DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 macminiでDVDを焼きたいのですが

2012/12/18 21:08(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

クチコミ投稿数:2件

DVDとか初心者でよくわかりません。よろしくお願いします。

2012年10月に発売されたMacminiを買おうと思っています。
この DVSM-PC58U2Vは、MacminiでDVDを焼いたりできますか?
バッファローのページの仕様を見たのですが、

「*1 アプリケーションに関しては[添付ソフトウエア対応表][ストレージ]ご参照ください。」

と書いてあったのですが、何の事なのか意味がわかりません。
結局DVDやCDは焼けるのでしょうか??

それともアップル純正のドライブでしか焼けないのでしょうか??


書込番号:15497399

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/12/18 22:19(1年以上前)

Macの場合はこのドライブに付いて来るソフトは諦めて、
Mac OSで使えという事です。

書込番号:15497841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/19 20:32(1年以上前)

平_さん

ご返答ありがとうございます。

つまりMacOSの中に焼けるソフトが最初から入ってるという事なんですね。

ありがとうございました!^^

書込番号:15501741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入商品が解りません?

2012/12/19 15:40(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:3件

古いノートパソコン(東芝Qosmio E10/2KLDEW)の付属のリカバリーソフトをドライブに入れても、途中で止まってしまって使えません
ドライブの交換もしくは、外付けを考えています。
とにかく安くあげたいのですが、商品がわかりません教えてください。

書込番号:15500652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/19 15:44(1年以上前)

そのPC、リカバリディスクは付属していないはず。
リカバリ領域から、自分で作ったのであればわかりますが。
それはリカバリディスクですか?

書込番号:15500671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/12/19 15:49(1年以上前)

リカバリーの途中で止まるとのことですが

どのような状況でとまりますか?
ブルースクリーンになるとエラーメッセージが出るとか
DVDドライブが動いている様子が無いとか
ディスク自体に傷等はありませんか

携帯からだと難しいかもしれませんが、もう少し止まる状況を
説明いただけると回答がつくと思います

ご参考までに

書込番号:15500685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/12/19 15:53(1年以上前)

止まる原因がドライブにあるのかどうか、判明したのでしょうか?
音楽CDかDVDなど何かメディアを挿入して普通に動けばドライブは正常と考えるべきです。

書込番号:15500704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/19 16:00(1年以上前)

パーシモン1wさん返信ありがとうございます。

恥ずかしながら、初心者なのですいません。Microsoft Offisce(OneNote2003)です。

書込番号:15500730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/19 16:21(1年以上前)

詳しく説明できてなくすいません。
故障箇所は判明できてません?
以前使用していた時、レンタルDVDの動画が途中で止まってしまう事が頻繁にあったもので?

その後売却しようと思い、オールリセットしました。現在は起動すると真っ黒い画面の左上にーの文字しかでてきません。

書込番号:15500807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/19 16:30(1年以上前)

Microsoft Offisceは、Word/Excelなどのソフトが入っているだけで、WindowsOSではありません。
ようは、リカバリディスクでは無い。と

>オールリセットしました。現在は起動すると真っ黒い画面の左上にーの文字しかでてきません。
Windowsが起動しないということですよね。
リカバリ領域は、HDD内にありましたので、HDDをフォーマットしてしまうとその重要な部分も消えてしまった可能性も・・・
もし、消してしまったのであれば、OSを買い直さないといけませんね。

たぶん、古いPCなので東芝に問い合わせてもリカバリディスク販売は終わってる可能性が高いです。
そのため、OSだけ購入してきてドライバは自分でそろえてとすれば使用できるようになると思いますが、くっしぃ☆さんには難しいかもしれませんね。

リカバリ領域が残っていれば良いのですが・・・

書込番号:15500828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ライブ形式での書き込みが遅い気がする

2012/12/19 14:08(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

スレ主 takegreatさん
クチコミ投稿数:43件

ウィンドウズVISTAで、ライブ形式でフォーマットした2倍速のDVD-RWに、合計して300メガバイトほどのデータを書き込むと、5分ほどかかるのですが、こんなものなのでしょうか。
それと、パケットライトのソフトが付属していますが、このフォーマットはライブ形式と互換性があるのでしょうか。
以上の2点、よろしくお願いします。

書込番号:15500384

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/19 14:41(1年以上前)

「ライブ形式」 って何だろうなー と思って検索したら、
昔で言う 「パケットライト」 の事なんですね!
ぜんぜん知らんかった。
勉強になりました。
ありがとうございます。   <(_ _)>


ファイルが細かいんじゃないですか?
> 300MB ほどのデータの書き込みが遅い
ファイルが細かいのでしたらそういうものです。

書込番号:15500483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この商品はCPRM対応でしょうか?

2012/12/15 02:49(1年以上前)


DVDドライブ > ASUS > DRW-24B5ST [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

リード/ライト対応なのか教えて下さい。

書込番号:15479867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/12/15 03:18(1年以上前)

メーカーのスペックを見ると間違いなくリード/ライト対応ですね!

書込番号:15479893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/12/15 09:56(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/12/15 10:11(1年以上前)

上記はスルーして下さい。
こんな情報が
http://review.rakuten.co.jp/item/1/210933_10457861/1.1/

書込番号:15480650

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/15 12:47(1年以上前)

返信有難う御座います。

AVノスタルジーさんへ。
スペックは見たのですが、何をもってCPRM対応かが解らないのです。
メーカー側が表記していないので何とも判断が付きません。

オジーン さんへ。
楽天のレビューや他の書き込みは見たのですがイマイチ当てにならないというか・・
個人的な書き込みではなくメーカーは謳ってないのでしょうか?

書込番号:15481345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/12/16 00:40(1年以上前)

CPRMに関しては、ディスクの問題ですのでCPRM対応のディスクを使用すればOKです。

書込番号:15484653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/18 19:32(1年以上前)

回答頂いた方へ。

サポートと連絡が付き『CPRM非対応』との返事を貰いました。

思い込みでの回答はイタダケマセン。

サポートも分かりずらい!

書込番号:15497010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/12/18 23:14(1年以上前)

CPRM対応のソフトが付属していないと言うだけだと思います。

私も以前対応していなかった物に、CPRM対応のソフトウエアにアップデートしたら再生できました。
ハードは同じものです。

書込番号:15498209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パイオニア > DVR-S17J-BK

クチコミ投稿数:2件

DVDが壊れたためこの製品に交換したいのですが
簡単に交換出来るのでしょうか?
PCはdimension 9200です

 何方かおわかりになる方宜しくお願いします

書込番号:15485965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/12/16 11:22(1年以上前)

こんにちは。

DVDの交換は簡単です。

C521のを交換しましたがDellのは使用していたサイドのネジを外して

新しいのに付けて交換するだけで使えます。

http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dim9200/ja/OM_JA/WH349A02.pdf

http://blog.livedoor.jp/naosanae86/archives/51334794.html

書込番号:15486127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/16 11:39(1年以上前)

ニコン富士太郎さん
 早速のお返事有難う御座います
 
 助かりました
  早速交換してみます

  有難う御座いました

書込番号:15486197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

wowowのDVD動画が再生できません。

2012/12/11 23:51(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDV-P8U2LBK

クチコミ投稿数:59件

友人にCPRM対応のDVDで焼いて貰ったDVDが再生できません。
以下、これまで実施したこと。

・自宅にあるネットパソコン(win7)、デスクパソコン(XP)でwowowを収録したDVD(CPRM対応)が再生できない。
・再生するアプリは、この製品に添付されているceneplayerと別途購入したDVDPLAYER12を使っています。wowowを収録したDVDをこの製品にセットして、該当ドライブ(Fドライブ)を指定しても、ceneplayerは何も反応しません。また、DVDPLAYER12は利用可能なメディアがありませんと表示されます。
・ハードウェアの不具合かとも思い、知人にこの製品とwowowが収録されているDVDを渡して確認して貰った結果、DVDPLAYER12で再生されたため、ハードウェアもDVD媒体も正常かと思います。
・一方、この製品でceneplayerとDVDPLAYER12のインストールができました。なぜか、wowowのDVDの再生(認識)ができません。(DVDアプリの読み込みはできました。)
・私の自宅にある全てのパソコンで同様の症状が生じています。
・この製品の取説を読むと標準のドライバとあるので、一旦、現状のドライバを削除後、改めて接続した結果、デバイスマネジャーでDVDドライブの確認すると、この製品の型名が表示されています。
・tsutayaで借りてたDVDは、DVDPLAYER12で再生されました。

以上、なぜか、知人のパソコン環境で、この製品+wowowを収録したDVDが再生できるのが、私のパソコン環境(7、XP)ではできません。

この製品はwindowsの標準ドライバのため、メーカーにも専用ドライバがありません。

このような症状を解決できる方法をご存じな方は何でも結構ですので、アドバイスをお願いします。

書込番号:15466643

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33801件Goodアンサー獲得:5777件

2012/12/13 19:36(1年以上前)

CPRM対応のものは古いPCではハードルが高いです。
デジタル放送やBlu-rayと同様の著作権保護が必要です。
どの様なハードウェアで使用しているのですか?

書込番号:15474035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング