぐには問題有りませんのでご安心を。

書込番号:15493964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2012/12/17 23:38(1年以上前)

端子は同じです。

書込番号:15493965

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/18 00:52(1年以上前)

今やブルーレイが主力商品ですが、
DVD 専用機は、やはり DVD に関しては書き込み性能が高く感じられます。
ですが使うメディアとの相性もありますし
書きあがったメディアを民生機で再生する時にもメディアと民生機との相性もあります。
ですから 「書き込み性能」 と言ってもビミョーです。

イチオシはパイオニアです。
ですが先に申し上げたとおり、今は主力製品がブルーレイドライブです。
ですからいい商品はブルーレイです。

ですがどうしても DVD とおっしゃるのなら
手に入りやすい DVR-S20LBK をお勧めしておきます。
以前のバルクっぽい造りの構造のものより静かになってます。

書込番号:15494370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/12/23 07:22(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m即ドライブ交換しました。助かりますm(_ _)m

書込番号:15517106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング